何ともいえない気分‥。

  • なんでも
  • F08A3
  • 09/08/18 21:24:04

私は、車の免許がなくて、よく乗せてもらっています。
ただで乗せてもらうの本当に申し訳ないので、家の実家でできた野菜などをお裾分けしていました。
今日出かけたので、ケーキを買って届けました。
友達のお母さんが、そんなに気を使うなら乗せない方がいいんでは?と言ってたよ~と友達から言われて、何ともいえない気分です。私どうしたらいいんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 12
    • 温故知新
    • W53H

    • 09/08/18 21:43:24

    >>9
    いや主さんの今の感謝気持ちはじゅうぶん伝わっていると思いますよ。

    相手の方は自分も同じ目的だし、主さんもついでに同乗してあげればと思ってくれてるんだと思います。


    ならば、主さんは相手が~して欲しいって時に、ついでだからって感じで感謝の意を表せば、じゅうぶん、気持ちが伝わると思います。


    私も主婦になり相手に恩恵を受ける場面に少なからず出くわしますが、ポイントはわざわざではなく、『相手と一緒に』『ついでに』だと思っていますよ

    • 0
    • 09/08/18 21:40:12

    ママ友の車に乗せてもらう時 っていうトピあげたから参考にしてみては?

    気持ち程度のお礼って難しいよね。

    • 0
    • 09/08/18 21:32:13

    難しいねぇ。

    わざわざケーキだけ届けたの?一緒に出掛けて帰りにあげたの?

    • 0
    • No.
    • 9
    • F08A3

    • 09/08/18 21:32:08

    失礼にあたるんですね。これから気をつけます。ありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 8
    • N09A3

    • 09/08/18 21:30:42

    >>7 同意。

    相手に気を遣わせたら逆に失礼。気持ち程度のお礼がいいよ。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 温故知新
    • W53H

    • 09/08/18 21:28:15

    確かに相手に気を使わせないお礼の仕方って、コツがいるよね…

    わざわざ買ってきたり用意するとかじゃなく、たまにガソリン入れる時払うとか、ご飯おごるとかでいいんじゃないかなぁ

    • 0
    • No.
    • 6
    • F08A3

    • 09/08/18 21:26:48

    そうですよね。免許とります。すいませんでした。

    • 0
    • No.
    • 5
    • これから
    • 823SH

    • 09/08/18 21:26:41

    乗せてもらわないでおきましょ

    • 0
    • No.
    • 4
    • F906i

    • 09/08/18 21:26:14

    >>1 言うのは簡単だべ

    • 0
    • No.
    • 3
    • 毎回じゃ
    • W61SH

    • 09/08/18 21:26:04

    逆に乗せた方が気を遣っちゃうよ。距離によってはガソリン代より高い物貰ってるかもだし。

    • 0
    • No.
    • 2
    • P905i

    • 09/08/18 21:25:54

    乗せてもらわないのが普通。友達のお母さんが正しい。なんで何とも言えない気分なのかわからない。

    • 0
    • No.
    • 1
    • W52T

    • 09/08/18 21:25:28

    免許とれば?笑

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ