支払調書なくして確定申告できない場合

  • なんでも
  • F906i
  • 10/03/16 18:59:46

保育園に控えをすでに提出していて
それから税務署に申告しにいったら支払調書がなく出来ませんでした
すでに保育園に控えを提出してるので確定申告しなきゃマズいですよね?
どうしたらいいでしょうか...
ちなみに収入50万くらいでした

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10/03/17 12:36:22

    5年くらいは遡り申告できたとおもうよ。支払調書を再発行してもらって税務署へ行ってみたら? ただし還付なら問題ないけど納付なら延滞ついたかも。

    • 0
    • 5
    • 申告は
    • P905i
    • 10/03/16 20:57:06

    期限過ぎても出来るんじゃなかったっけ?
    ただ還付金とかが戻ってこないって聞いたような。

    • 0
    • 10/03/16 20:55:13

    税務署行くしかないのでは?

    • 0
    • 3
    • もう
    • P905i
    • 10/03/16 20:53:16

    期日過ぎちゃったから、どっちにしてももう出来ないんじゃないの?

    • 0
    • 2
    • (*´д`*)人見知りな主婦
    • F01A
    • 10/03/16 19:58:33

    確定申告の控えを期日までに提出しないと、保育料が決められないから、一番高い保育料を請求されるよ。うちの市は。

    • 0
    • 10/03/16 19:55:20

    あげます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ