埼玉県【総合】

  • なんでも
    • 3988
    • 匿名
      11/04/09 23:07:17

    >>3982
    ありがとうございます。家とは別で常備しておきます。

    阪神大震災のときのWikiを調べました。参考になるかはわからないですがコピーはります。


    約5000人は木造家屋の下敷きで即死
    死者の80%相当、約5000人は木造家屋が倒壊し、家屋の下敷きになって即死した。特に1階で就寝中に圧死した人が多かった。また2階建て木造住宅の場合、屋根瓦と2階の重みで、1階の柱が折れて潰れるケースが多かった。2階の場合は、生存のスペースが残りやすい。建物が倒壊しても生存のスペースがある場合は、死者は少なかった。老朽木造建造家屋がなければ、死者は1/10になっていたと言われる。

    • 0

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ