小学校 入学祝いのお返し

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10/03/27 14:19:32

    約半返しする

    • 0
    • 26
    • お祝いした側
    • re
    • 10/03/27 09:55:54

    かしこまって内祝という形では頂かなかったけど、食べ物や子供の服とか送ってくれたよ。

    • 0
    • 10/03/27 09:53:51

    >>5
    家はお礼状を親が書いて、子供にも書かせて折り紙で何か作ってたからそれも入れて送ったよ。

    • 0
    • 10/03/27 09:43:04

    小中高大お礼状書いたよ。

    • 0
    • 23
    • そうそう
    • F01A
    • 10/03/27 09:39:56

    子供の為にお祝いあげてるのに、そのお金でお返しはしなくてよい。
    お金は子供の為に遣い、お返ししたいならばちょっとした物でいいんだよ。買ったものじゃなくても、親戚だったら手紙やはがきを書かせて送るなど。

    • 0
    • 22
    • 佐賀すみ
    • 921SH
    • 10/03/27 09:38:33

    うちの地域は、小学校の入学祝いは七夕で返すよ。
    内祝い、赤飯、紅白饅頭、西瓜もって挨拶回りした。

    • 0
    • 21
    • ぎょうざ
    • W61CA
    • 10/03/27 09:26:11

    いとこに入学祝いあげたら、赤飯と紅白饅頭持ってきたよ。

    • 0
    • 20
    • 身内なら
    • P10A
    • 10/03/27 08:07:49

    食事とか軽いものでいいと思うよ。私は、身内には返さなかったけどそれ以外の人に何もせずって訳にもいかなかったし、西京漬けの詰め合わせ送った。半返しではなかったかも…皆お年寄りだったから他に思い付かなかったや。

    • 0
    • 10/03/27 07:55:35

    子供へのお祝いは、お礼状や子供が書いた手紙を渡したり、食事をご馳走するとかでいいんだよ。
    地域にもよるかもしれないけど、基本的に子供の祝いで半返しなんかしたらせっかく渡したのにって言われる場合があるよ…

    • 0
    • 10/03/27 07:51:33

    入学祝は子供に贈るものだから。子供はお金持ってないしお返しできないから内祝いは不要、ということらしい。

    • 0
    • 10/03/27 07:49:25

    基本、入園入学祝いにお返しは必要なし。
    でも、ちょっとした物を気持ちで返す人は多い。

    • 0
    • 16
    • それは
    • F905i
    • 10/03/27 07:47:45

    >>10地域によると思います。

    • 0
    • 15
    • じゃあ
    • W61CA
    • 10/03/27 07:41:33

    >>5
    入学式の写真や子が手紙書くとかでいいんじゃない?

    • 0
    • 14
    • ラブリーチャーミーな敵役☆
    • F904i
    • 10/03/27 07:31:50

    しなくていいんでない?私、お祝いしたけどお返しなんて全く考えてなかったし。入学祝いはお返し無しでいいと何かに書いてあった気がする

    • 0
    • 13
    • 萌エ℡ニャン(`・∀・)
    • W61CA
    • 10/03/27 07:31:48

    しなくて宜しい。
    でもしたいなら食べ物で良いんじゃない。

    • 0
    • 12
    • なんか
    • F706i
    • 10/03/27 07:27:01

    >>10
    お返しが必要なものと、不要なものがあるんだよ。結婚、出産、誕生、見舞い、香典は必要。
    お中元、入学祝い、お歳暮、災害見舞い、餞別は不要
    うちのマナー本に書いてある

    • 0
    • 10/03/27 07:10:17

    >>10うちはするよ!半返しで…。しなくていいの?でも気分的にするけど。

    • 0
    • 10/03/27 05:40:16

    入学祝いもらったら
    お返ししないの?

    • 0
    • 9
    • 我が家は
    • N906imyu
    • 10/03/27 00:26:54

    親戚などにはマット系+うさぎの形の紅白饅頭。

    • 0
    • 10/03/27 00:25:42

    >>5それなら、写真でいいね。
    キタムラなら本にもしてくれるし。

    • 0
    • 10/03/27 00:24:11

    親とか身近な人なら好きそうな物分かるでしょ?それ送ったら?

    • 0
    • 10/03/27 00:22:23

    お礼状書くか、電話でお礼すればいいんじゃないの?

    • 0
    • 5
    • 一年生
    • D905i
    • 10/03/27 00:21:32

    書き忘れましたが、
    お返しする相手は両実家と叔母です。

    • 0
    • 10/03/27 00:18:09

    >>3 私もいらない。

    • 0
    • 10/03/27 00:16:43

    写真なんて貰っても困ると思うけど。私ならいらない。

    • 0
    • 2
    • 一年生
    • D905i
    • 10/03/27 00:15:47

    >>1
    ありがとうございます。

    写真いいですね。
    まだあげてない写真がたくさんあるし、アルバムにして送ろうかなぁ。

    • 0
    • 10/03/27 00:09:03

    こどもの写真。プライスレス

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ