これからの季節… 玄倉川水難事故

  • ニュース全般
  • W41S
  • 09/07/06 16:02:53

1歳~9歳の子供4人含む13人が亡くなった「玄倉川キャンプ水難事故」
川の中洲にキャンプをはり、三度の退避勧告を受けても無視しつづけ水難事故に。
当時濁流の中、川の中央で大人と子供が固まってパラソルに捕まり、赤ちゃんに母親がキスする姿が中継されました。その後、子供一人を抱っこしていた男性が流される直前、対岸に子供を投げ、他のキャンプ客が危険を返りみず救助。残念ながら流された全員ではありませんが13人が亡くなりました
これからの季節、子供さんを連れて川や海でキャンプをする家族も多いかと思いますが、自然を甘く見ずに十分気をつけましょう

  • 5 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~31件 (全 408件) 前の50件 | 次の50件
    • 31
    • どんどん
    • W61CA
    • 09/07/06 17:10:32

    深さは増すのに、何故立ち止まってたんだろう。救助が来れば、たいしたことなく、帰れると思ってたのかな。

    • 1
    • 30
    • この事故を
    • W63CA
    • 09/07/06 17:08:18

    >>16 さらすことで防げる事故があると思う。

    • 1
    • 09/07/06 17:07:15

    私はただ話を聞くだけじゃなく、あの動画を見て深く心に水の怖さを刻みつけて欲しかったんです
    「水が怖いのなんて知ってる」って多分皆、言うと思います。
    でも、気性の荒い男性や、キャンプなどでお酒が入ってしまうと、周りからの警告も聞かないって旦那さんがママスタに居ないとは言い切れないと思います
    現に水難事故の啓発には、この事故がよく例にあげられますよ

    • 1
    • 09/07/06 17:04:07

    >>27
    くろくらがわじゃない?

    • 0
    • 09/07/06 16:59:24

    何て読むんですか?そのまま、げんくらですか?

    • 0
    • 26
    • 長文ごめん
    • N705i
    • 09/07/06 16:57:02

    勧告を受けて、本当は避難したかった人も中にはいたかもしれない。幼い子どもを連れていた母親は不安だったと思う。
    でも車に乗せてもらってキャンプに来た人は、避難したいって言いにくかったかもしれない。
    だから、私はこの事故のニュースを見て、自分の意志で行動できるように、車を買った。

    • 1
    • 09/07/06 16:52:54

    流されて助かったのは、小さな赤ちゃんともう一人子供じゃなかったっけ?

    • 1
    • 24
    • バ かな
    • W53CA
    • 09/07/06 16:52:37

    親のせいで…子供たちだけが可哀想だよ。

    • 2
    • 09/07/06 16:50:47

    今見てきたけど本当胸が痛いよ。あの中の大半はなくなったわけでしょ?私はこうやって例にあげてくれて改めて水の恐ろしさを感じたから主さんに感謝。

    • 1
    • 09/07/06 16:49:57

    >>20
    ごもっとも

    • 0
    • 21
    • 気をつけます
    • SH906i
    • 09/07/06 16:44:53

    私もこの事故詳しく覚えてないしためになりました!

    • 0
    • 09/07/06 16:41:27

    散々勧告されてたのに聞かないで死んだばかな奴らでしょ?自殺行為だし自業自得。全く同情の余地なし。従ってこんなばかな人等を例に出したところで何の意味もなし。

    • 1
    • 09/07/06 16:41:03

    >>13
    毎年夏になると水難事故は多数あり、報道も多い。そこから想像は働かせられるはず。
    確かに主さんの言わんとされていることも理解出来ます。
    幼い子どもたちの犠牲のことを若いママスタの方々に教えて事故再発防止にと教訓になるかもしれないけど、やはりあえて晒す必要はないと思います。

    • 0
    • 09/07/06 16:40:40

    >>17
    私は、主さんが この事故をたださらすために載せたのではなく、意味あってのことだとわかりますよ。

    自然は、人間ではどうしようもできないほど怖いものでもあるし、だからこそ先を見越した行動が必要ですよね。

    • 2
    • 09/07/06 16:32:18

    >>14
    そう感じてくれた方が居て、有り難いです
    この犠牲者の方達も、最初は「この位の流れ、どうって事ない」って思っていたんだと思います
    川の上流にダムがある事、雨がふればダムを放流する事、あの地形、天候でヘリは飛ばせない事、雨が降って、ダムが放流されれば、あっという間に水位が上がる事、まるで知らなかったんだと思います
    放流についてはダムの方や警察の方が言ったかどうかはわかりかねますが…

    • 0
    • 16
    • 結局は
    • W61CA
    • 09/07/06 16:31:29

    この事故を、さらしたかったんじゃない?

    • 0
    • 15
    • PC中毒☆毒吐きますよ
    • PC
    • 09/07/06 16:27:56

    youtube見てきた。自業自得ではあるけれども、子供がかわいそうで仕方がなかった。

    水の自己は怖いから、子供を町会の子供キャンプに行かせたくないな・・・。

    • 1
    • 09/07/06 16:25:54

    この玄倉川水難事故をあえて例にあげることで、川や海 自然の怖さが十分わかったので、私はこの事故のこと載せてもらって勉強になったよ。

    • 2
    • 09/07/06 16:25:43

    >>10
    自然の本当の危険を知って欲しくて、この事故をあげました
    ママスタは若いママが多いので、この悲惨な事故を知らないママも沢山居ると思ったので

    • 0
    • 12
    • 警報鳴った時も
    • W63CA
    • 09/07/06 16:21:27

    いつもの事だから~って全く危機感抱かなかった人たちの事故だっけ?

    • 0
    • 09/07/06 16:21:17

    自己責任で起きてしまった事故だよね…

    • 1
    • 09/07/06 16:19:59

    >>3
    同感。

    水難事故や河原でのキャンプに注意を呼びかけるなら、そういうトピでいい。

    この事故を晒す必要はないんじゃない。

    • 0
    • 09/07/06 16:18:03

    >>8
    そうです 比較的年配の3人は車へ避難しました。その後も避難をその三人が呼びかけたけど、避難せず
    でも、何故に腰まで濁流が来るまであそこにいたのか…
    子供達が可哀想で仕方無いです

    • 1
    • 09/07/06 16:15:30

    移動するよう注意されたのに無視してそのままキャンプして取り残されたんだよね?
    たしかこのグループの3人だけは危険だからと指示に従って車に寝てたんだよね?
    違ったっけ?

    • 0
    • 09/07/06 16:14:50

    >>4
    神奈川にあります
    1999年の事故です
    ユーチューブなどに、当時の中継動画があります

    • 0
    • 6
    • 。+紫電 改+゚はヘタレイヤー
    • PC
    • 09/07/06 16:14:34

    確かようつべにも動画があったなあ・・・。

    • 0
    • 09/07/06 16:09:38

    >>1
    総ての事実とは?
    亡くなった方達が、無謀な場所にキャンプをした事ですか? 勧告を聞かなかった事ですか? レスキュー隊に対して暴言を吐いていたらしい事ですか?

    Wikipediaに掲載されている事は知っています

    • 0
    • 09/07/06 16:08:37

    いつの話か玄倉川ってどこにあるのかわからないんですが…何なの?

    • 0
    • 3
    • 別に
    • W53S
    • 09/07/06 16:08:30

    トピたてる程の事じゃないし、大きなお世話って感じ。

    • 0
    • 2
    • すべての事実って
    • F904i
    • 09/07/06 16:07:37

    >>1
    なに?

    • 0
    • 09/07/06 16:05:17

    主はこのトピをたてたのはすべての事実を知ってなのかい?

    • 0
1件~31件 (全 408件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ