離婚を切り出しました。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 1
    • 911T

    • 09/06/22 01:27:22

    子が生まれてからはレスで気持ちもどんどん冷め見るのも触れるのも嫌になり、寝室も別室にし遂に同じ空気吸うのも無理になりました。

    がしかし旦那は凄くいい人で良きパパです。↓↓↓
    ・収入そこそこ吉
    ・子煩悩
    ・多分老後あたしの介護してくれる
    ・ギャンブル、酒乱、暴力無し
    ・子沢山を望んでる→が性欲無し→浮気もしない
    ・休日は必ず家の手伝いと育児
    ・ほとんどあたしのいいなり
    ・柔順

    なのですが皆さんなら離婚しますか?
    私がわがままですか?
    今日愛の無い結婚生活に嫌気がさし爆発してしまいました。

    旦那は子が20歳までは離婚はしないと言ってます。

    どうしよう‥

    • 0
    • No.
    • 6
    • 911T

    • 09/06/22 01:36:18

    なんで結婚したかは単純にいい人だったからです。
    でもいい人=恋愛では無い事に気が付きませんでした。
    最悪な奴だった元カレ達とのラブラブでドキドキだったのを思い出すと苦しくなります。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 911T

    • 09/06/22 01:46:02

    そうですね、冷め切った家庭で生涯を終えます。
    できれば子が成人したら自由に生きたいですが。

    • 0
    • 09/06/22 15:33:01

    わからない方にはわからないですよね。
    どんなにいい人でも空気吸うのも無理な程に合わない‥というのを‥
    恋愛何か望んでません。
    もう年も行ってるし自信もありません。

    主人も私にはあまり愛情が無いです。
    数年前からお互い浮気できるならしてもいいと約束しました。
    主人はいい人だしできればもっと自分に合ってる女性と出会って幸せになってもらいたいと思っています。
    私は息子と二人で頑張って生きて老後は好きな相手と一緒になりたいな‥なんて願ってます。

    とはいえそんな思い通りに行くとは思えないしじっくり考えて行くつもりです。

    同じ心境の方がいて何か心強く感じました。

    • 0
    • 09/06/22 15:51:31

    悲劇のヒロインて懐かしいですね。
    そんな発想すら忘れていました。
    確かにシングルは大変で過酷な道かも知れないけどこの先ずっとあの人とと思うとため息ばかりです。
    今は地道に仕事と家を見つけて離婚に向けて前向きです。
    波瀾万丈じゃなくしっかりと足場立てて安定した平凡な生活を手に入れたいです。

    • 0
    • 09/06/22 15:58:07

    旦那の唯一の欠点は無感情、っぽい所です。
    浮気しても良い、離婚するならしようか、など、
    何かをしてと言えばやる、頼めばする、
    ロボットみたいなんです。
    人間身が無いというか。
    だから常に長い物に巻かれろ?みたいな感じで自分の意志や思いが全く伝わらないあやつり人形、催眠術にでもかかった様な人。
    イコールつまらない人なんです。

    • 0
    • 09/06/22 16:10:50

    離婚は子が居ると夫婦だけでの問題で決める訳に行かないんです。
    特に旦那側の収入で生計しているので。
    だから旦那は子が20歳になったらと言っています。
    旦那は子を溺愛してるので渡さないとも言っています。

    • 0
    • 09/06/23 01:56:04

    皆さんに批判されてますがもう少し私の言い分聞いて下さい。
    判りました、うちの旦那は魂の抜け殻、心が無い人間何です。
    妻が私じゃなくても、子がこの子じゃなくてもいいのです。
    〇△□に当てはまればいい人なんです。
    オリジナルな自分流な自分だけの人生を望んで居ないんです。
    だから私は子と身を引いてもきっと新しい家族ができれば何とも思わないんだと思います。


    • 0
    • 09/06/23 02:20:04

    今日本人が自分で認めていました。
    何もかもサイトや本のままのシナリオ通りにし、自分の感情は無いみたいです。

    • 0
    • 09/06/24 01:18:01

    今日ゆっくり話合いました。
    結論から言うとカウンセラーや催眠療法などに行ってみようとなりました。
    夫婦にとって子にとっていい方向に行くといいんですが‥

    • 0
    • 09/06/24 23:12:59

    もちろん自分にも原因があるだろうし、旦那は何も悪くは無いです。
    でも私の原因が何なのかはわからない(旦那自身は私に不満は無い様なので)ので何をどう変わればいいのかは判りません。
    なので旦那の知人の教授のカウンセリングに相談したり催眠療法も取り入れてみたりするつもりです。

    少しでも旦那を好きになれてこの先も一緒に暮らせるといいのかな?と希望が沸きました。

    • 0
    • 09/06/24 23:15:53

    似てるとおっしゃって下さった方々は何か努力してみて良かった事とかありますか?
    些細な事で良いので教えて貰え無いでしょうか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ