2032年に小惑星衝突

  • ニュース全般
  • W53CA
  • 09/12/30 22:48:55

インタファクス通信によると、ロシア宇宙庁のペルミノフ長官は30日、地球に近接する小惑星アポフィスが2032年にも地球に衝突する恐れがあるとして、近く衝突回避のための専門家会議を開き対策に乗り出すことを明らかにした。
ロシアのラジオ局とのインタビューで語った。
同長官によると、すでにロシアの専門家から「(小惑星の)破壊や核爆発を伴わない」特殊装置を使って軌道をそらす計画案が寄せられているという。衝突した場合の影響は不明だが、1908年にロシアのシベリア上空で爆発し半径約30キロにわたって森林を炎上させたとされる「ツングースカ隕石(いんせき)」の3倍以上の規模になるとの見方も出ている。
アポフィスは04年に発見され、一時は米航空宇宙局(NASA)が2029年に地球に衝突する可能性を指摘。その後、29年には地球上約3万2500キロロを通過するが衝突はしないと修正したが‥

怖いよ~

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 09/12/31 01:57:38

    わたし44才だ…
    やだ(;_;)

    • 0
    • 09/12/31 01:14:11

    2032年には50だわ。元気にバリバリ働いてるのかな。

    • 0
    • 09/12/31 00:59:05

    >>15
    逆になんで心配してるの?とききたい。自分一人生き残るわけじゃないし、子供のこして死ぬわけじゃないじゃん。
    死ぬ時は大勢のがいいじゃん!そんな先のことより、元日の未明に日本史上初の月食をみて、歴史的な事を体感して、ついでに満月のお財布フリフリでもしよう。
    心配といえば、元旦は大荒れらしいから、その方が心配だなー。
    後思うんだけど、衝突より全然先に、新型のかなり最強のインフルエンザでかなりの人が死ぬんじゃない?

    • 0
    • 23
    • 一緒だ
    • SH03A
    • 09/12/31 00:20:20

    >>22
    私もそんな先の事あんまり考えたことない…

    今は、明日の午前中まで掃除が終わるかが一番の心配事だよ(-.-;)

    • 0
    • 09/12/31 00:14:31

    みんなすごいね!
    あたし、明日のこともまともに考えてないよ。
    そんな何十年も先のことで不安になったことないや

    • 0
    • 09/12/30 23:56:10

    >>16 その通り。人間の死亡率は100%だ。

    • 0
    • 09/12/30 23:47:33

    2012年に地球が滅びなかったとして、2032年までには今より科学も文明も発達してれば惑星や隕石の回避はそんなに難しい問題じゃなくなってるかも?

    と前向きに考えてみる

    • 0
    • 09/12/30 23:46:41

    14.16.17さんみたいな人達だと安心しちゃう。
    私も小心者の癖にトピ見て不安になって、開いて安心を求めちゃう。
    14.16.17さんみたいなコメに救われるわ~ありがとう。

    • 0
    • 09/12/30 23:46:09

    確かに人類滅亡系好きだよね。
    2012年も2032年もまだなんだから気にすることない。

    • 0
    • 09/12/30 23:42:00


    だって2012年に人類は滅びるんでしょ(^O^)?


    2032年にはみーんな滅びてるんだから、関係ないんじゃん(o^∀^o)??


    みーんな滅びるの好きだね~

    • 0
    • 16
    • 小心者すぎ
    • SH3B
    • 09/12/30 23:41:45

    >>15いちいちこんなこと気にしてらんないし。
    人間いつかはしぬんだし。

    • 0
    • 09/12/30 23:37:19

    何で皆平気なの?
    こういう手のトピ小心者のアタスには無理だ(>_<)
    見なかったらいいんだけど気になってつい見て後悔してしまうわ

    • 0
    • 14
    • 絶対に
    • F905i
    • 09/12/30 23:30:23

    >>13
    滅びないよ

    • 0
    • 09/12/30 23:27:25

    2012年に滅びるの?

    • 0
    • 09/12/30 23:23:25

    キロロってトトロみたいでぶつかってもポヨンと跳ね返りそうな感じですな

    • 0
    • 09/12/30 23:16:06

    >>10
    別にそんなつもりで聞いたわけじゃないんだけど…。

    • 0
    • 10
    • キロでしょ
    • N02A
    • 09/12/30 23:13:26

    >>8
    イジワルだなぁもう。

    • 0
    • 09/12/30 23:12:09

    3万5000キロロ(笑)

    • 0
    • 8
    • 文章最後の方の
    • N02A
    • 09/12/30 23:11:20

    キロロは単位なの?

    • 0
    • 09/12/30 23:09:30

    これフォトンベルト関係?

    • 0
    • 6
    • おっ
    • P08A3
    • 09/12/30 23:07:24

    >>4
    長くなるから、色々調べてみて。
    2012年のことは、結構皆様ご存知の話題だわよ。

    • 0
    • 5
    • その前に
    • SH3B
    • 09/12/30 23:04:32

    二年後には地球はオシャカなんで、どーでもよし。

    • 0
    • 09/12/30 23:00:29

    >>3

    再来年?!何で?!

    • 0
    • 09/12/30 22:57:58

    2012年に人類は居なくなるから関係なし

    • 0
    • 2
    • N906imyu
    • 09/12/30 22:57:15

    家族と共に消えるなら別にいいや

    • 0
    • 1
    • それも
    • F08A3
    • 09/12/30 22:55:55

    運命です

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ