英語教室に通わせてる方

  • 乳児・幼児
  • イングリッシュ
  • P08A3
  • 09/09/05 21:52:46
みなさん、どこに通わせてて、月謝はいくらで、教材費はどれくらいですか?

私は今日、 グースキースタジオのワンコイン体験をして…まぁ、勧誘に負けて入会したのですが、教材費が高いのかな( ̄ー ̄)とか、思い始めて(>_<)

入会金、更新料などはナシで、教材費が298,000円です。
グースキースタジオに入れてる方、教室での様子はどうですか?
教材や、教室に納得してますか?

グースキースタジオ以外の方、教材費や、月謝やなど、教えていただけたら嬉しいですm(__)m

  • 7 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 16
    • イングリッシュ
    • P08A3

    • 09/09/07 00:03:55
    みなさんありがとうございます。
    無事に、クーリングオフの手続きを終えましたので、買わずに済みました(_´Д`)ノ~~

    みなさんのお陰です。
    ありがとうございましたm(__)m。

    • 0
    • 09/09/06 12:44:55
    >>14
    うちも全く一緒!

    そんな高い教材とかホントにあるんだ…

    • 0
    • No.
    • 14
    • アハハ
    • D905i

    • 09/09/06 11:12:29
    勧誘の人なんて良いことしか言わない(笑)
    しかしスゴい値段… まさに無駄金
    ちなみにうちECC通ってるけど教材費2万で月謝5250円!

    • 0
    • No.
    • 13
    • とにかく
    • N706i

    • 09/09/06 10:24:50
    後悔してるんなら契約書とか読んだり、電話してみるなりしなよ。
    これで学んだなら今後勧誘は断ればいい

    • 0
    • No.
    • 12
    • イングリッシュ
    • P08A3

    • 09/09/06 10:11:26
    みなさん、ありがとうございます。

    グースキースタジオでサーチして、2件くらい出てきたけど、教材のこととかは載ってなかったので…m(__)m


    やはり普通に高いですよね…
    なんだか、スゴクしつこくて、断っても断っても上をきて言い返してくるし、何せ動きません(-_-;

    クーリングオフするべきですよね。
    私もクーリングオフしたい気持ちばかりになってきました。
    クーリングオフしたら、契約書はちゃんとシュレッターしてくれますよね?
    手違いとかで支払い始まったらヤだし(ToT)

    • 0
    • No.
    • 11
    • 中央出版は
    • W53CA

    • 09/09/06 08:52:08
    すごくしつこいよね
    やめなさい

    • 0
    • No.
    • 10
    • いや
    • F905i

    • 09/09/06 08:47:22
    まだクーリングオフ出来るんだしした方がいい。同じ額払うなら教室通った方がいいって絶対!!鳴き声なく絵本なんて数千もしないで売ってるし…

    • 0
    • No.
    • 9
    • SH02A

    • 09/09/06 02:49:33
    サーチしたらあったろうに…ドンマイだね…でもお子さんも喜んでるみたいだし本当ド高いプレゼントとして諦めたら?

    • 0
    • No.
    • 8
    • 元英語教材のアポインター
    • W61T

    • 09/09/06 02:40:16
    前にそういう教材のアポインターしてましたが、はっきり言ってそんな高額な教材買ってもまず使いこなせないと意味ないですし、皆さん結局買ってもほとんど使わずで押し入れにしまい込んでる方ばかりでした。
    普通に英語教室に通われた方が得です。
    クーリングオフした方がいいですよ。

    • 0
    • No.
    • 7
    • P705i

    • 09/09/06 02:34:44
    申し訳ないが、主さんみたく勢いに押されてキッパリ断れない人は体験教室とか行かない方がいいかも…。金額も大事だけど、自分がこれでいいと納得して買い物することも大事だよ。どんな商品も、メリットデメリットはあるんだから、自分の目で確かめて、分からなかったり納得できなければ、安易に買い物(契約)するべきではないよ。

    • 0
    • No.
    • 6
    • イングリッシュ
    • P08A3

    • 09/09/06 02:27:23
    >>4
    かぶりましたね。
    コメありがとうございます。


    分割で払うし、50万くらいになります(>_<)
    それも、最初は最低で4千円って言われたのが、契約書を書き始めると、4千円だと、ボーナス払いで年に2回、2万7千払ってもらわなきゃなの言い忘れました~って…(+_+)

    教材は、ペンで触ると発音してくれたり、動物の鳴き声などが出るし、教材的には良いのかなぁ…なんて思ったけど、だったら、普通に安い?教室通わせて、オモチャやとかで売ってる、英語の発音してくれるオモチャ買っても同じかな?と。。。

    とにかくしつこかったし、よく考えれば、名簿(名前はないけど)を普通に見せてこれるとこがまた怪しい(ノ-_-)ノ

    • 0
    • No.
    • 5
    • イングリッシュ
    • P08A3

    • 09/09/06 02:18:20
    ありがとうございます。


    いいカモ…そうですね、(T_T)
    その通りです↓↓

    しかも、29万じゃなくて、39万でした(>_<)
    断っても、今からですよ!とか、娘さん発音がいい!とか、ベタ褒めしてくるし、なによりしつこくて、帰らなくて…
    おまけに19日(娘の誕生日)辺りが教材のお届け予定日みたいで、『高いプレゼントですねぇ~』って(#`皿´)

    パンフレット良く見たら、中央出版でした。
    8日以内ならクーリングオフできるみたいだし、クーリングオフしようかと思うのですが…また勧誘来るのかな(-_-;)

    開講が11月下旬で、教室の見学にも行けません。


    友達はセイハ(マイナーなのかな?)に通わせていて、月謝はグースキースタジオより高いけど、教材費もそこそこだし…

    セイハ通わせてる方いますか?
    また他のとこに通わせてる方のお話も聞きたいですm(__)m

    • 0
    • No.
    • 4
    • え…
    • 920SH

    • 09/09/06 02:11:51
    教材費に約30万って、子供にどんな教材使ってるの?

    • 0
    • No.
    • 3
    • うん
    • SH906iTV

    • 09/09/06 01:45:06
    なんでそんなのに入会したのかな?高すぎない?

    • 0
    • No.
    • 2
    • わぁ
    • P02A

    • 09/09/06 00:53:16
    主さんいいカモだね

    • 0
    • No.
    • 1
    • イングリッシュ
    • P08A3

    • 09/09/05 21:53:42
    書き忘れましたが、月謝は4,848円です。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック