トモダチが、うつ病&パニック障害に&#x{11:F9FC};

  • 病気・健康
  • ぁき&#x{11:F992};
  • F700i
  • 05/06/04 23:39:04

もぉ⑮年以上の付き合いになる友達が、うつ病&パニック障害になりました&#x{11:F9FC};まさか23才という若さでなる病気だとは思ってもなかったのでビックリしました&#x{11:F9D2};リスカ常習者&覚醒剤にまで手を出して精神科に監禁状態です&#x{11:F9D3};今月には退院できるみたいなんですが、どのように接すればいいか分かりません&#x{11:F999};&#x{11:F9AB};普通に今まで通りで大丈夫ですか&#x{11:F9A8};

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/06/06 23:33:04

    トモダチ、明後日退院できるそぉなので、ご飯食べに行ったりしたいと思いますっ&#x{11:F8D0}; &#x{11:F9DD};句に注意しなきゃっ&#x{11:F9AB};&#x{11:F9AB};
    みなさん、アドバイスありがとうございました&#x{11:F99F};

    • 0
    • 11
    • 主さんみたいな
    • KDDI-CA31
    • 05/06/06 23:09:09

    友達がいてその方が羨ましいです。力になってあげられると良いですね(*'-^)

    私の意見偉そうでしたか。申し訳ないですm(_ _)m

    • 0
    • 05/06/06 21:55:31

    主さんは普通に接してあげればいいよ。友達の方から何か相談されたらキチンと話しを聞いてあげてください。後はジャンキーになると脱け出すのはかなり難しいからそこは二度と手出しさせないようにはしないとね。

    • 0
    • 05/06/06 21:08:08

    の人偉そう。ワラ

    • 0
    • 05/06/06 21:08:03

    リスカは私も数回経験があるので、リスカによって落ち着くと言う気持ちは分かるのですが、トモダチは左手首から肩まで隙間がない位の数なんです&#x{11:F9D3};みてるのもツライです&#x{11:F9D3};でも、本人はあたしなんかの何百倍もツライんですよね&#x{11:F9D3};&#x{11:F9D3};&#x{11:F9D3};

    • 0
    • 7
    • リスカや薬
    • KDDI-CA31
    • 05/06/06 17:54:42

    あなたが怒ったり注意してしまうと、自分を責めて最悪の事態を引き起こす可能性もあるかもしれない
    薬とか本当は良くない事だけど、見守るしかないと私は思います
    医療関係者じゃないので、一意見としてご理解下さいね
    鬱病を患う者としての意見です

    • 0
    • 05/06/06 17:54:39

    薬は絶対ダメですよ&#x{11:F9A9};リスカは正直よくないことですが、リスカしないことで状態悪くなるならリスカしてもしょうがないです。リスカして落ち着く事多いです。

    • 0
    • 05/06/06 17:04:48

    貴重な意見ありがとうございますっm(__)m
    やっぱり、励ましは&#x{11:F9DD};なんですねっ&#x{11:F9D2}; 今まで通り接していこうと思いますっ&#x{11:F995};もしも、再びリスカや覚醒剤をしてしまったら、注意ってゆうか…怒ったりしても大丈夫ですか??

    • 0
    • 4
    • 年齢は
    • KDDI-CA31
    • 05/06/06 02:01:26

    関係ないと思いますよ
    普通に接してあげたら良いと思います
    私も鬱ですが、話を聞いてくれるだけで救われたりしますから(*^_^*)
    否定的な言葉や頑張れはやめてあげて下さいね

    • 0
    • 05/06/05 19:56:07

    鬱やパニの状態ははげましなどはよくないですね。お友達から病気の事話してくるようでしたら多少話を聞く感じがよいですね。私はそんな感じに友達からされたいです。あまり病気に関わらず楽しい会話だと友達も安心すると思いますよ。意味不明でしたらすみませんm(__)m

    • 0
    • 2
    • ぁき&#x{11:F992};
    • F700i
    • 05/06/05 01:43:13

    &#x{11:F973};ありがとうございますっm(__)m
    励まし言葉はNGなんですかぁ&#x{11:F9A8};トピ立てて良かったですぅ&#x{11:F9D0};普通に言っちゃいそうなので…&#x{11:F9AB};&#x{11:F9AB};あまり病気の話に触れない方がイイのでしょうか??スゴク心配なのに、何とも思われてないって嫌な気持ちにならないでしょうか??質問攻めですいませんっ&#x{11:F999};&#x{11:F9AB};

    • 0
    • 1
    • うつ病なら
    • KDDI-SA31
    • 05/06/05 00:22:48

    頑張れなどの安易な励ましはNGです。
    あとうつ病などは年齢はあまり関係ないかと‥思いますm(._.)m

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ