埼玉県【総合】

  • なんでも
    • 2077
    • 春巻まっきー
      11/03/18 20:51:48

    さいたま市および近隣の皆様へ

    さいたまスーパーアリーナに避難している方たちのために、北浦和のママサークル(ロープ365、代表:世古口(セコグチ)まりかさん)が支援物資を集めるとのことです。
    もし『私も』という方がいらっしゃいましたら下記転送メールの情報をお読みになり、ご協力お願い致します。
    また、ご助力頂けそうな方に転送をお願い致します。

    **転送元のメール**
    17日の夕方の5時頃スーパーアリーナの様子を見てきました。避難民の受け入れは始まっています。
    初日なので、現在220名ほどの老若男女がいらっしゃいます。小学生、未就学児、赤ちゃんも見かけました。
    始めに渡されるのは毛布と敷物のセットのみ。私が行ったときはサンドイッチの差し入れがありましたが、基本的に食料確保は各自で任されています。
    出だしなので行政のボランティアに対する反応はかなり鈍いです。が、物資(他の面でも)の支援は必ず必要になります。避難されてる方は皆さんとても少ない荷物です。

    北浦和北宿通りのネイルサロン、オレンジブロッサムの横の店舗を借りることが出来たので、こちらで様々な救援物資集めます。
    受け入れは19,20,21日の三連休それ以降はまたお知らせします。持ち込みのみです。

    時間→午前10時~16時

    住所→浦和区北浦和1-22-19柴田ビル一階。
    北宿通り沿い。駐車場はありません。北浦和駅東口から徒歩10分前後。
    集めたらいいと思うもの。
    赤ちゃん&子供用品、大人の服、生理用品、毛布、食料、くつ、タオル、ホッカイロ、マスクや医薬品などなど。
    ※自分がもらう立場で嬉しいものを基準にしてください。
    行政のほうは、県庁福祉監査課048-830-3259に問い合わせたら、先に急ぎ受入ボランティアの準備中で、支援物資品目の選定中とのこと。詳しくは後日になるかと思いますので、必要であろうものを先に集めさせていただきます。
    新品でなくても大丈夫だそうです。

    友人への転送も大歓迎です。

    • 0

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ