新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 32 あ W42S 09/08/31 23:56:42 シーネ(医療用添え木みたいなの)くらいはすると思うから、病院行った方がいいよ。 0 No. 31 主 DM001SH 09/08/31 23:55:05 固定するとか湿布するとかしかないんですね。お酒は飲めたみたいで。一緒に飲んでてリビングで寝ちゃったから、起こしたらまた痛くて可哀相だからリビングに布団運んできてあげようと思ってるとこです。 0 No. 30 あ SH905i 09/08/31 23:19:18 >>29 なるほど。 ありがとうございました!! とぴずれすみません 0 No. 29 あ F03A 09/08/31 23:17:27 >>28 私は1週間経っても腫れが引かなくておかしいと思い病院行ったらヒビいってました。 先生に「くっつきかけてるよ。もっと早く来なきゃ」と言われました。 簡易ギブスを作って貰ってかなり楽になりました。 触ってそこまで響くんなら早めに行った方がいいかも知れないです。 0 No. 28 あ SH905i 09/08/31 23:06:30 >>27 ちょっと昨日指を挟んで腫れてて少し触るとビビッと痛いから。 どのくらいの期間腫れてて病院行きました? 0 No. 27 あ F03A 09/08/31 23:04:03 >>25 どれくらいとは? 足の指の付け根だったんだけど、変色して腫れてた。まさかヒビ入ってたとは思わなかったからそこまでの腫れではなかったよ。 ただ、痛くて歩けなかった。 0 No. 26 あ F03A 09/08/31 23:01:39 >>22 そうなんだ。 何指のどの辺かわからないけど、固定して、湿布して骨がくっつくの待つしかないよ。 私は足の指だったけどよく動く部分だったから取り外しできる簡易ギブスみたいなの作ってもらった。 0 No. 25 あ SH905i 09/08/31 23:00:50 >>19 どのくらい腫れてた? 0 No. 24 *ピタット☆ゴォラァ* W61P 09/08/31 22:56:52 安静にして、冷やした方がいいんじゃないの?温めた方がいいの!? 0 No. 23 あ D905i 09/08/31 22:55:42 >>16 足の小指は骨折してもテーピングみたいな感じだよ。 0 No. 22 主 DM001SH 09/08/31 22:55:31 動くので折れてはいないかと。かなり腫れててかなり痛がってるからひびかなと思いました。 0 No. 21 主 DM001SH 09/08/31 22:54:30 明日行ければ病院いくみたいです。湿布とあてぎで固定でいいんですね。かなり助かりました。 0 No. 20 竜の子太郎 D905i 09/08/31 22:54:27 耐えられるなら翌日でもいいとも思う お大事に 0 No. 19 あ F03A 09/08/31 22:54:09 なんでヒビいったってわかるの? 私足の親指ヒビ入ってたんだけど、ヒビってわかったの腫れが引かなくて病院行ってからだった。 0 No. 18 11です SH704i 09/08/31 22:54:01 ひびって骨なんだね… ひび割れかと思った(;^_^A 0 No. 17 はっ? W52H 09/08/31 22:53:35 旦那でも病院へ 0 No. 16 竜の子太郎 D905i 09/08/31 22:52:57 ヒビは病院でも湿布ぐらいしかしてもらえなかったような 足の小指だったけど あて板みたいなのして湿布して動かさないように固定した上で救急病院へ 救急車呼ぶほどではないよ 0 No. 15 主 DM001SH 09/08/31 22:52:29 ありがとうございます。子供だったら救急で病院行きますが、旦那なので家で応急処置出来たらと。 0 No. 14 あ SN3I 09/08/31 22:52:18 >>8のようにして耐えられるなら明日、病院へ 耐えられないなら今から病院へ 0 No. 13 とりあえず W53H 09/08/31 22:52:15 固定 0 No. 12 白いぞうきん 910SH 09/08/31 22:52:13 皮膚かしら骨かしら 0 No. 11 え? SH704i 09/08/31 22:51:26 オロナインとかユースキンないの?塗っとけば? 0 No. 10 あ N906imyu 09/08/31 22:51:25 病院に行ってー 0 No. 9 は? P905iTV 09/08/31 22:51:04 >>7 ありえん 0 No. 8 たぶん N905i 09/08/31 22:51:03 添え木の代わりになるものをあてて 動かないように固定。 0 No. 7 あ D905i 09/08/31 22:50:31 病院 救急車 0 No. 6 あ N905i 09/08/31 22:50:21 指を動かさない。 0 No. 5 うん F01A 09/08/31 22:50:15 病院へゴー! 0 No. 4 あ F705i 09/08/31 22:50:05 湿布貼ってかまぼこ板でも包帯でぐるぐる巻いたらOKさ 0 No. 3 え SH905i 09/08/31 22:50:05 緊急で病院いけば? 0 No. 2 はぁと SN3J 09/08/31 22:50:03 救急病院へ 0 No. 1 あ P905iTV 09/08/31 22:49:45 病院 0
No.-
32
-
あ
- W42S