離婚するべきかどうか

  • 旦那・家族
  • あほ
  • W53T
  • 09/08/11 00:24:27
旦那が側にいるとイライラするんです。
旦那がいない時には我慢出来るモノが
旦那が側にいると何故か我慢出来なくなります。
子供に対しても
旦那がいない時には堪える事が出来る事が
旦那が側にいると出来なくなります。
離婚すべきかどうか意見下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 09/08/11 02:36:06
    ありがとう

    何で今自分が
    離婚してしまおうと考えたのか
    今ピンときました

    コーヒーを出すぐらいの努力
    それで気付きました

    本当にありがとうございます

    • 0
    • 09/08/11 02:15:21
    あるある( ´∀`)私も子に切れたりする。
    寝る間際に旦那帰ってきて子が目覚める→遊びだす リズムくるうわ~(=゜ω゜)って。

    主さんが素直に優しいとこあるって言えるんだから離婚は早いよ。
    まだ我慢できる。
    なんせ会話ないとダメだね。友達はご飯食べたあとにテレビ消してコーヒーだしてあげるんだって、この時ぐらいは話すようにしてるって。
    お互い無口なんだから、気持ちなんて伝わらないよ話さなくちゃ。
    子の為にも。

    • 0
    • 09/08/11 02:04:30
    原因は
    言うならば自分にあるんです

    結婚する前からずっと浮気してたヤツで

    それを知ってて半ば押し付けで結婚というレールを敷いたのは自分だったんです

    旦那は優しいヤツだったし
    (今もそういう優しい所は変わりないです)

    結婚当初は
    自分もヒステリックにイライラすることはありませんでした

    でも子供が出来て生まれて育児が始まり
    だんだん閉塞感ばかりが募って

    でも子供だけの時にはあまりイライラはしないというか
    イライラはするけど我慢出来る

    でも旦那が側にいるときには
    子供にさえもイライラが我慢出来なくなり

    ついさっきも
    子供達が寝る間際に旦那が帰宅して

    それからドカーンと旦那にも子供達にも
    あほみたいにキレて
    (本当にサイテーです)

    そのままちょっと家を飛び出て
    一人ゴチャゴチャ考えてたら

    離婚しようかなぁって

    • 0
    • No.
    • 9
    • D904i

    • 09/08/11 01:51:19
    とにかく浮気が原因じゃない?私がそうなんだけど、何年も前だけど根に持ってる。今もやましいことしてるって信じれないから強くあたっちゃう。トラウマだ。一度浮気したやつはそうゆう風な態度になる。話したいのに相手が旦那だからイライラしちゃう。いつからこんなことになったのさ?原因があんべ。浮気されたあとにズルズルこんなんなったとか

    • 0
    • No.
    • 8
    • W53T

    • 09/08/11 01:43:27
    会話は無いです

    浮気で心の隙間を埋めた汚いヤツとは話したくないし

    それにどちらかと言えば
    私が無口なヤツなんで
    イライラしてない時でもあまり会話したいとは思わないです

    ただこうやって時々あほみたいにキレる自分を考えると

    本当は自分の気が向く時には会話を楽しみたいけど
    その相手がいなくてイライラしてるだけかもっていう

    私は相当ワガママなヤツなんだろうって思います

    いくら柔和でも限界があるのは分かってるんです

    でもイライラは止められないんです

    悪循環なんですよね

    • 0
    • No.
    • 7
    • D904i

    • 09/08/11 01:29:48
    浮気してって、今もしてる?なんかかなり重いね(´・ω・`)ダイジョウブ?
    ヒステリックになってると嫌な顔されて無視ってこと?会話はまったくなし?

    • 0
    • No.
    • 6
    • W53T

    • 09/08/11 01:22:31
    同じかも知れないです

    旦那は良く言えば柔和なヤツで
    悪く言えば上辺さえ見繕う事が出来ればそれでイイってヤツです

    だから私がいくら旦那に対してヒステリックになってみても
    ただひたすら黙ってるだけです

    でもそういう私に嫌気がさしてるのは確かです

    だからそういう溜まった不満を別な場所で解消するヤツです

    要するに私が嫌だから
    浮気をしてそこから離れて
    浮気したことで得たパワーで
    また私の前では
    ジッと柔和な態度で笑ってるんです

    他の場所で解消しないで
    自分とぶつかって欲しいのにぶつかってはくれない

    それでも笑ってくれるんだからマシだと
    今までは呪文みたいに信じてました

    でもこれってどうなんでしょうか

    • 0
    • No.
    • 5
    • D904i

    • 09/08/11 01:09:18
    まさに私と一緒
    仕事から帰ってきたらイライラしてどなりちらしてしまう。
    旦那さん話聞いてくれる人?私いつも喧嘩したら話聞いてくれなくて不完全燃焼。それが積み重なってこうなった。腹立つこと旦那に言っても意味ないから、ただイライラ。でもなんやかんや続いてる。子供いるから。でも今小さいから、これから大きくなって物事わかるようになってきたら、今の状況はヤバいと思っちゃうんだよね。子に影響しちゃうし。子のために続ける。子のために離婚する。難しいね。でも今だけかもよーイライラなんて(・∀・)

    • 0
    • No.
    • 4
    • W53T

    • 09/08/11 01:03:39
    迷ってるうちは離婚しないほうがイイんですかね

    今まではとにかく
    何があっても離婚だけはしないと心から思ってきたし
    自分の選んだ選択によって子供を傷付けるなんて最も愚かなことだと信じてきました。

    でも何故か急にふと
    離婚してしまおうかなと…
    そう考えるような特別な切っ掛けがある訳じゃないんですが

    何故か今は急に離婚してしまおうという選択肢を選んでもイイような気持ちになってるんです

    しないほうがイイと思うのは
    ただ離婚を考えるだけの時期はまだ
    離婚するには早いっていう事ですかね…

    何か色々考え過ぎて訳分かんなくなってきました

    • 0
    • No.
    • 3
    • SH706ie

    • 09/08/11 00:52:18
    離婚するかどうか迷ってるうちは、離婚しないほうがよさそう。
    暴力とかなら別だけど…

    • 0
    • No.
    • 2
    • W53T

    • 09/08/11 00:46:15
    レスありがとう
    これだけじゃ何とも言えないですよね

    具体的な話…
    かなりゴチャゴチャいろんなことがあるんですが

    肝心要な所を言うと自分は旦那とは何もかも違うっていう事です

    多分旦那は
    今までもこの先も自分によって満たされる事はないだろうし
    自分も旦那によって満たされることはないと思ってます

    そういう理由で子供から父親を奪うことは
    傍目から見たらどうなのかな?と思って…

    • 0
    • No.
    • 1
    • う~ん
    • W53H

    • 09/08/11 00:36:55
    それだけでは何とも言えない。もっと具体的に話さないとみんなアドバイスのしようがないと思うけどな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック