あさイチ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 53652件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/09/30 09:03:08

    バスでベビーカーを畳まない親子がいると内心邪魔だな~と思ってしまう。

    • 0
    • 13/09/30 09:05:55

    電車でベビーカーがOKなら三輪車もOKなの?

    • 0
    • 13/09/30 09:06:42

    >>3987
    なんでそういう発想になる?!

    • 0
    • 13/09/30 09:07:49

    >>3987
    何でよ?
    三輪車と子供乗せるベビーカーは違うでしょ(笑)

    • 0
    • 13/09/30 09:08:21

    すれ違いざまに、外国製の大型ベビーカーの金属部分か何かがうちの子供の足にぶつかって深く切れて血が溢れ出た。人混みや電車ではベビーカーは畳むべき。

    • 0
    • 13/09/30 09:09:00

    持てないほど混んでたらここまで転ばなくない?

    • 0
    • 13/09/30 09:09:16

    >>3987あなた、お店のなかも三輪車ではいっていっちゃうタイプ?

    • 0
    • 13/09/30 09:09:37

    ベビーカーを使うことを否定してるんじゃなくて、混雑で使ったり、この場合わざわざ乗り物乗って出掛けなくていいんじゃね?って話でしょ?論点ずらして正当化してるよね。
    この実験もベビーカーを畳んだら座ればいいし。捕まらないなんてベビーカー畳まなくても有り得ないでしょ。

    • 0
    • 13/09/30 09:10:36

    >>3993
    そうそう。この番組の作り方がおかしい。

    • 0
    • 13/09/30 09:10:37

    >>3990 ベビーカーに足引かれるの痛いよね。

    • 0
    • 13/09/30 09:11:12

    電車でもバスでも、非常識なベビーカーママスタや転ぶ人は、単に元々乗り慣れてないのかなと思う。

    • 0
    • 13/09/30 09:11:31

    どうしても混んでる電車やバスに乗るなら抱っこ紐にすればいいのに。

    • 0
    • 13/09/30 09:12:13

    >>3988
    見たことあるからどうなのかな、と思って。なんかいまのこの論調だと有りになりそうだけど、鉄道会社やバス会社的にはどうなんだろう?

    • 0
    • 13/09/30 09:13:09

    ミキハウスの紙袋に注目する貧乏人←私。

    • 0
    • 13/09/30 09:13:15

    この内容納得いないわ

    • 0
    • 13/09/30 09:14:39

    >>3998
    普通に常識持ち合わせてる人ならどうかはわかると思うけど。

    • 0
    • 13/09/30 09:15:23

    昼間からの穏やか~な子育ての集まりに出られるような人の声は参考にならんのじゃ?

    • 0
    • 13/09/30 09:16:16

    >>4002

    なんで?

    • 0
    • 13/09/30 09:17:05

    私一人でベビーカー抱え子供抱っこして階段あがるわよ。

    • 0
    • 13/09/30 09:17:13

    40~50代を批判派として極端に取り上げすぎですが、同世代でもこんな感想を抱くようなママがいるのもたしかですって投稿しといた。

    • 0
    • 13/09/30 09:17:23

    >>4001
    この放送観てればわかると思うけど、常識はかわるよ。ベビーカーだって昔は電車内で「畳んでください」と放送してたのにいまは違うでしょ?

    • 0
    • 13/09/30 09:18:30

    藤本美貴電車乗るの?
    声かけて欲しいの?
    絶対嘘だろ

    • 0
    • 13/09/30 09:18:52

    >>4003
    満員電車に無縁な気がする
    昼間すいてるときに行動しそう
    満員電車は働いてる人や大病院に通院とか思ってしまう。

    • 0
    • 13/09/30 09:19:03

    まわりの心遣いも必要とかいうけどなんだかな~

    • 0
    • 13/09/30 09:19:29

    >>4006
    三輪車まで電車バスOKになったら世も末だわ。
    ベビーカーな優しいと言われる海外だって、さすがにそれはナシじゃないの?

    • 0
    • 13/09/30 09:20:21

    >>4008
    そうそう、そんな感じ。代弁ありがとう。

    • 0
    • 13/09/30 09:20:42

    >>4007 言葉が薄くて嘘臭いんだよね。

    • 0
    • 13/09/30 09:20:44

    私は、キツイ顔なので、多分話しかけて手伝いを言っても即答で断られそうだ。

    • 0
    • 13/09/30 09:21:42

    藤本美貴のお母さんは大変なのよって感じの偉そうな言い方態度がイラつく

    • 0
    • 13/09/30 09:21:45

    >>4010
    どうなんだろうね~

    以前はベビーカーで電車に乗るのが当たり前になるとは思わなかったもんな。

    • 0
    • 13/09/30 09:23:05

    >>4014
    同じく。
    何なのかね、あれは。

    • 0
    • 13/09/30 09:23:13

    いのっち眠そうな顔~

    • 0
    • 13/09/30 09:24:02

    最近の車エンジンの音静かだから余計に危機感感じて欲しいね
    携帯見ながらのベビーカー押すの。

    ファックスに対してコメントして欲しいわ

    • 0
    • 13/09/30 09:24:39

    普段の電車マナーは別として、通勤ラッシュに理解を求めるのはぶっちゃけ無理でしょ。ラッシュ具合にもよるけど、普通に揺られてても必死だもん。

    • 0
    • 13/09/30 09:25:35

    中間の意見取り上げないねー。

    • 0
    • 13/09/30 09:27:04

    ベビーカーに優しくはわかったけど、朝のラッシュでしれっとベビーカー畳まないで乗せてしらんぷりな場合どうすりゃいいのさ。さっきの人みたいに壁になって耐えろと?

    • 0
    • 13/09/30 09:28:39

    >>4016 偉そうなママ目線がムカつく

    • 0
    • 13/09/30 09:30:10

    ママたちの意見はこう!みたいなのがヤダ。ミキティは白々しいから別にいいけど(笑)

    • 0
    • 13/09/30 09:31:00

    >>4019
    本当だよね。ラッシュなんか各自が息するのも精一杯な位ぎゅうぎゅうで苦しいのに、ベビーカーなんか乗せるの非常識だわ。朝のラッシュ時なんてみんなイライラしてるのに、他人の事なんか気にしてる余裕ある人なんかいないよ。

    • 0
    • 13/09/30 09:32:32

    アートって言ったもんやったもん勝ちだな~

    • 0
    • 13/09/30 09:43:58

    通勤ラッシュの時間帯とか、混んでるのわかっててベビーカーで乗り込もうと思える神経がすごい。
    あれができるのは通勤ラッシュを知らない田舎出身の人なのかな?
    一度でも経験あったら、混んでる電車内でベビーカー広げたままにしようとは思えないよね?

    • 0
    • 13/09/30 09:44:36

    ていうかベビーカーに優しい公共交通機関もあるって放送してるけど、少ないんだから現状は畳む方がいいよね
    理想ばっかりじゃなくて現実を放送しろよNHK

    • 0
    • 13/09/30 09:50:55

    電車やバスが混んでようが空いてようが、ベビーカーは畳むもんだと思っていただけに、今日の放送は衝撃的だったわ…。

    • 0
    • 13/09/30 09:52:59

    偏った意見ばっかり取り上げるね…

    • 0
    • 13/09/30 09:54:04

    車椅子の人は家の中でも車椅子じゃん。ベビーカーを家で使わないよね。同じではないという意見に納得。

    • 0
    • 13/09/30 09:54:07

    視聴者の意見、混んでる時は畳むべきって意見あるのにスルー。

    • 0
    • 13/09/30 10:00:18

    外国製のデカいベビーカーが多くてそれでドーンって居座るから余計反感買ってるような気がする

    • 0
    • 13/09/30 10:00:23

    >>4028
    やっぱり畳むのが常識的だと思う。
    荷物は網棚に乗せる。赤ちゃんは抱っこ紐。ベビーカーは人にぶつからないように畳んで持つ。ラッシュ時は乗らない。自分は利用しなきゃいけない時はこうやってた。

    • 0
    • 13/09/30 10:06:06

    芸能人は電車乗らないんだから現実わからないじゃんね。
    イノッチだってラッシュ時の電車なんか乗ったこと無いんじゃない?現実知らないから理想論ばかり。

    • 0
    • 13/10/01 08:20:54

    くびれ とか なんかイヤラシイと思うのは私だけ?しめじやきのこ系だし なめこも好きだったりして

    • 0
101件~150件 (全 53652件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ