一歳で母乳やめたら可哀想なわけ?

  • なんでも
  • N02A
  • 09/08/15 01:30:06
今日旦那の義母宅にお邪魔して、一歳で母乳やめたと話したら、
『えー!?かわいそうに…』
って感じで驚かれ、かなりイラッときました。

何が可哀想なんですか?って言い返せばよかった…

世間的にも一歳で断乳は可哀想なんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全51件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 51
    • 私なんか
    • W64SA

    • 09/08/15 13:19:38
    出産後から、母乳は栄養がないと言われ続け、6ヶ月の時に、母乳しかもらえなくてかわいそうにと言われ、1才の時に、まだ母乳!?と鼻で笑われたよ。
    どっちもどっちだけど、無知な義母を持ってお互い苦労するよね。

    • 0
    • No.
    • 50
    • まぁまぁ
    • P902iS

    • 09/08/15 13:19:13
    >>40 落ち着きなされ。うちも1歳半だけどまだ飲んでるよ。
    1歳も1歳半もたいして変わらないし人それぞれ育児の仕方も違うんだしイライラする必要ないさー。

    • 0
    • 09/08/15 13:19:06
    私、一年でもびっくり
    子供には良いけど、親が大変そう

    • 0
    • No.
    • 48
    • うちも
    • SH01A

    • 09/08/15 13:17:46
    >>23

    桶谷式の先生に言われて2歳まで飲ませてたけど、3歳になった今もおっぱいへの執着がひどい。
    夜は一晩中で乳首つまんでるし、最近は保育園の先生のおっぱいを触ってるようだし…。
    もっと早い時期にやればよかったと後悔してるよ。

    • 0
    • No.
    • 47
    • だって
    • W53CA

    • 09/08/15 13:15:49
    主は一歳過ぎたら普通は止める~と認識してるんだよね?
    どっちもどっち。
    人それぞれだよね?ってレスなら当たり障り無かったのにね。

    • 0
    • No.
    • 46
    • でも
    • 920SH

    • 09/08/15 13:15:30
    >>43
    主ももう少し考えてレスするべきだと思うよ。

    • 0
    • 09/08/15 13:14:08
    普通はひとそれぞれ違うからね~。1年あげればじゅうぶんだろって考え方はかわいそうだけど、欲しがらないなら無理矢理あげる必要はないんだし(´ω`)

    • 0
    • 09/08/15 13:13:39
    一歳前にやめてしまった…

    • 0
    • 09/08/15 13:12:24
    うん>>40さんは>>9のレスを、一歳半で母乳あげてるのは普通じゃないと捉えて怒ってるんだよ。

    さらっと流せないのね

    • 0
    • 09/08/15 13:09:05
    >>41
    いや、勘違いしてないよね?

    • 0
    • No.
    • 41
    • この人
    • N906imyu

    • 09/08/15 13:06:15
    >>40 なにか勘違いしてない?落ち着け。

    • 0
    • 09/08/15 13:01:48
    >>9自分も嫌な気持ちになったのに何?うちも1歳半で今も飲ませてるよ。悪い?言われて腹が立つくせに、主も自分中心じゃん!!

    • 0
    • No.
    • 39
    • 老婆の「可哀相」は
    • W65T

    • 09/08/15 10:08:54
    相槌や口癖のようなものだから、聞き流せばいい。

    • 0
    • No.
    • 38
    • かてち
    • P08A3

    • 09/08/15 09:45:25
    じゃないんだ

    • 0
    • No.
    • 37
    • 気にすることないよ
    • P905i

    • 09/08/15 09:30:59
    うちの下の子なんて8ヶ月で卒乳しちゃったよ
    離乳食始まったら食べる方がいいみたいで一切飲まなくなった
    母乳だったからミルクは飲んでくれないし…
    その子が欲しがらないなら気にしないでいいんじゃない?
    しかし、そんな事言われたらムカつくよね

    • 0
    • 09/08/15 09:26:56
    家族糧か育児糧じゃダメなの!?

    • 0
    • 09/08/15 09:24:06
    昔の人はすぐ可哀想にって言わない?義母(高齢)や義理の親戚のお年寄り達もそう。何かにつけてあら~可哀想に~と口癖のようだから、もう気にしないことにした。

    • 0
    • 09/08/15 09:22:23
    気にしなさんな

    ストレスためたらいけんよ

    • 0
    • No.
    • 33
    • 主さんの
    • W53CA

    • 09/08/15 09:16:47
    >>9「普通」だの「まだ」だのにもかなりイライラしますが?

    • 0
    • No.
    • 32
    • ぬし
    • N02A

    • 09/08/15 09:10:07
    皆さん意見ありがとうございました!
    何が可哀想なのか疑問に思ったのと、ムカついてトピ立ててしまいました。

    皆さんの意見聞いて安心できました。

    >>26 すみません!旦那の祖母宅と書くつもりが間違って義母と書きました!

    ちなみに嫌味言ってきたのは義祖母です。
    以前もちょっとした事でかわいそうにって言ってきて腹立ってます。

    • 0
    • 09/08/15 09:05:42
    >>29
    それは添い乳が悪いわけじゃなく、食後の歯磨きを怠ったのと歯の質が原因でしょ。

    • 0
    • 09/08/15 08:55:42
    それで可哀想なら母乳が出なくて生後1ヶ月で完ミしにたうちの子はどれだけ可哀想なんだか。
    なにも可哀想じゃないしちゃんと育ってるならいいのにね。
    気にする事ないよ。

    • 0
    • No.
    • 29
    • うちは
    • W61SH

    • 09/08/15 08:19:31
    長女は一歳で事情があって断乳したけど、次女は卒乳で頑張ろうと思って一歳過ぎてもあげてた。
    …結果、歯が生えてたのに夜中も夜泣きするたび添い乳してたから一歳半で虫歯に(泣)
    毎回毎回歯磨きしなかった私が悪いんだけど…反省。
    今三人目も授乳中だけど、一歳で断乳しようと考えてるよ。

    • 0
    • 09/08/15 07:54:00
    >>26
    本当だ。
    もしかしたら旦那の継母ってパターンもあるよ。

    • 0
    • 09/08/15 07:53:50
    >>26
    後妻かもよ?多分違うだろうけど。

    • 0
    • No.
    • 26
    • トピずれ
    • D905i

    • 09/08/15 07:51:14
    旦那の義母
    って主のお母さんじゃない?旦那の実家、義母宅、どちらかでしょ。日本語おかしいよ。

    • 0
    • 09/08/15 07:50:41
    1才5ヶ月の次男にやめさせられないでいます…(>_<)
    本当は歯がはえたらやめたかった

    • 0
    • 09/08/15 07:42:41
    >>9
    一歳半の子がまだ母乳飲んでてって、一歳半の子は母乳のんじゃだめなの?一歳で母乳やめるのが普通ではないし一歳半や二歳で飲んでるのが普通でもない。一歳で断乳するのが当たり前でもない。
    他人の普通を自分の物差しではかるもんじゃないよ。
    主もいとこも義母もそれぞれの育児があっていいじゃない。
    主だって「一歳でやめて可哀想」って言われて嫌な気分になったんでしょ。じゃあいとこに対しても「まだ飲んでる」とか言うべきじゃないと思うよ。

    • 0
    • 09/08/15 07:35:25
    おっぱいに執着してない時がいいよね。

    いま下が一歳8ヶ月だけど執着すごくて、おっぱい見つけたらすぐ吸い付くもん。

    時期を逃した感じ

    • 0
    • No.
    • 22
    • あるある
    • SH906i

    • 09/08/15 07:30:58
    なんで?ダメですか?
    て聞いたら別にダメじゃないけどって言われたけどはなから気にしないよ(^^)
    元気に育ってるし

    • 0
    • No.
    • 21
    • 育児の
    • N03A

    • 09/08/15 07:29:58
    価値観はそれぞれだから気にしない。
    なにがいいとか決まりないんだから。
    前レスで誰か言ってたけど、最近は二歳までスキンシップのために飲ませるといいとか言うけど、食べることもせずに母乳ばかりなら良くないし、一概にこれがいいっていうのはないんだよね。
    主さん流を貫いてOKですよ。

    • 0
    • No.
    • 20
    • 白いぞうきん
    • 910SH

    • 09/08/15 07:15:23
    とりあえず文句言いたいんだねきっと。

    • 0
    • No.
    • 19
    • 義母が
    • F904i

    • 09/08/15 07:09:22
    口出しするのがほんと鬱陶しいよね

    • 0
    • No.
    • 18
    • 私は
    • N906imyu

    • 09/08/15 02:52:13
    一才の誕生日を過ぎたとたんに義母に「もう卒乳しなさい」と言われた。本当はもっとあげたかったけど、今思えば私にはいいタイミングだったかも。言われたときは心の中で「なんでお前が決める??」と叫んだが…
    一才になってご飯で栄養とれば大丈夫。

    • 0
    • 09/08/15 02:30:05
    >>14
    成長曲線で身長と体重のバランスが取れてるならデカでも平気。

    体重だけぐんぐん伸びてるなら、断乳しなくても、食事や遊び(運動量)でカロリーコントロールしてあげてね。

    • 0
    • No.
    • 16
    • へぶし
    • W63K

    • 09/08/15 02:06:09
    人それぞれでいいと思うんだけどねー(^Д^;)

    でも最近じゃあれよね。親と子のスキンシップの為に2歳まで乳あげなさい説があるわよね。
    他にスキンシップの取り方あると思うんだが…(^Д^;)

    • 0
    • No.
    • 15
    • 二人目は9ヶ月
    • P10A

    • 09/08/15 02:03:31
    市役所から貰った冊子には【1歳を目安にする方が多いようです】って書いてあったよ(^3^)/

    私も来月から断乳に取り掛かろうと思ってます☆
    上の子と下の子の育児に追われて感覚的にはまだ6ヶ月の感じでまだおっぱいあげたいけど、時期的に今を逃すと私も子供も大変な思いをするな~って思うから頑張ります( ´∀`)/~~

    • 0
    • No.
    • 14
    • 2才半
    • W32H

    • 09/08/15 02:00:21
    まだ母乳あげてるの?
    だから女の子なのに巨大児になるんだよ可哀想な子ーって言われた。
    母乳欲しがるしご飯も食べる。
    どうしたらよいかわからない

    • 0
    • No.
    • 13
    • 主が
    • P705i

    • 09/08/15 01:57:33
    普通って言うのもおかしいんじゃない。
    じゃ一歳じゃなきゃ可哀想なんか?
    子育ては家庭それぞれ、自分が良いと思ったんだからそれで良し。

    • 0
    • No.
    • 12
    • いんだよ
    • F03A

    • 09/08/15 01:56:43
    それぞれだから。
    言わせとけばいいよ

    私も散々言われたなー
    母乳以外だけどね
    義父、義母両方から人が居る目の前で

    • 0
    • No.
    • 11
    • 私なんて
    • W53CA

    • 09/08/15 01:51:57
    3ヶ月くらいで母乳出なくなったからね。気にするこたない

    • 0
    • No.
    • 10
    • DM002SH

    • 09/08/15 01:50:11
    わたしなんて、一歳半まであげてたらまだあげてたの?とか言われたな…

    • 0
    • No.
    • 9
    • ぬし
    • N02A

    • 09/08/15 01:42:53
    ありがとうございます!

    普通ですよね?!
    なんか旦那のいとこ家族もきてて一歳半の子がまだ母乳飲んでいて、その子の母親にもわざわざ、

    『もう母乳やってないんだってよ!ボソボソ…』

    って言っていて本当イラつきました。一年も母乳やったのに何が可哀想なんだか…

    本当腹立つ!

    • 0
    • No.
    • 8
    • マァマァマァ
    • W64S

    • 09/08/15 01:38:42
    主は納得して断乳したんでしょ?

    人の言う事なんて気にしない

    • 0
    • No.
    • 7
    • W41SH

    • 09/08/15 01:37:13
    義母にとってはまだ赤ちゃんなんだよ。

    • 0
    • No.
    • 6
    • F01A

    • 09/08/15 01:36:52
    気にしない気にしない(^^)

    • 0
    • No.
    • 5
    • 確かに
    • W52SH

    • 09/08/15 01:35:03
    可哀相と言われたらムカつく。
    他人が口出す事じゃないよね。子供と自分のタイミングが合う時が断乳時期なんだから

    • 0
    • No.
    • 4
    • かい
    • W54T

    • 09/08/15 01:34:14
    私も今月末に一歳迎える子の断乳したばかり!
    私は二人目なんだけど、上の子も11ヶ月でしました。

    それぞれだし、ご飯よく食べるなら良いのでは?

    • 0
    • No.
    • 3
    • うちなんて
    • W32H

    • 09/08/15 01:33:34
    1回も母乳やってないけど、死刑かなぁ?

    • 0
    • No.
    • 2
    • 気にしない
    • N01A

    • 09/08/15 01:32:29
    一歳て普通じゃない?

    • 0
1件~50件 (全51件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック