ドラム式洗濯機使ってる方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 11/07/26 20:55:41

    うち日立のドラムだけど、一時停止すれば入れ忘れ入れられるよ~
    買うときは日立は奥行きがないから途中でドアは開きませんって言われた。

    柔軟剤も使ってなくてお酢いれてるけど、フワフワになるよ!
    黒ずみもなし


    毛布1枚も洗える。

    糊付けできないって聞いたけど糊付けもできるし、乾燥後30分くらい開かないって聞いたけどすぐドア解除される

    すごく買って良かった!

    • 0
    • 86
    • ありがとう
    • 11/07/24 23:34:03

    >>84 物によるんですね、ドラム式高いから迷います。

    • 0
    • 11/07/24 17:05:25

    縦型と違って 水に浸り続けて回らないから、柔軟剤が余り効かなくてゴワゴワするのと、洗い忘れの靴下1枚とか途中で入れられないのが不便。

    • 0
    • 11/07/24 16:59:43

    >>83
    それは物によるよ。
    普通の買えばそれなり。

    うちは大多量のを買ったから大きいものも洗える

    • 0
    • 83
    • ドラム式は
    • 11/07/24 16:54:29

    縦型より汚れ落ちが悪いとか、衣類が黒ずむとか、毛布一枚など大物が洗えないなど聞くんですが、実際使ってる方どうですか?

    • 0
    • 11/07/20 19:52:43

    大正解だった!
    もう縦型はつかえない。

    • 0
    • 11/07/20 19:50:15

    ずっと欲しくて日立買って今1ヶ月くらい。
    音も静かだし満足。
    乾燥も今回の台風でお世話になったけどフワフワだし楽だしくせになりそう
    乾燥後忘れて長時間入れっぱなしにしちゃったけどシワはついちゃったけどクッシャクャにはならなかったです
    とりあえずすべてにおいて大満足☆

    • 0
    • 11/07/20 15:13:45

    SHARPの初期のドラム式だったけど故障しすぎだし、汚れ落ちが悪かった。あんまり乾燥使わないし次は絶対縦型にしたくて、春に東芝の縦型買ったけど正解。

    • 0
    • 11/07/20 14:55:27

    もっとききたい

    • 0
    • 11/07/08 03:18:34

    >>73 >>75ありがとう♪

    • 0
    • 11/07/08 00:04:31

    >>71
    東芝買って故障が続き…5年保証のうちに新しいのに交換してもらい2年で乾燥機使えなくなりました。今年三洋に替えました。東芝は絶対駄目!

    • 0
    • 11/07/07 23:53:53

    うちはサンヨーのドラム式使ってたけど、1年2ヶ月で風呂水を吸い上げるモーターがダメになって交換。そこからさらに2年後にまた同じ故障。

    こんなのあり得ないからパナソニックのドラム式に替えた。

    パナソニックのは乾燥に水道水がいらないのがいい(サンヨーのは水開いてないと乾かなかった)。
    でもシーツとかの大きな物を洗うと、脱水がなかなか進まない。
    どちらもタオル類は乾燥しないと、すぐにゴワゴワな手触りになる。

    ので、次は乾燥付縦型にする予定。

    • 0
    • 11/07/07 23:50:21

    >>74
    ミヨシのそよ風とか、シャボン玉せっけんのスノールとか。
    せっけん粉。
    泡立てないと洗浄力落ちるからドラムには向かない。

    • 0
    • 11/07/07 23:42:57

    >>73粉石鹸って何?

    • 0
    • 11/07/07 10:23:01

    >>72
    粉洗剤は使えるけど、
    粉石鹸は使えないよ~

    • 0
    • 11/07/06 02:08:01

    ドラム式って粉洗剤ダメなの?

    • 0
    • 11/06/25 07:04:03

    東芝は家電全般良くないよ。

    洗濯機なら三洋かな。

    • 0
    • 11/06/25 07:00:59

    ドラム検討中です

    一通り読みましたが、やはり日立かサンヨーですか?

    買うなら絶対日立!と思ってましたが、昨日の縦型トピみたら不安になりました

    新しいの出るし、型落ちなら安く買えるかなって。


    あと、縦型からドラムに替えたかたは実際水道代変わりましたか?

    • 0
    • 11/01/04 01:38:44

    古トピあげてすみませんm(__)m
    TOSHIBAでドラム洗濯機検討中ですが、過去レスみるといまいちみたいで…その後TOSHIBAお使いの方、如何ですか?
    今サンヨーの縦型で、余りよくなかったのでサンヨーは候補から外してました。

    • 0
    • 10/12/20 21:10:02

    うちも日立のビッグドラムだけど音が脱水の時うるさいぐらい
    で他は問題ないから、
    またビッグドラム欲しいと思います。

    • 0
    • 10/12/20 16:33:07

    縦型洗濯機に戻しますわ。

    • 0
    • 66
    • 我が家の洗濯機
    • SH05B
    • 10/06/16 23:18:46

    もう十年になるから買い替えようと思ってるのですがドラム式で日立とサンヨーで迷っています 実際にお使いの方でオススメなところとかありましたら教えてください

    • 0
    • 65
    • 進化しないなら
    • SH705i2
    • 10/06/16 18:54:25

    次は縦にする。

    うちはパナソニックだけど悪いところは
    ①汚れ落ち悪い
    ②洗濯から乾燥までコースにすると仕上がりが臭い
    ③洗い忘れたものを途中で足せない(水がこぼれるから)
    ④子がハンカチとかたたんだまま入れると最後までそのまま(洗えてないっぽい)

    いいところは
    ①間違いなくかなりの節水
    ②梅雨どきなど、干した洗濯が生乾きな時の乾燥にはまぁ使える
    ③静か

    って感じ。

    乾燥できるのが魅力に思えて買ったけど、次は縦型とガスの乾燥機を別で買います。

    • 0
    • 64
    • 検討中
    • W61SH
    • 10/06/16 15:45:27

    あげ↑ サンヨーか日立がいいのかな?

    • 0
    • 63
    • サンヨー
    • W65T
    • 10/03/26 21:04:08

    アクアいいね~
    業者はほぼサンヨーらしいよ!

    • 0
    • 10/03/26 21:02:38

    また買うか迷うけど、東芝は止めとく(+_+)
    タイマーにしても設定時間守った事ない。
    7時に終わるように設定しても5時半位から始まり6時半に終わる。
    やたらと脱水時間長い。月一で脱水に一時間位かかる。脱水してまた水が入って脱水してまた水…

    • 1
    • 10/03/26 20:33:32

    • 0
    • 60
    • 一緒だー
    • SH01A
    • 10/01/27 18:48:46

    >>58
    子の小さい靴下とかよく挟まる。脱水できてないからズックズクだし笑

    • 0
    • 59
    • 東芝はもう絶対買わない
    • P07A3
    • 10/01/27 18:46:42

    旦那東芝勤務だけど(笑)

    • 0
    • 10/01/27 18:34:35

    うちは日立のビッグドラムだけど不満はほぼないかな?ドアと洗濯層の間の溝に靴下がよく挟まるくらい
    高さも10センチくらいのスノコ敷いてるから腰も痛くない、汚れ落ちも気になったことないかな
    次も買い替える頃日立のビッグドラムの新しいのが出てればそれがいい

    • 0
    • 57
    • あの脱水失敗した時の
    • SO906i
    • 10/01/27 15:25:42

    音と振動はなんとも耐え難い(-_-;)

    • 0
    • 56
    • チョメ吉σ(^_^;)
    • F09A3
    • 09/12/18 15:02:01

    今はナショナルのだけど、日立がいい。
    奥行きないのが欲しい~

    • 0
    • 55
    • 乾燥別は
    • SH06A3
    • 09/12/18 14:52:34

    >>53
    ガスだから早いしいいよね!

    うちも実家がそうだから家建てたら乾燥機は別で買いたい。

    • 0
    • 09/12/18 14:50:50

    >>37
    買うなら日立がいいと思ってるんですが実際いいですか?
    古い縦のだからドラムにとっても憧れてます☆
    なんか素敵なお家っぽくて

    • 0
    • 53
    • えびちび
    • SO905i
    • 09/12/18 14:50:25

    ドラム式って乾燥にすっごい時間かかる気がする。
    乾燥してる間は洗濯出来ないし。(当たり前だけど)
    実家では縦型洗濯機で乾燥機別だけど、洗い上がりも乾燥の仕上がりも断然良く感じる。
    ちなみにどちらもパナソニックで同じメーカーだけど。
    次買う時は洗濯機と乾燥機別々で買いたい。

    • 0
    • 52
    • 48です。
    • SO906i
    • 09/12/18 14:12:27

    洗い方については、確かにそう書いてありました。だから、柔軟剤を多めに入れるか、室内干しモードにして下さい。って説明書にありました。ちなみに、室内干しモードは脱水のあと軽く乾燥するんですが、思った通りのフワフワにはならないんですよね(T_T)
    なんか、乾燥機かけている間も水が流れているから、本当に節水になっているのかどうか…毎日脱水もスムーズにいかないし、その度にほぐし水がでてるし(?_?)

    今日は室内干しモードしか使ってないので、焦げ臭くありませんでした。やっぱり、かけすぎだったのかな。

    ドラム式、難しい!!!!!!

    • 0
    • 51
    • (´_ゝ`)
    • SH04A
    • 09/12/18 11:23:21

    >>48
    乾燥まで自動でやってるけど焦げ臭くはならないわよ。
    何が原因かしらね。

    • 0
    • 09/12/18 10:32:39

    >>49
    少ない水でたたくように洗うから繊維が潰れてゴワつくみたいだよ。
    ソフト仕上げだかタオル仕上げだかいう設定にしたらきにならなくなった。
    脱水終わった後に五分くらいゆっくり回って潰れた繊維を戻す設定らしい。
    でもやっぱタオルは乾燥機したの方がふわふわで好き☆

    • 0
    • 09/12/18 09:39:38

    >>45
    そう言われた。
    結局節水を取ってドラムにしたけど、乾燥ってもヒートポンプとヒーターとあって5万円も差があるしうちは毎日乾燥使わないし‥と思ってヒーターにしたけど、ドラムにしてからタオルがかなりゴワゴワになるんだけど(>_<)
    乾燥使うとフワフワになるから結局ちょっとの時間だけど乾燥使っちゃう‥
    電気代と水道代どうなるんだろ~‥

    • 0
    • 48
    • タオルを
    • SO906i
    • 09/12/18 09:25:21

    >>47 乾燥機にかけたら、焦げ臭くなってたんだけど、時間を自動設定にしてかけたせいかな?
    どうしてもタオルの仕上がり具合が気に入らない!

    • 0
    • 09/12/02 12:19:47

    タオルには乾燥機使うから、次もドラム式にするわ。

    • 0
    • 46
    • いいのが出ればね
    • P905i
    • 09/12/02 10:33:19

    今のは量が多かったらすぐ止まる
    ビービービービーうるっさい

    もうちょい頑丈なのが出たら…ね

    繊細な機械はうちには合わない

    • 0
    • 45
    • 電気屋
    • SH906i
    • 09/12/02 10:32:23

    で聞いたら乾燥を使う人ならドラムがいいけど、使わない人は断然縦がいいって。三年前にドラム買ったけど汚れ落ち悪いし実家の洗濯機壊れたので譲って縦買いました。縦も日立の乾燥ついてるやつだし最初から縦にすりゃよかった。

    • 0
    • 44
    • ドラム式は良いんだけど
    • W53H
    • 09/12/02 10:26:06

    乾燥機の時間が長い…何であんなにかかるんだといつも思う。

    • 0
    • 43
    • デッパ⊂(´ш`⊂⌒`つ〃
    • W53CA
    • 09/12/02 10:23:56

    うち東芝だけど不便に思ったことないな。
    節約の為にまとめて洗うし、乾燥もできるし。
    高級感あるしまたドラムにする(^∪^)

    • 0
    • 42
    • 【=゚ω゚)狐の嫁チャン】
    • N903i
    • 09/12/02 10:19:16

    出来れば次もドラムがいいな。背低いから洗濯物出すの楽だし、タオル類乾燥かけるとふわっふわで気持ち良い(^^)♪
    汚れ落ちも縦型より良いし、音も静かだし重宝してる☆

    • 0
    • 09/12/02 10:08:00

    最悪だよね、特に東芝。ドラム式には絶対戻らない!

    • 0
    • 40
    • わかる!
    • SO906i
    • 09/12/02 10:04:49

    >>35 ばっかじゃないの?! って怒鳴ってしまったよ。

    • 0
    • 09/12/02 09:53:44

    まただ(x_x;)

    脱水だけでまた時間とられてる。早くしないと、すぐに日陰になっちゃうのに。ほぐし水のせいでびちゃびちゃだし(-_-;)

    • 0
    • 09/11/20 15:13:15

    中身少ないと回らない~

    苛々する(笑)

    • 0
1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ