急に変なメールが入ってきました

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 9
    • わたしは
    • MA35

    • 09/08/08 07:40:19
    アドレス帳以外は件名受信にしてる。メルマガとかも件名でくるし、アドレス帳に入ってないのもとりあえず届くから受信か消すか決められるし。

    • 0
    • No.
    • 8
    • あたしも
    • SH904i

    • 09/08/08 07:33:00
    来た事ある!
    指定拒否設定にしたのに、次から次に違うURLでメール来たよ。
    ムカついたから、自分のケータイアドレス変えた。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 追加
    • W61S

    • 09/08/08 07:18:24
    あ、でもドメイン指定すれば大丈夫だね。

    指定受信したら?

    • 0
    • No.
    • 6
    • W61S

    • 09/08/08 07:17:27
    私なんかフルネームで来たよ。

    楽天とかしてないし間違って押したとかもないのに…気持ち悪いよね…。

    指定受信にしたら面倒だけど指定した以外の来なくなるよ。
    ただメルアド変えた友達のも来なくなるから困る事もあるけど。

    • 0
    • No.
    • 5
    • N02A

    • 09/08/08 06:54:52
    やはり楽天が可能性高いんですね。
    私登録したのは3年前なんですが、こんなに急に変なメールが来るんでしょうか?

    Oneというサイトで男性からメール来ます。しかも私の県の方からみたいで本当に怖いです。
    気にしない方がいいですか?

    • 0
    • No.
    • 4
    • P906i

    • 09/08/08 00:50:51
    最近減ったと思ってたのに今日楽天で買い物したらまたたくさん来だしたー。今もどしどしメール来てるウザ

    • 0
    • No.
    • 3
    • うん
    • W53CA

    • 09/08/08 00:32:22
    >>2
    それだけじゃ分からんでしょ。
    楽天登録してるなら、楽天の可能性高いね。

    • 0
    • No.
    • 2
    • N02A

    • 09/08/08 00:08:56
    レスありがとうございます。
    楽天は確かに登録しています。
    そういえば今日Googleでポケモンの着うたを探していてサイトのボタンを押したら携帯内容確認何とかて出てすぐ切ったんですが、それだけで名前とか分からないですよね?

    • 0
    • No.
    • 1
    • しかと
    • W53CA

    • 09/08/07 23:28:26
    楽天とか普通のサイト(氏名入力した)から情報漏れただけだと思うよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック