賃貸物件について

  • なんでも
  • うどん
  • W62SH
  • 10/01/28 15:14:57

春に旦那の転職で四国へ引っ越す事になり賃貸物件を探しているのですが、賃貸を借りるのが初めてでどこで借りるか迷っています。

アパマンショップ
大東建託
ホームズ
アットホーム

この中ならどれがいいのでしょうか?

ちなみに四人家族で子供は二歳♀と四ヶ月♀です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • うどん
    • W62SH
    • 10/01/28 20:11:06

    皆さんありがとうございます!

    大阪府から香川県へ引っ越します。

    大東建託はやめておきます。
    アパマンもあまりよくないんですね(>_<)
    旦那の実家が香川なので一日不動産巡りは可能です。
    皆さんのおっしゃられてるように地元密着型の不動産屋さんを探してみます!

    • 0
    • 12
    • 私香川
    • D905i
    • 10/01/28 18:06:41

    今は積水です。
    アパートですが、マメに清掃も入ってくれるし何かあった時の対応もとてもいいです。

    みなさんが仰ってるように地元密着型の不動産屋さんの方が安くていい物件ありますよ~。

    • 0
    • 11
    • 香川?
    • 921SH
    • 10/01/28 17:53:46

    一日地元の不動産巡りしてその日に決めるとか?
    でも遠いと無理だよね。

    • 0
    • 10
    • 何県にいくの?
    • W53K/W64K
    • 10/01/28 17:46:20

    県や地域によって差があると思う。
    アパマンはパソコンでみた物件を実際見に行こうとしたけど受付も営業?も最低な対応だったと友達から聞いた。
    大東は今沢山新築物件ある。私は大東の賃貸に住んでるけどおすすめしない。サポート悪いし音丸聞こえ。
    子どもが小さいなら一階の方が出入りしやすい。

    • 0
    • 10/01/28 17:32:27

    何県に引っ越すの?

    • 0
    • 8
    • 賃貸担当
    • W64SA
    • 10/01/28 17:30:36

    大東はやめたほうが良いです。
    お子さんいるなら特に。
    アパマンは地域によりますが、ファミリーより単身用物件が多いですが、物件数はかなりあると思います。
    ただ最近、補修負担金(戻ってこないお金)をとる物件が増えてきました。全部という訳ではないです。

    案外、地元にしかない不動産屋さんで探した方が、良い物件が見つかることがありますよ。
    そういう所で、地域の不動産屋のネットワークに加入している所だったら、他の不動産屋の物件も見れますし、中には大東やアパマンの物件を扱っている所もあるので、不動産屋を何件も回らなくてすみますよ。

    • 0
    • 7
    • 社宅は
    • W61SH
    • 10/01/28 17:23:50

    >>4会社つながりでうるさく思ってもいえないからね。 賃貸だと子ども不可もあるし。お互いさまでも上からの音のほうが響くからね。

    • 0
    • 6
    • うどん
    • W62SH
    • 10/01/28 17:20:40

    >>5
    コメントありがとうございます。

    今見てみたのですが、引っ越す地域に物件がありませんでした。
    残念です!

    • 0
    • 10/01/28 17:08:22

    大和リビングの物件はほんとオススメ
    新築住んでたけどほんとにまわりの音も気にならないし
    綺麗だし収納多いし。満足したよ

    • 0
    • 4
    • うどん
    • W62SH
    • 10/01/28 17:03:47

    コメントありがとうございます!
    大東建託はあまりよくないんですね。

    取扱い店が違っても大東建託の物件はさけた方がいいって事でしょうか?

    それと防犯面で二階以上がいいと思ってるのですが、子供がいると一階の方がいいのでしょうか?

    今は社宅で三階に住んでいるのですが生活音などお互い様で、皆さん仲良くして下さっているので煩いなど言われた事はないです。

    • 0
    • 10/01/28 16:12:01

    大東はなし。自分とこで造った物件ばかりだし、出来悪いし。
    他はドコで造った物件とか関係ないから物件被ってたりするよ。まず適当に探してみて、気にいったの見つけたら仲介手数料安かったり、対応いい所で同じ物件扱ってるか聞いてみる。

    • 0
    • 10/01/28 16:10:54

    大東は自社物件しか扱ってないよね?アパマンは大東も扱ってるし、普通に個人の大家もいるし。

    • 0
    • 10/01/28 16:05:51

    大東はあまりいいって話聞かない。
    他はわからない。
    ちなみにうちは東健。次は違うところにしたい。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ