1ヶ月前にピアス

  • ファッション・ビューティー
  • F01A
  • 09/11/29 07:59:46

初めてあけました。
右耳はもう平気なようなのですが、左耳はまだ完成(?)しません。
なので、未だに樹脂のピアスをしています。
まだ完璧ではないホールにするのに適した材質は、金やプラチナなどありますが何が適していますか?

これから仕事の為に、お返事遅れますがアドバイスお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 10
    • ファーストピアス
    • P906i

    • 09/11/30 10:48:38

    樹脂って言ってもピアッサーとかにある樹脂のピアスでしょ?
    ピアスホールはファーストピアスみたいに少し太めのピアスで完全に穴を作った方がトラブルは少ないよ。
    見ればわかるけどファーストピアスは芯?軸の部分が太いの。
    だから開けてすぐピアスを変えたりするとトラブルが起きやすいんだよ。
    金属アレルギーでトラブルを起こす場合もあるけど、開けたら可愛いピアス色々したくて変えたりして皮膚に負担がかかってトラブルおこす方が多いんだよ。

    ファーストピアスで我慢してホールを綺麗に作ってから、いろんなピアスをした方が一番だと思います。

    • 0
    • No.
    • 9
    • F01A

    • 09/11/30 08:05:16

    おはようございます。
    皆さんアドバイスありがとうございます。
    あけた時から私の対応が、間違っていたみたいですね。教えていただきありがとうございました。
    サージカルステンレスのピアスはイオンなどのショッピングモールの中にも売っているんでしょうか?
    その時一緒に18Kのピアスも見てきます。

    • 0
    • No.
    • 8
    • N08A3

    • 09/11/29 21:42:35

    >>7ごめんね

    • 0
    • No.
    • 7
    • CA3D

    • 09/11/29 21:28:27

    >>6
    差し障り ね

    • 0
    • No.
    • 6
    • N08A3

    • 09/11/29 21:01:02

    金が一番差し当たりないと思うんだけど…そんな事ない?

    • 0
    • No.
    • 5
    • P905i

    • 09/11/29 20:57:21

    1ヶ月でホールは完成しないとおもうよ。

    • 0
    • No.
    • 4
    • P08A3

    • 09/11/29 20:06:05

    ピアス屋サンに行けば、サージカルステンレスって表記されたのがあるから、落ち着くまでそれで様子を見てみよう。サージカルステンレスは医療用のメスなどの素材なので、一番アレルギーが起きにくいみたいです。

    • 0
    • No.
    • 3
    • F01A

    • 09/11/29 17:24:49

    >>1>>2ありがとうございます。
    樹脂のはあけた時に付いていた物を、そのまま付けていました。
    そもそも樹脂からがダメだったんですね…

    ステンレスのは何処のアクセサリーショップでも売っているんでしょうか?
    質問ばかりですみません。教えて下さい。

    • 0
    • No.
    • 2
    • あー…
    • P08A3

    • 09/11/29 09:47:41

    ホント樹脂は…

    • 0
    • No.
    • 1
    • そもそも
    • P01A

    • 09/11/29 08:54:01

    ファーストピアスが樹脂ってのが間違ってる。
    ステンレスが一番いい。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ