買い物の時、子供走り回る? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~55件 (全 205件) 前の50件 | 次の50件
    • 201
    • うちもだー
    • SH904i
    • 09/08/27 15:35:36

    とにかく落ち着きないし、スーパーでもどこでもとにかく走る。
    手を繋げばひっくり返るし、カートは足をつっぱねて乗らない。
    ずーっと叱ってきたけど、全くダメ。解放すると一瞬でいなくなる。
    だから子供と二人で買い物する時は無理やり抱きかかえて買う物を定めて短時間で済ますようにしてる。悩んでる時間は全くない!
    レジでは足にはさんで動けないようにしてる!
    でも二歳になってこっちの話してる事が少し理解できるようになったのか、たまーにカートに乗ってくれるようになった。それだけでも進歩だわ!

    • 3
    • 09/08/27 15:41:59

    >>25
    我が子も口ずさむと踊ってる(笑)

    四歳デパートやスーパーじゃ走らないよ。車の来ない歩道なら走らせる。

    • 1
    • 09/08/28 00:11:14

    >>117
    嫌味なやつ
    やな女だね。知りたいなら自分で調べればー

    • 0
    • 09/08/28 00:54:26

    もうすぐ2歳の娘。

    走れるようになったばかりの頃はそれが嬉しかったのか、スーパーでよく走ってた。
    その度お店の隅っこ連れてって叱った。
    子が泣いて、周りからジロジロ見られた事もある。
    当時は買い物が苦痛で仕方なかったよー。絶対にありえないけど、子供一人家に置いていけたらどんなに楽か。
    最近は少し落ち着いてきて、言えばわかるようになってきた。
    大好きなアンパンマン発見すると、走っちゃうけど…

    • 0
    • 09/08/28 01:06:08

    走り回る子はリードで繋いでて欲しいわ。
    走り回るのを放置してるような親は、ぶつかって転ばせたりしたら文句言いそう。
    そのくせ躾も出来ないくせに、リードなんか犬みたいとか言いそうだけど。

    • 0
51件~55件 (全 205件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ