赤面症の人~☆

  • 友募・馴れ合い
  • 百合子
  • F905i
  • 09/12/28 17:51:51

帽子を被らないと外出出来ない。
人と目が合わせられなく、合わせたら赤面してくる。
視線が気になり赤面する緊張で会話がぎこちなくなる。
赤面症やあがり症の人だけお願いします。
全部当てはまる人いますか?
日常でこういう話を出来る人がいないので話がしたいです。日常会話しながらお話しませんか☆?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
    • 10/12/08 16:46:00

    主さん元気かな(;_;)

    まさかノロに…とか思ったけど元気だといいなー(T-T)


    またもしもなにかあったらカキ来てね(*^-^*)♪

    • 0
    • 10/12/04 22:22:51

    私じゃなくてあたしって書いちゃった(^-^;)

    • 0
    • 10/12/04 21:19:50

    そっかー(;_;)
    あたしはここでは善くいなきゃって場所では張り切りすぎてあとで独りで疲れちゃうけど主さんみたいに素がバレそうとかも自分的に嫌だよね(T-T)

    お気楽な性格になりたいよね(;_;)

    • 0
    • 10/12/04 20:58:54

    ☆さんはそれでも自分を保てるからいいよね~(・∀・)私は反動がきちゃって素が出たりして隠しきれないんだよね↓
    素と愛想の中間ぐらいが出せればいいんだけど…(^_^;)
    自分でも分かんないんだよね☆

    • 0
    • 10/12/04 19:49:37

    そうだね(*^-^*)
    内面可愛いおばちゃん・おばあちゃんになりたいね♪

    そっか!(・_・;)
    ポツンになったとしても
    気楽だけじゃ済まないね…再来年の自分はやっぱり いつでも明るい元気かあちゃんでがんばっちゃうんだろなー(笑)

    • 0
    • 10/12/04 02:19:44

    似てるね~(笑)若さの妬みあるよね(^^;)本当自分はそうなりたくないよね~羨ましいとは思っても妬まず素直に羨ましいって言える人間でいたいよ♪


    ポツンママは実際は寂しいよね…思いっきり近寄るなオーラ出してそういうキャラに徹して誰に対しても無愛想でいたら関わりなくて楽だけど‥情報も入ってこないしね…
    園の様子とか聞くには先生とは仲良くなっといた方が色々聞きやすいしね(´・ω・`)

    • 0
    • 10/12/03 14:14:44

    主さんとは若い頃から似てる(o^∇^o)♪
    おばちゃん達はきっと若さに妬んでたんだよ(笑)
    って自分がもっと年とった時にはそんな風になりたくないけどね(笑)

    そうだね(T-T)
    育児トピかその他でたまにみるあえてポツンのママを思うと出来るか分かんないけどそれも気楽でいいなーなんて思ったり…
    でもやっぱりいざ園に通うようになったら愛想振りまいて気を遣いまくりそうとも思ったり(^-^;)

    そうだよね(x_x)
    幼稚園と保育園はそこがだいぶ違いそうだね(x_x)

    • 0
    • 10/12/03 13:54:05

    うんうん☆若い頃は気にしなかったなぁ~☆媚びないし思った事は言うって感じだったからオバチャンにはウケが悪かった(笑)男の上司の方が気楽だったなぁ~。例え嫌われても仕事の話だけしてればいいし仕事しにきてるって割り切ってたけど、園はそうはいかないからね…子供を通わせてるって割り切りるにも雰囲気が違うというか…最初から周りと関わりませんキャラだったら楽だったかも?一回は愛想よく頑張って割と馴染んでただけにねぇ…子供の為に馴染まなきゃ好かれなきゃって頑張ったけど、いつの間にか嫌われたくなくて不安で周りの顔色見てばっかりになってたなぁ…でも親として子供が困ってたら言うべき所は言わなきゃだし…
    ☆さんも私も気を遣い過ぎるから疲れるよね…
    保育園は保護者との関わりは幼稚園ほどないみたいだよ♪みんな働いてるから慌ただしいって☆

    • 0
    • 10/12/03 08:41:06

    主さんは無神経じゃない!って私思うよ(*^-^*)
    冗談通じない人つまんないよね
    (・_・;)
    相手が違うけど前に派遣で社員に囲まれてバイトしてた頃主さんと同じだったよ(^ω^)
    社員並に言いたい事いったらふざけたりしてたから
    私よ善く思わない人たくさん居たと思う(笑)
    でも言いたい事も間違った事を言ってたわけじゃないからその頃は人の目気にならなかったけど親になった今は違う(;_;)
    相手の反応に過剰反応しちゃうよね(^-^;)

    そっか(ρ_;)
    そうだよねー(T-T)
    嫌いな人がそこに居れば気にしないでいられないよね(;_;)
    子供がいる以上酷い事が無いかぎり言いたい事も言えないから自分に腹立つよね(T-T)

    • 0
    • 10/12/03 00:48:54

    無神経じゃないのかなぁ?自分では分からない(笑)すぐツッコミ入れちゃうんだよねー(つд`)それで笑いがある人とは合うけど真面目に受け取る人もいるから難しい…でもふざけないと交流もてない…私と合う人は分かれるだろなぁ~辛口だから合わない人は本当合わない…
    苦手な人も毛嫌いせず合わせようとはしてるけどね☆あっちにもこっちにも良い顔する人は無理なんだよね。で、園ママ見渡したらそういうママが数人いる事に気付いてあっこれは距離置こうって決めたの。
    苦手だとまだ愛想振る気持ちとか気にする気持ちあるもんね~嫌いだとしようって思う気持ちも少ない(笑)でもイライラも半端ない(笑)もっと言い返してやりたい!ってなるよ…でも実際は分かりやすい態度も雰囲気悪くなるしなぁ(つд`)って考えて不完全燃焼…↓

    • 0
    • 10/12/03 00:22:03

    主さんいいよ(>∀<*)♪
    主さんのズバズバは無神経のズバズバじゃないんだから私好きだよ(*^-^*)

    分かるよ…(;_;)
    やっぱり行き着くとこは
    赤面だよね(ρ_;)
    色々考えちゃう輪の中に無理して居なくて済む時は
    先生とばっかだってその方が気楽ならそれでいいと思うよ(*^-^*)♪

    苦手なママが嫌いになったのもモヤモヤは続くけど善く考えたら苦手でモヤモヤより嫌い!(`ロ´;)
    の方が少し楽じゃないかな(^^♪って全然そんなんじゃなかったらごめんね(・_・;)

    • 0
    • 10/12/02 23:02:33

    無神経だと楽だよね~でもうちも慣れたらズバズバかも(^_^;)遠慮してると言葉選んで駄目になる(笑)↓


    最初は気さくだな~って思ったけど今は微妙かなぁ…関わりが濃いから私は深く関わりたくないから中に入らないのもある(^_^;)
    赤面して上手く話せないのが素っ気ない態度になってから話すのが嫌とか面倒って気持ちになっちゃったし…苦手なママが嫌いに変わったのもある(-_-#)先生とばっかり話してるなぁ…

    • 0
    • 10/12/02 22:18:34

    主さんもだね(T-T)
    無神経にはなりたくないけど無神経な人が羨ましいとか思ったことあるよ(笑)

    主さんとこは人数少ない幼稚園なんだね!(^-^*)
    少人数って団結力あって親同士みんな仲良しなイメージだけどやっぱ苦手な人も居るんだね(ρ_;)
    しかも年上多いと神経使うね
    (;_;)
    再来年…私どんなキャラで行こっかな(・_・;)

    主さん若い(^∀^*)♪♪

    • 0
    • 10/12/02 21:32:37

    それかなり分かるー!!あの言い方変だったかなぁとか何で軽く返せないんだろって思っちゃう↓下手だなぁ駄目だなぁって落ち込む…(つд`)



    園に苦手なママも出てくるしね↓子供もいるし無関係には出来ないから面倒だよ~↓
    長期間いると誰とでも仲良くって考えても我慢の限界はあるし…態度に出てきてしまうよ(-_-#)
    他のママとは普通だけどね。

    私27だよ☆若くもないけど(笑)園ママは年上が多いよ~
    少人数の園だから関わり割と濃いし(^_^;)

    • 0
    • 10/12/02 20:50:00

    そうなんだよね(;_;)
    頼られれば親身になるけど…
    軽く流せばよかったーってさっき話した人にはこう思っちゃう
    o(>_<)o
    でも!もしもまた何かおかしな事言って来たらはっきり言うつもりだよ(*^^*)
    主さんありがと♪(;_;)

    主さんをちゃんと知ってる友達から表裏なくていいなんて言われるのうれしいね♪♪そんな友達がいるのも心強いし(>∀<*)♪

    主さんいくつなの?(^^♪
    私…33( Д|||)

    • 0
    • 10/12/02 17:43:51

    ママさんって友達って感覚では話せないよね(^_^;)大概私より年上が多いしなかなか気軽に話せない…気を遣うよ↓
    ☆さんは公園でママ友出来たし大丈夫だと思うよ♪自信持って(^-^)


    そうそう!私も理不尽だとエ…?ってなっちゃう(^_^;)理不尽でも、ね~大変よね~って言えたらいいけど(-_-;)適当に共感してたら本心は思ってないから相槌ぐらいしか出てこないし冷たい感じになっちゃうし…友達には裏表ないからいいよ!とは言われるけど…(^_^;)
    不器用だと思う(-_-;)

    • 0
    • 10/12/02 16:25:28

    主さん(T-T)
    主さんの話は本当為になる…
    (T∀T)
    そうだよね!入園したら親同士の付き合いも避けて通れない事あるし挨拶の先も考えちゃうよね(--;

    私、前に少し仲良くなったママの相談を親身になって聞いたら内容があまりにも理不尽で参った事あって…今は距離おいてるよ…

    親同士の付き合いはホント子供の事考えれば考えるほどむずかしいねo(>_<)o

    主さんに私の想い伝わってよかったー(>∀<*)♪
    「ママ好き」ってうれしいね
    (T-T)♪
    まだまだ幼い子供の素直な気持ちには私も励まされてるよ♪

    私の仕事の事もありがとーo(>_<)o♪

    • 0
    • 10/12/02 00:21:33

    事情で働きに出れないのね…社会復帰も勇気いるよね~ユックリでいいと思うよ♪

    • 0
    • 10/12/02 00:18:39

    浅い付き合いって挨拶程度ならいいけど、入園して時間たつといつまでもそうって訳にいかないからね~世間話が必要になってくる(^_^;)寒いね~とか言われてもそうですねーしか言えない…(笑)中身がない会話が苦手っていうか…友達の相談はよく乗ったりしてたけど、ママさんだと当たり障りなくなっちゃうな(-_-;)親身になると熱くなってしまうから…(笑)ママ達の相談って共感だけで良かったりするしね☆


    ありがとー(TOT)
    ☆さんの言葉嬉しいよ♪家族は味方かな。子供のママ好きは素直に信じられる♪
    ママ同士って上辺やお世辞の世界ばっかりだもん。
    私不器用だからお世辞なんてムリムリ☆
    相手を持ち上げる言葉は言えるけど‥
    きっと相手もそうなんだろうなって軽く流しちゃうし(笑)
    本音で語るってなかなかないよね~☆
    ママ同士仲良くなったら子供同士揉めた時面倒じゃない?関係壊したくなくて言いにくくなったりさ…

    • 0
    • 10/12/01 23:10:40

    うん(T-T)
    私はまだママ友少ないけど挨拶と少し会話するママには主さんみたいに気を使って疲れちゃう(;>_<;)
    広く浅い付き合うのが苦手だよ
    (;_;)

    主さん…
    そんな風に考えないでー
    o(>_<)o
    軽い気持ちじゃなく私は主さんと遠いけどとっても近い存在だと思ってるし
    主さんは独りじゃないからねー
    o(>_<)o
    主さんと両親の距離はあっても大切な家族はいつでも主さんの味方でしょ?(;_;)

    保育園こっちもいっぱいなんだ( ̄□ ̄;)
    でもうちの事情で私はまだ働きに出ない方がいいんだ(;_;)

    • 0
    • 10/12/01 21:38:34

    気にし過ぎて凄い気を遣ってしまうから疲れるよね↓
    先生やママ達の顔色伺うのが一番疲れるよ(x_x;)
    怒らせてないかとかね…言い方とかも思った事ストレートに言うタイプだから柔らかい言い方考えるのも頭使って疲れるし…
    ママ付き合いってまさに大人の付き合いな感じだしさぁ~(^^;)

    親とはどうかな~?父親とは全然会ってないし…普通の親子関係はもう無理じゃないかな~
    親が受け入れてくれなかったのに他人が受け入れてくれないよねーって考えになっちゃうし(^-^;

    保育園いつでも入れるんだね!こっちは一杯で入れないよ~(T_T)

    • 0
    • 10/12/01 20:17:23

    ごめんねなんて気にしないでー(>_<;)
    こんな私でよければ他で吐けない事吐いちゃってね
    (*^^)v
    私も吐いちゃうし(*^^*)

    ホント自信が無いばかりに色んな事に必要以上に苦を感じちゃうよね(/_;)

    私の事こそありがと♪
    わかってくれてうれしいよー
    (ρ_;)♪

    主さんはお母さんとあまり会わないんだね!
    今でも2人きりじゃ会いにくいのかー(;>_<;)

    親子だから時間が解決してくれるかな…(T-T)

    うちは2年保育で保育園の予定なんだ(*^^*)

    • 0
    • 10/12/01 17:08:10

    ありがと~!☆さんも辛いのになんか慰められっぱなしでごめんね(^_^;)

    3歳なら来年幼稚園かなぁ?プレとか行ってるの?


    自信がないのが全部に響いてるよね(^^;)↓
    自信ってどうやったらつくのかな…

    ☆さんも怒られてばっかりだったんだね↓☆さんダメな子なんかじゃないよ!!(^-^)v自分がダメだから…って思っちゃうよね↓
    うちの親も今は怒ったりしないし大事にしようとしてくれてるかな~あんまり会わないけど(^-^;未だに2人っきりでは会えないよ…(~_~;)

    • 0
    • 10/12/01 16:34:18

    主さん始めは笑顔と愛想を心がけで頑張ってたけど疲れちゃったんだね(ρ_;)
    でも無理して疲れるより今の方がいいのかな(*^^*)

    先生に意見したのは大切な我が子の事なんだから何も気にする事無いよ(>o<)
    主さんが凄く良い先生って思う気持ちを信じてまた何かあった時にはどんどん話した方がいいしそれは先生の為にもなると思うよ♪

    なんて気にしちゃう主さんの気持ち分かるよ…
    いざ自分が主さんの立場になったら主さんの様に色々考えちゃうだろな(^_^;

    でもでも悪い事を言ったわけじゃないんだから自信持ってね(ρ_;)

    私は小学生の頃よくリンゴ病なんて言われてた(--;
    いつも赤かったからね(笑)
    あと私もダメな子だったから親に誉められた記憶ないよ(笑)
    実際ダメなとこたくさんあったけど…悲しかった(笑)今はちがうけどね(^_^;

    うちの子は今3歳だよ♪

    • 0
    • 10/12/01 12:40:44

    私は長期間は持続しなかった(^_^;)疲れちゃうのが先だった(笑)テンションの浮き沈みもあるし…
    笑顔と愛想だけは心がけてたけどそれも最近はね~
    嫌われてるんじゃないか?って思っちゃって…愛想も振れなくなった↓私に愛想振られても嫌だろうなって思うの。
    モンペ…ではないんだけど子供が園で困ってたから対応とか改善してもらう様に言ったんだよね。改善はされたけど言っちゃったよ~って焦ってて(-_-;)良くしてくれてた先生達なだけに申し訳なく思ったり…嫌われたんじゃないかなぁ?って気にしちゃうと緊張しちゃって(;´д⊂)

    みんなが自分を嫌ってる感覚になっちゃう↓
    ☆さんはそういうのない?

    ☆さんは脳天気にしてても実は色々考えてるタイプ?私も最初はそうだったの。考えない様にしたり嫌うならどーぞって開き直ったり…
    でも接してたら凄く良い先生達で親身になってくれたから、嫌われたくないって気持ちが強くなってしまって、そんな先生達に対応どうとか言ったから距離も置かれてる気がするし嫌がられたかなって(^_^;)
    それで何しても悪循環(-_-;)


    うちは容姿は小さい時言われた事ある(-_-;)
    今は全く言われないんだけど自信はなかなかつかないなぁ~ダメな子として育てられたし(^-^;
    ☆さんの子はまだ小さいの?

    • 0
    • 10/12/01 12:09:27

    ありがとだなんていいえいいえー(〃ω〃)
    今朝は大丈夫よかった♪

    主さんの読んで私の子も保育園に通うようになったらて考えたら…
    強気キャラ壊れちゃうかもしれないって思っちゃった(笑)

    わだかまりある人って先生だったんだね(;>_<;)
    どんなわだかまりか分かんないけど主さんは自分を信じていてね(ρ_;)

    主さんは自分の目つきも気にしてるんだね(;>_<;)
    私はきっとヘラヘラしたりもしちゃんから脳天気に思ってる人たくさんいそう
    ホント人の目が気になる…(^_^;A

    今のとこ性格・容姿で嫌なこと言ってくる人以内けどママ友増えると不安増すだろなー(;>_<;)

    • 0
    • 10/12/01 11:13:11

    心配してくれてありがとう♪
    赤面する自分を隠したいからキャラ作るのに赤面してたら台無しだよね(^_^;)でも私元々冷めてるところあるけど大人しいタイプではないんだけど赤面のせいで大人しくなってきてる所ある…

    ☆さんは普通に話せたんだね♪赤面してるかは分からないけど顔は熱いから多分してたと思う…

    園の先生だから毎日顔合わせるし子どもの事で話もするから難しいね~(x_x;)


    赤面した日としない日って疲れが全然違うよ(T^T)
    今朝は大丈夫だったよ♪私人の目を見て話すのも苦手なの↓
    緊張して睨んでるみたいになっちゃう時ある…


    私も容姿自信ないよ(ノ_・。)自分に話向けないで欲しいもん(^_^;)
    でも元は話したがりだから聞き上手って訳でもないし最悪(笑)


    性格だけなら開き直れるのにね!

    • 0
    • 10/11/30 22:32:37

    主さん自然体で居れる時あって安心したよ(*^^*)♪

    でもそうだね(;_;)
    いつもと違う…赤面する姿見られたくないよね(・_・;)赤面するのが本当の自分だけど隠すためのキャラを貫くのは時には疲れちゃうよ(T-T)

    主さんのわだかまりの話し…
    わだかまりを無くすのは難しいのかな(ρ_;)
    どうしても会わなきゃいけない人なら辛いよね(;>_<;)


    私は今日知り合いのおばちゃん達と変わりなく普通に話して来たよ☆
    自分の容姿に触れられるとたまに赤くなるけどね(^_^;A

    • 0
    • 10/11/30 15:08:24

    私もそういうのあるなぁ~(笑)
    逞しいママでいたいっていうか(^_^;)
    でも最近は弱く見られたくないとかなくそういうのは割と自然体だけどね~(^-^)
    見た目が気が強そうに見られるから、赤面とかしたら意外!って思われてると思う(笑)だから余計嫌なの(-_-;)気弱そうなモジモジさんが赤面しても恥ずかしいんだなぁって思われるだろうし☆
    ☆さんは男勝りな感じにしてるんだね♪
    キャラ貫くのって疲れない?私本当の自分がわからなくなる時あるよ…


    今日はどうだった?
    私は1人の人とはわだかまりがちょっとあって緊張から赤面しちゃったよ↓

    • 0
    • 10/11/29 21:01:27

    主さん♪(笑)
    主さんと私でインタビューされたらお茶の間の観てるみんなが恥ずかしくなるだろね(笑)

    主さんはそんな風に頑張って疲れちゃうタイプなんだね(;_;)
    私もだけど主さんももしも周りに赤面症を告白したらビックリする人たくさん居るよね(笑)

    私も他人につまらないとか弱く見られたくないそんな態度から私は常に男勝りな母ちゃんだと思われてるよ(笑)

    旦那さんは頑張り過ぎる主さんを想っての言葉なのかな(*´∇`)♪

    • 0
    • 10/11/29 13:46:33

    いきなりTVのインタビューなのによく堂々と答えられるよね~(゚o゚)/
    私も絶対赤面をお茶の間に届けるだろな(笑)↓


    私普通に世間話って苦手なのもあるから会話したら相手を笑わせてちょっと沸かせて終わるってパターンなの(^_^;)
    それが疲れちゃう時があるんだ(-_-;)
    笑わせる必要ないんだけど話のネタはないからつまらない人って思われたくなくて…
    旦那には芸人じゃないんだからって言われるけど(^_^;)
    自分で勝手にハードルあげてんのかな(笑)
    そうでないと受け入れてもらえない気がするから…(ノ_・。)

    • 0
    • 10/11/29 12:18:15

    今TV観て思ったんだけど
    インタビューされたら絶対真っ赤になって逃げる(笑)

    主さん挨拶以外に会話したくない時あるんだね!
    私も近所のママさんならそんな人がいるよ(・_・;)
    ただきっとその人は私が苦手なのかもしれないんだけどね(^ω^)

    • 0
    • 10/11/29 09:51:42

    ☆さんも波あるんだね!挨拶だけで一言交わすのも嫌になる時あるよ…赤面症の事でこんなに話す事ってないよね~(笑)
    本当性格似てるのかも(^O^)v

    • 0
    • 10/11/29 08:04:27

    主さんのコメ観るとテンション上がる(笑)
    ホント似てるとこたくさんある
    (>∀<*)

    バイトしてた頃は良く見られたくて調子に乗って何でも進んでやったり話したりした後は凄い気疲れしたり私も話し掛けるなオーラ出す時あるよ(笑)

    生理前から生理中も体調のせいかテンション下がるし(笑)

    主さんとしかこんなに話したことないけど赤面症の人って性格似てるのかな(笑)

    • 0
    • 10/11/29 01:22:39

    うちも!社交的を装うけど私の場合波があるな~(-_-;)話かけるなオーラたっぷりの時もある…
    テンション高い時は人ともスムーズに話せたり~☆
    でも無理してるから落ちる時があるのかも…
    生理前が落ち込みやすいし話したくない気分になるよ…(ノ_・。)


    近くだったら話したかったね~♪リアルに赤面してる人ってほとんど見ない☆


    プライド!私も思った事ある~!笑われてもいいやぐらいに思えたら楽かも☆
    でも実際嫌だ(笑)

    • 0
    • 10/11/28 23:29:59

    うん(;_;)
    厚い壁だよね(__;)

    ダメな人同じだよ(笑)
    年配の人はほとんど平気なんだけどなー(^-^;)
    私は積極的を装ってる恥ずかしがり屋なんだ(汗)
    ホンモノの積極的な人は私もダメ(・_・;)
    私に話し振らないで~ってドキドキしちゃう(ρ_;)

    赤面症を知られたくないばかりに変なテンションになっちゃう自分が恥ずかしいよ(笑)

    帽子無し訓練か~♪
    近所だったら私とする?♪なんてね(^_^;A
    主さん美容院後はうれしいね♪♪
    継続できればいいのにね(T-T)

    最後も同じ…
    ダメな自分を見られたり・知られたくないよ(・_・;)
    自分に自信ないくせにプライド高いのかな( ̄□ ̄;)自分が分からなくなる(笑)

    • 0
    • 10/11/28 22:59:39

    仕事はしなきゃだし赤面ってかなりの壁だよね↓
    うちも仕事しなきゃヤバいし…


    特に誰がダメとかある?私は若い男性とか男性の方が苦手かも…
    誤解されたみたいになるし気まずくなるから嫌だよ(T_T)
    あと積極的な人も…


    脱帽子ライフ送りたいけどどこで帽子なし訓練すればいいのやら…
    というか訓練意味あんのかな(笑)

    美容院行った直後は髪綺麗だから被るのやめてみるんだけど平気☆
    自信かな~

    失態は嫌、良い様に見られたいって思っちゃうんだな(^_^;)

    • 0
    • 10/11/28 22:31:09

    近所とは挨拶程度だよ♪
    仕事はまだしてないんだ!

    そうだね(;_;)
    今日も恥ずかしかった~なんて独りで思うことあるけど私も心強い♪

    うん…
    気にしない様にする事も気になるから本当に大変…
    受け入れて開き直りたいよね
    (ρ_;)

    • 0
    • 10/11/28 22:01:07

    近所にも言ってるんだね(^-^)近所付き合い結構ある?
    じゃぁ今は仕事してる?

    赤面した日って精神的に落ちるしでも誰かに言うのも恥ずかしくて1人でもがいてるって感じだったから仲間がいるって心強いよ♪


    歳とっても赤面してたら嫌だよね(^_^;)
    赤面する自分をどうやったら受け入れられるんだろーなぁ☆

    • 0
    • 10/11/28 20:38:23

    主さんそれがきっかけだったんだね(T-T)
    確かに!私も接客(カラオケBOX)のバイトしてた頃が今までの人生で一番平気だったかも(^-^;)
    今の方が絶対悪化してるよ( ̄□ ̄;)

    ママ友でも近所の人にも今の環境話してるよ(*^^*)

    うんうん!何かに夢中だと平気かも(o^∇^o)
    冷静に意見言うぞ!って時は赤かったよ(笑)

    自分の気持ち抑えて後で爆発するよりイイ具合に吐き出すのがいいね(*^^*)♪

    よかった♪返事くれて安心しちゃった(*´∇`)

    • 0
    • 10/11/28 19:30:52

    >>31
    ☆さんは長期間なんだね~辛いよね(ノ_・。)
    うんテイクアウトのバイトしてて待ってる客がたくさんいた時に視線感じてそれ以来だよ~↓
    でもそれ以降も接客は出来てたしそこまで酷くなかったけど産後人と接する機会なくて酷くなった(;_;)


    そうなんだっママ友の間で旦那さんの話になったら合わせる?言っちゃう?


    喧嘩の時キレちゃってたら赤くならないよね(^-^;でもその手前だと赤くなりそうになる(笑)
    何かに夢中だと大丈夫なのかな?

    でもためてるより吐き出した方がいいよね♪

    • 0
    • 32
    • ☆返事不足(^-^;)
    • 10/11/28 19:28:10

    冬は手が冷たいから火照ったとこに手を当ててクールダウンいいね(*^^*)♪

    お母さん(!?)お父さん(!?)も昔同じ感じだったんだね!私もあと20年くらいしたら図太くなりたい(笑)

    • 0
    • 10/11/28 18:42:43

    またまた主さんと同じだよ!私もせっかく赤くならずに話せても聞き直されると赤くなる(☆_☆)
    赤くなったらその場から逃げたくなるよね(ρ_;)私も顔面マスクが欲しい(笑)

    主さんは突然赤面症になっちゃったんだね(;_;)
    私は小学生の頃から(笑)
    私も恥ずかしいって思うよ(T-T)

    主さん返事に困っちゃうかなとか色々考えたら言おうか言わないか考えちゃったけど言うね(*^^*)
    私シンママなんだ(^-^;)
    でも前は主さんと同じで元旦那の前でも視線気になったり話すときとか赤くなってた時あったよ(・_・;)
    でもなぜか喧嘩の時は赤くならかったよ(^-^;)


    • 0
    • 10/11/28 09:00:46

    顎までずらすよね~私聞き直しされたら緊張しちゃうんだよね~↓
    堂々と話したいもんだわ…

    昔はそんなのなかったのにいきなりだからそんな自分が受け入れられない↓赤面する自分は恥ずかしいとさえ思っちゃうよ(T-T)
    顔面マスク欲しくなるよ(笑)

    涼しい場所だと顔の火照りはマシな時もあるかな~火照りかけたら冷たい手を頬につけてクールダウンしたり(笑)
    でも涼しいのに赤くなっちゃったら言い訳も出来ないから余計焦る(T_T)一度赤くなったら止まらない時もあるよ…
    そうなると話もグチャグチャ(笑)
    旦那とも目を見合ってだと視線に緊張してしまう時ある↓旦那さんとはどう?
    うちの親もそうだったらしいんだ~本人曰わく年齢上がって神経図太くなったら大丈夫になったらしい(笑)

    • 0
    • 10/11/28 05:19:42

    マスクは慣れかな(笑)
    会話は相手が聞き取りにくそうな感じだったら顎までずらして話したりしてるよ(*^^*)

    そうそう!
    夏は解放感あるよね(^∀^)!空気と日差しが暑い外だとよけいに赤くなりにくいよ☆室内は涼しいと赤くなりやすいかも(・_・;)冬の感覚と似てるからかな(;_;)

    そっか(;゜゜)園の行事や集合写真大変だね(゚Д゚;) 私もきっと茹でだこになっちゃうよ…(笑)

    主さん(*^^)うちも結婚式やらなかったよ☆やってたらどうなってただろ(^-^;)

    ほんと辛いね(ρ_;)
    赤面させる自分の性格(!?)を治すの大変だろうなー(T-T)常にホロ酔い気分でいたいよね(^-^;)

    • 0
    • 10/11/27 23:13:46

    マスクなら花粉症って言えば不思議じゃないよね~☆声こもって会話しにくくない?息で蒸れるんだよね(T_T)
    暑さで気持ちが開放される感じだよね♪
    冬は太陽もあんまり出ないしなんか気持ちもさむーくなるっていうか~(^^;)

    式系は集合写真とかもあるよね~1人赤いのも嫌だよね↓
    撮った写真が顔赤いと消えたくなるよ↓酔っ払った並に赤いし…
    ピンクぐらいならいいけど茹で蛸だよ(>_<。)
    うちはしてないけど☆さん結婚式はどうだった?人前だし主役だから注目浴びるよね(^^;)
    うんっ前髪イイかも♪

    真夏とか帽子むれるしかぶりっぱなしは最悪だよ~↓
    本当治したい!仕事の幅も広がるし!
    親子イベントとかプールとか帽子脱がなきゃな場面もあるし…
    帽子脱いだら挙動不審だよ(笑)

    • 0
    • 10/11/27 21:30:46

    マスクはだいたい10月から5月くらいまで(笑)
    花粉症だし(*^^*)
    主さんと同で夏は以外と平気なんだよね(^_^;)
    主さんも前髪作ろうよ♪

    主さんもお酒入ると平気なんだね(^▽^)
    写真撮影なんて私もお酒飲んでしたいよ(笑)
    そっか卒園式も憂鬱だねo(>_<)o

    そうだね…(泣)
    安心アイテムの帽子をどんな時でも被れないの辛いよね(泣)

    赤くなるのを隠したいばかりにできることもできなかったりってうちらたくさん損してるよね(T-T)

    治したいね(ρ_;)

    • 0
    • 10/11/27 01:57:39

    前髪で隠れるんだね~一年中マスクしてるの?私今流してるからオデコ見えるんだよね~それもなんか恥ずかしくなるから前髪作ろうかなぁって(^_^;)
    帽子かぶったら髪の毛ペタっとするしボサボサになるしで脱げないんだよね(*´д`*)


    うちもお酒飲んだらむしろ真っ赤にならないし普通に目を見て喋れる(笑)でも一杯じゃ酔わないからお酒結構飲まないとだよ~
    免許証更新で写真撮る時お酒飲んでいこうか本気で考えたよ(笑)
    まだだけど卒園式も憂鬱↓スーツだから帽子は変だし…確実赤くなるよ↓
    帽子なんか本当はかぶりたくないよ~(>_<。)
    お洒落も出来ないし。

    • 0
    • 10/11/27 00:57:36

    私は帽子無しで大丈夫だよ~!
    マスク以外見えてる部分は前髪とかで隠してるから見えるのは目の周りくらいだよ(笑)

    主さんも長話しは赤くなっちゃうんだね(T-T)

    主さんとほんっと似てるね(*^^*)
    私も暗いとこなら平気だよ!!♪(笑)
    お酒飲むと始め真っ赤になるだけで赤いの落ち着いたらあとは暗い店なら普通で居られるし素面より平気で話せる(笑)

    主さんお酒飲むかな?

    • 0
    • 10/11/27 00:24:39

    不自然だよね~(*´д`*)
    ☆さんは帽子なくても外歩ける?


    あっうちも自分の長話になると赤くなってたかも☆そうそう視線がダメなんだよね↓
    話を聞く時私を見ない様にしてくれる人もいるけど、今まで見てたのに見ないで話聞くのも不自然だし悲しい(^_^;)気付かれたって思うし↓

    でも暗いと不思議と見られてても赤くならないんだよね~

    • 0
1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ