お歳暮やお中元は誰に贈るの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • うち
    • F906i
    • 09/11/24 22:38:30

    お互いの親と、その兄弟(叔母と伯父)あと旦那の勤める会社社長

    同等の金額の歳暮ももらうけど…別にいらないものだし、正直なとこ出す金が毎回もったいない
    12月だから特に

    • 0
    • 09/11/24 22:20:22

    うちは毎年実家にビールと何か追加して贈ってる。なかなか帰省できないから、正月楽しく過ごしてもらうために。
    義理の親兄弟とは正月一緒だから、わざわざ贈らない。日本酒とかカニとか持って行って一緒に飲んだり食べて終わる。
    上司に送ってた時は周囲の社員がそうしていたからそれに倣って。転職してからは全く無し。

    • 0
    • 6
    • 私は
    • W53SA
    • 09/11/24 22:18:48

    普段から子供や私達家族を気にかけてくれてる目上の方に送ってる。が、正直出費が痛い

    • 0
    • 5
    • 元々は
    • F905i
    • 09/11/24 22:15:58

    遠くへ嫁いだ娘が、親の健康などを気遣い贈った事が御中元や御歳暮の始まりみたいだよ。


    なので親に贈ってみたら?うちは徒歩10分の所に実家があるけど毎年贈ってるよ。

    • 0
    • 4
    • うちは
    • SH903i
    • 09/11/24 22:07:15

    義実家と実家と兄弟。

    正直お互い様なんだからナシにしたいわ、面倒だし。

    • 0
    • 09/11/24 22:04:21

    お世話になった人にですか。
    旦那の仕事の上司に贈るのは礼儀ですか?
    小さな会社の社長息子なんですけど。
    上司はたくさんいます。

    • 0
    • 2
    • ハイジ
    • W63CA
    • 09/11/24 22:01:43

    暮れ~の元気なご挨拶~♪

    お世話になった方に感謝を込めて贈り物。

    うちは、旦那の会社外資系なので、御中元やお歳暮ないから助かってる。今年はピアノの先生のみです。

    地域によっては義実家、実家にする人もいるよ。

    • 0
    • 09/11/24 22:01:05

    私もないよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ