私がした事は最低でしょうか

  • なんでも
  • 2児の母
  • N02A
  • 09/10/11 03:01:59

お暇な方、宜しくお願いします。

今日5年ぶりに居酒屋に行きました。
旦那が仕事なので子連れ3歳・1歳です。
最初は断ったのですが、子供が産まれてから今まで飲みに行く機会がなく、今日は久しぶりに行きたくなりました。
8時からで少しくらいは良いかなと思い連れていきました。
お酒は飲まずにソフトドリンクでした。3歳の子も楽しんでいて、1歳は途中で座敷の座布団で寝ました。
結局11時半までいて、すごく楽しくて、仕事から帰ってきた旦那も、たまには息抜きしないとね。と言ってくれました。

でも楽しかったし、上の子も楽しんでいたのに、夜中につれ回して子供達にたいしての罪悪感で今いっぱいです。やはり母親としては最低でしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
    • 92
    • ジコ虫判断
    • F906i
    • 09/10/11 10:13:52

    最低ではないです。
    でも私だったら時間ずらしてもらうかな。

    でも主さんひさびさで息抜きできたんでしょ??
    もうすんだことなんだから、あれこれ悩まず、罪悪感が残るなら次回からしなきゃいいだけのこと。

    • 0
    • 09/10/11 10:04:52

    >>90
    そうだね。
    座布団に寝かせてまで、11時は遅いね。

    • 0
    • 90
    • 最低とまでは
    • SH05A3
    • 09/10/11 10:02:14

    言わないが…
    主が5年ぶりだとか…ソフトドリンクだとか…子も楽しんでるとか…そんな事は周りの人は知らないわけよ。ただ『こんな時間に子供連れて…可哀相。常識がない』ってうつるだけ。

    • 0
    • 09/10/11 09:59:12

    1歳はちょっとかわいそうだったけど、5年ぶりなら1日くらいいいと思うけど、罪悪感があるなら次回から気を付ければいいと思う。

    • 0
    • 09/10/11 09:54:42

    主と主の子と主の友達みたいな感じならたまーにだしなんも思わない。ありえないかは親と子とその友達の性格によると思う。

    うちは子供やんちゃだし絶対できない。
    違う息抜きをする。

    • 0
    • 09/10/11 09:52:47

    かなあ。
    そんな小さい子供を11時まで振り回すのは可哀相だし周りのお客さんも迷惑だし非常識と思うんじゃない?
    まあ、主家族がそれでいいならいいけど。

    • 0
    • 09/10/11 09:50:10

    ありえない

    • 0
    • 09/10/11 09:49:30

    たまになら全然いいと思う。

    • 0
    • 09/10/11 09:45:16

    居酒屋なんて、がやがやしてんだし別に気にしないけど。
    五年ぶりだからいいじゃん。たった三時間ぐらいだしいいじゃん。
    主さん別にいいとおもう。息抜きのしかたぐらい人それぞれ。私も行くし、子がごねないように皆遊んでくれるし、預けれることができないしね。ストレスたまるべ

    • 0
    • 83
    • なな
    • W53K/W64K
    • 09/10/11 09:40:46

    そんなことない。
    頻繁にあることじゃないんだし、一日ぐらいそんなことあったっていいじゃん。

    でも周りの人(店員や他の客)は主の事情なんて知らないから非常識と感じたりするんじゃないかな。

    • 0
    • 09/10/11 09:38:42

    最低ではないけど、無しかな。んで下の子供が寝た時点で帰るかな。

    • 0
    • 09/10/11 09:38:19

    聞き上手で批判免れたね。

    • 0
    • 80
    • 最低ですか?
    • 932SH
    • 09/10/11 09:34:47

    って聞かれたら最低って程でも無い。
    有りか無しかって聞かれたら無し。
    主さんは自分達や子供の事だけで他の客の事は考えてないけど多少なり不快に思う人はいるだろうしね。
    まぁ初めから最低ってハードル上げて聞いてるから批判的な意見少なくて済む上手い聞き方よね。

    • 0
    • 09/10/11 09:29:57

    いいんじゃない?
    毎日してるわけじゃないんだし。
    それを聞いてもネットなんて賛否両論出てくるに決まってるよ。
    でも、この事を最低だとか堅く考えてる人ってどんなけ、頭ガチガチなんだよ。笑

    たまにハメ外す事は悪い事じゃないと思うよ。

    • 0
    • 09/10/11 09:26:27

    私ならそんなことしない。でも他人がしてたら「ふーん」てくらいどうでもいい。
    自分で判断したらいいんじゃない?結局は人の目が気になるんでしょ?ならしなけりゃいいよ。

    • 0
    • 09/10/11 09:16:15

    何がしたいのかわかんない

    • 0
    • 76
    • たぶん
    • SH02A
    • 09/10/11 09:10:48

    どんなに最低なこと?と題名に惹かれてトピ文を読むと、最低っていうほどでもない内容。

    題名と内容のギャップに、主は最低じゃないとフォローされる…って感じじゃない。

    • 0
    • 09/10/11 09:06:22

    主が良いならいいんじゃないの?
    こんなとこで聞いたって賛否両論あるのは当たり前だよ。最低かどうかの判断は自分ですれば良い。
    悪かったかなって思うなら次から止めたらいいだけ。

    • 0
    • 09/10/11 09:01:39

    息抜きできたならよいんじゃない?子供を連れて帰るの大変そうだけど。

    • 0
    • 09/10/11 08:55:42

    他人がどうしようと気にしないけど、私はしない。子供が可哀相ってのもあるけど、どうせ息抜きするなら子抜きで思いっきり息抜きしたいから。うちは旦那も子守してくれないし。そんなわけで7年は夜出掛けてない。

    • 0
    • 72
    • だってさ
    • W53T
    • 09/10/11 08:34:39

    ママスタだよ?全般だよ?
    主はドMだからここにこんなトピ立てたの?

    • 0
    • 71
    • 時間が
    • N905i
    • 09/10/11 08:34:27

    遅くない?
    行くのはいいけど、6時とかにしたら。

    • 0
    • 09/10/11 08:33:15

    読んでないけど頻繁にやってることじゃないし別によくね?

    • 0
    • 09/10/11 08:30:48

    そんなに思い詰めなくても。

    私事ですが似たような状況で子供を実家に預かってもらったら旦那に浮気を疑われました
    今も修羅場で離婚寸前です。
    いい旦那さんですね

    • 0
    • 68
    • なんか
    • W61CA
    • 09/10/11 08:30:48

    >>7
    言ってる事矛盾してない?
    罪悪感でいっぱいって言ってるのに、二度としちゃいけない事だって気付くためにトピ立てるのおかしくない?

    罪悪感でいっぱいになった時点で、普通もう二度としないようにしようって思うんじゃないの?
    周りに言われないと気付けないなら、主はまたやるね。
    そして、また最低だったかな…ってトピ立てるんでしょ(笑)

    • 0
    • 09/10/11 08:28:16

    たまにならいいよ。たった一日のことじゃん。子供の人生後何年あるよ?
    深く考えすぎ。

    • 0
    • 09/10/11 08:24:42

    なぜママスタで聞くのか…。

    • 0
    • 65
    • その時間はない
    • N905i
    • 09/10/11 08:18:07

    初めてはお披露目で4ヶ月で連れて行った(6時~7時半)

    それ以降はやっぱ抵抗あって連れて行かなかったけど、友達には会いたいし3歳から年に1回は連れて行ってた
    でも6時~で9時までには絶対帰ってたよ


    行きたかったら時間早くしたら?

    • 0
    • 09/10/11 08:15:45

    息抜きは必要だけど、場所と時間はわきまえないと子供がかわいそう。

    3歳の子がそんな長い時間楽しいわけがない。

    たまにならいい、とかの問題じゃないわ。

    • 0
    • 09/10/11 08:14:13

    いい旦那だね。


    以上

    • 0
    • 62
    • そうだね
    • N706i
    • 09/10/11 08:12:37

    せっかく久々楽しかったならいいんじゃない?
    後々ダメだったかな?と思っても仕方ないし、主さんは頻繁に行く訳じゃないんでしょ。

    楽しいと時間忘れるし

    • 0
    • 09/10/11 08:10:24

    なしでもありでもどっちでもよい
    罪悪感があるなら次からしない。
    私なら行かない。

    • 0
    • 09/10/11 08:07:51

    息抜きは必要だけど11時過ぎまで小さい子を連れ回すのはなしでしょ。

    たまーにはいいけど、子供預けれる時にだけ行けばいいのに… 後は早い時間に家族で個室がある所に行ったら?

    • 0
    • 09/10/11 08:06:42

    >>48がっちがち

    • 0
    • 09/10/11 08:02:56

    何が最低かって言ったら、結局は子供連れまわしておいて「ありがとう」ではなく、罪悪感が残ること。その一回で息抜きできて、今日からまた頑張れるって思うなら子供だってママの笑顔見れて嬉しいだろうに、そんな風に思うなら子供連れては二度と行かなければいい。

    • 0
    • 57
    • 主さんだけなら
    • W64S
    • 09/10/11 07:59:15

    あり。

    • 0
    • 56
    • ないなぁ
    • SH01A
    • 09/10/11 07:58:44

    そこまで落ち込む事でもないけど子づれで8時待ち合わせなら私は行かない。

    • 0
    • 55
    • 子どもも楽しかったんだよね?
    • W64S
    • 09/10/11 07:58:29

    次にまた飲み会あって旦那さんにお願いしていく場合、子どもは「この前は連れて行ってくれたのに」ってならないかな?駄々こねられて連れて行きそう。

    • 0
    • 54
    • 毎日なら
    • W64S
    • 09/10/11 07:57:56

    ダメだけど、たまーになら大丈夫だよ。
    ママだって息抜きしなきゃ。杓子定規で生きてたら息詰まるよ(^^)

    • 0
    • 09/10/11 07:55:09

    いいんじゃない?っていう意見見て主はまた連れていきたくなるよ。
    非常識なママ・子どもトピでも“遅い時間に居酒屋に子連れ”ってたまに書かれているよね。
    「子どもに会いたがった」っていうけど、飲み会のついででしょ?飲み会するよ→子どもがいて見てくれる人がいないから断る→「連れておいでよ。会いたいし」ってなる。
    子どもがいて~って断って「そっか、残念だけどまた今度ね」っていう流れにはなかなかならないと思うし。一回くらいは「連れておいでよ」って言うんじゃない?

    • 0
    • 52
    • いいんじゃない?
    • P905i
    • 09/10/11 07:54:52

    うちの母親もしょっちゅう飲み屋やクラブに私を連れていってたけど、私に何も影響ないし。

    ちなみに私はしたことないけどね。

    • 0
    • 09/10/11 07:54:07

    変えれなく×
    帰れなく○

    • 0
    • 09/10/11 07:53:42

    私ならなし。居酒屋とか盛り上がって予定してた時間に変えれなくなる事あるから、預ける。居酒屋に一緒に行く事はないな~

    • 0
    • 49
    • 私なら
    • P905i
    • 09/10/11 07:51:31

    しないけど、別にそんな深刻に悩むことでもないと思う。うちは毎日旦那が仕事終わるの夜中だから遊びに行きたい気持ちはわかるよ。

    • 0
    • 09/10/11 07:46:15

    私は絶対あり得ない。

    今年実父の誕生祝いを居酒屋でやったけど、それですら7時に帰ったよ。
    5時半からだったけど。
    子供のリズム乱したりしたくないからね。

    開始時間が8時って時点で、自分が行きたくても絶対絶対行かない。
    信じられない・・・・
    たまにだからいいって言ってる人も信じられない・・・

    • 0
    • 09/10/11 07:44:06

    いいんじゃない?わざわざ人に確認するような事か?

    • 0
    • 46
    • 気にしない
    • 933SH
    • 09/10/11 07:31:14

    気にしない
    たまになんだから
    いいと思うよ〃

    • 0
    • 09/10/11 07:29:04

    >>42
    旦那がいるんじゃない?

    • 0
    • 44
    • 馬vsマンモス
    • N01A
    • 09/10/11 07:21:29

    スレタイで、どんだけ悪い事かと思ったわ。

    最低じゃないよ!と私は思う

    • 0
    • 09/10/11 07:20:43

    バイトの打ち上げ連れてったけどな。
    たまにだからいいと思ってるけど。
    でも1歳の子はちょっとかわいそうかな。

    • 0
1件~50件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ