プレゼント、悩んでます

  • なんでも
  • どうしよか
  • SN3J
  • 10/03/13 23:04:37

旦那側の親戚の子供が来月4歳になります

その子のうちでは誕生日にプレゼントをあげるって事をしてないみたいで、ケーキにロウソクたてて祝う形らしいんです

そういう家庭の子へのプレゼントは無しでいいんですかね?

簡単にお菓子を詰め合わせたものとかあげた方がいいかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 9
    • SN3J

    • 10/03/13 23:22:34

    >>4ありがとうございます
    義母も居住地が遠いので私と一緒の状態です

    • 0
    • No.
    • 8
    • やりたきゃ
    • SH906i

    • 10/03/13 23:20:48

    >>7
    あげればいいし、あげたらあげたで向こうも気を使うよ。主の子に誕生日プレゼントを。
    私ならあげません。

    • 0
    • No.
    • 7
    • SN3J

    • 10/03/13 23:18:12

    ありがとうございます
    今までは親戚とは居住地が遠いという事でプレゼントを交換したり…とかはありませんでした

    今回は自由参加の法事に出席する事になりました(泊まり掛け)
    その法事が誕生日の前日なのでプレゼントをどうするか迷ってます

    親戚の付き合いが濃いので、年に数回出向いた時には手土産持って行ったり、逆にお土産もらったりしてます

    • 0
    • No.
    • 6
    • SH906i

    • 10/03/13 23:11:54

    しなくて良いんじゃない。
    私の家も兄弟皆、ケーキのみでプレゼント無しだったけど、それがうちは普通なんだと思ってたから。特に親戚からプレゼントが届いたこともない。

    何か誕生日に貰ってるの?

    • 0
    • No.
    • 5
    • F02A

    • 10/03/13 23:10:36

    あげなくていいならあげない

    • 0
    • No.
    • 4
    • ~淫乱熟女~
    • W64S

    • 10/03/13 23:07:34

    毎年どうしてるのか旦那の親に聞いてみたら?

    • 0
    • No.
    • 3
    • ん?
    • P906i

    • 10/03/13 23:07:03

    今まではどうしてたの?私、だんなの親戚の子の誕生日なんて知らないしお祝いしないけど…

    • 0
    • No.
    • 2
    • SH906i

    • 10/03/13 23:06:52

    パーティーにお呼ばれでもしてんの?今まであげてないのに、なんで四歳は悩むの?

    • 0
    • No.
    • 1
    • P704i

    • 10/03/13 23:05:51

    自由帳 えんぴつ ハンカチ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ