仕事について…愚痴?相談?アドバイス下さい

  • なんでも
  • 主です
  • N02A
  • 09/09/05 20:06:20

介護施設(デイサービス)でパートで週4日程働いています。介護員&生活相談員兼務です。時給は他のパートさんと一緒、でも仕事は倍くらいあります。保育園は延長ギリギリまで、それでも時間は足りず、休日に出勤することも多々あります。とにかく書類が多く、普通に送迎までしますので、時間がないです。続きます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 大丈夫
    • P08A3
    • 09/09/05 20:58:22

    有休残ってるの?

    残ってたらそれもいれて
    『○月○日で退職させていただきます。それまでには後任の方を決めて下さい。引き継ぎします。』と言えば大丈夫だよ。

    • 0
    • 5
    • 主です
    • N02A
    • 09/09/05 20:48:44

    レスありがとうございます。介護はどこも人手不足ですよね。辞める方向で考えていきたいと思います

    • 0
    • 4
    • しれっと
    • W62SA
    • 09/09/05 20:15:37

    次の職をみつけたら辞めちゃえ。

    • 0
    • 3
    • 甘くない
    • W61CA
    • 09/09/05 20:11:06

    私ならやめる。会社の都合ばかり押し付ける仕事場や上司がいたりする所は働けない。
    今は介護は人手が足りないからどこもそんなんだけどね

    • 0
    • 2
    • いきなりだと無理だろうけど
    • W63CA
    • 09/09/05 20:11:02

    最低1か月前に言えば辞めても良いと思うよ
    上司がごねるなら労働基準局へ…

    • 0
    • 1
    • 主です
    • N02A
    • 09/09/05 20:07:39

    正社員の相談員もいますが、やはり残業しています。正社員の方のほうが時間の融通が聞くので、少し手伝ってもらえないかと頼んでみましたが、それはあなたの分だからとあっさり断られてしまいました。(同じ人数を受け持っています)
    もう限界を感じて来たので、相談員をやめようかと思い、上司に相談したのですが、じゃああなたの分は誰がするの、こっちだって余裕がないと言われてしまいました。

    仕事を辞めてしまおうかと思う私は甘いんでしょうか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ