【広島県】総合 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 10706件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/07 17:22:06

    >>3406ツイッターでは断水が4日になるって噂もある。お風呂やポットとかに水貯めて、ウェットティッシュや使い捨て容器など買ってきたけど、4日も持つかどうか。
    飲み水なくなったら給水に行きます。

    • 1
    • 18/07/07 18:39:20

    >>3406
    実家の方は水は出てるそうです。地域によって違うのかな。

    • 1
    • 18/07/07 18:45:13

    >>3390
    帰れ。

    広島の方大丈夫でしょうか…テレビで見て多大な被害に驚きました

    • 4
    • 18/07/07 18:46:27

    呉だけど水でてるよ。地区で違うみたいだね

    • 2
    • 18/07/07 18:50:34

    >>3390なにそれ。その思考やばいね。御愁傷様

    • 2
    • 18/07/07 21:34:51

    アウトレットの辺りって被害はどんな感じですか?明日行こうと思うのですがやめておいたほうがいいでしょうか?

    • 0
    • 18/07/07 22:03:41

    断水中...水ももちろん売り切れ

    • 3
    • 18/07/07 22:06:18

    全く関係ない地域からですが、広島の方含めこれ以上死者が出ないことを祈っています。
    早く元の生活に戻れますように。
    七夕だし、祈らないより良いかなと思って書いてみました。

    • 6
    • 18/07/07 22:30:35

    >>3379 ?

    • 0
    • 18/07/07 22:34:32

    >>3412
    完全にやめとけ

    • 3
    • 18/07/07 22:49:39

    数年前の大規模な土砂災害で何も学習できてないのね。

    • 2
    • 18/07/07 23:23:17

    >>3417
    あれだけ降ったら何もできんよ。雨雲が停滞した場所がやっぱり大変なことになったよ。
    たまたまかもしれないけど数年前に崩れた地区は今回無事。

    矢野とか古い団地だから砂防ダムがちゃんとしてなかったかもしれんけど、坂は海が近すぎる、馬木は地形的に谷だから、ある意味起こるべくして起きた。
    市内全域でじゃんじゃん避難勧告や指示が出てて、指定避難場所の方が川や山に近いから行くのやめようか、とかいう判断もあったと思う。
    二次災害が起きないよう、無事だった側は祈るだけ。

    • 5
    • 18/07/08 00:03:36

    広島市の安芸で車ごと流された子ども3人。
    それから呉市で遺体で発見された子。
    何歳くらいのお子さんなの?

    • 0
    • 18/07/08 00:05:53

    宮島は大丈夫だったのかな…

    • 0
    • 18/07/08 10:57:21

    尾道、断水が1週間ってほんとなのかな

    • 0
    • 18/07/08 11:55:14

    三原市ですが、市内全域で断水で大変。
    うちはとりあえずと思って水2ケース昨日買ったけど、それでも甘く見てたわ。
    空港のある本郷は完全に家が浸かってるしなんでこんなに凄いことになってるのに報道されてないのか不思議。
    土砂崩れも多数。
    スーパーに食べ物も無いし、渋滞で動けない。
    給水所も歩いて行けないところにあるし雨だしで大渋滞だー。

    • 1
    • 18/07/08 11:57:15

    本郷の写真(拾い)です。

    • 0
    • 18/07/08 12:34:26

    断水の知らせを知ったのが30分前でテレビで報道も特になし
    渋滞はすごいしもちろんスーパーには何も無い
    どうなることやら...

    • 0
    • 18/07/08 14:27:37

    どなたか広島市西区の状態を教えてもらえませんか?大きな被害になってたり、行方不明者がいたりしますか?弟と連絡がとれません。

    • 0
    • 18/07/08 14:30:47

    >>3425
    私は県外に住んでいて広島市は分からないですが呉は携帯が使えないようです。

    • 0
    • 18/07/08 14:32:20

    >>3426
    ありがとうございます。昨日から携帯がつながりません。西区でもつながらないところがあるのかな。心配です。

    • 0
    • 18/07/08 14:35:36

    >>3425
    西区は多分、大きな被害はないかなと

    • 1
    • 18/07/08 14:38:20

    >>3417
    取り組んでるよ
    あなたは広島の何がわかるの?
    なら、湯崎知事に文句言えば?

    • 3
    • 18/07/08 14:51:26

    >>3428
    ありがとうございます。
    家族が被害に会うとはこういう気持ちなんだと、今胸がいたいです。
    広島が早く元気になりますように。

    • 1
    • 18/07/08 16:15:58

    呉市広です。携帯圏外と表示されたまま使えませんが、セブンに行けばWiFi入るので使えます。 こちら断水が続いています。

    • 2
    • 18/07/08 16:20:22

    >>3431同じく広に住んでます。auは昼過ぎに電波回復しました。またいつ途切れるか心配ですが。
    お互い頑張りましょう。

    • 2
    • 18/07/08 16:21:04

    呉市の友達が2日間ツイートしないので心配していますが、スマホが使えないだけですよね…

    • 0
    • 18/07/08 16:25:03

    >>3433そうだと思います。さっきauは回復したって書いたけど、光回線はずっと不通だし。
    無事でありますように。

    • 1
    • 18/07/08 16:25:13

    スーパー銭湯も行列だ

    • 0
    • 18/07/08 16:43:12

    >>3432 私もauなのですが、制限されてるのでしょうかね。昨日の夜までは使えてましたが、今朝6時には使えなくなりました。家の固定電話も使えません。はい!お互い頑張りましょう。

    • 1
    • 18/07/08 16:47:27

    オムツとか衛生用品とか色々寄付したいけどどこに送ったらいいか分からないし、関東から送っても無事届くのだろうか。
    女性、とくに妊婦さん、小さい子供抱えてるママさん大変だろうな。

    • 3
    • 3438

    ぴよぴよ

    • 18/07/08 16:53:56

    >>3437
    混乱するだけだから、物品の寄付や初期の市民ボランティアは控えた方がいいと思うよ。

    • 3
    • 18/07/08 18:17:01

    東広島の方の被害はどうなのでしょうか

    • 0
    • 18/07/08 18:35:20

    >>3425
    西区は大丈夫。
    でも高速が土砂で通行止めになってるから物流の遅延で昼過ぎにコンビニ行ったらおにぎりとパンがひとつもなかった…

    • 0
    • 18/07/08 20:52:44

    >>3417偉そうに。。あなたならどうすんのさ?

    • 0
    • 18/07/08 23:56:46

    >>3433
    呉市は携帯県外のところもあるみたい

    • 1
    • 18/07/08 23:57:17

    間違えた 圏外

    • 1
    • 18/07/09 00:01:50

    >>3437
    物資は不要

    • 1
    • 18/07/09 01:09:00

    呉の寮の子ども達が、物流が止まったからか寮の食事がなくなり、スーパーでは食べるものが売ってなく、困ってるようです。
    我が子は呉線が止まる前に帰宅して無事です。
    どなたか呉市の状況を教えてください。
    広島市内から熊野経由で届けに行った方が早いのかな、なんて思ってます。

    • 0
    • 18/07/09 11:09:17

    >>3446
    どこに寮があるのかな?

    • 0
    • 18/07/09 11:16:13

    >>3446
    呉はガソリンもないから給油は出来ない。

    • 0
    • 18/07/09 11:27:27

    ありがとうございます。
    呉市青山町です。

    • 1
    • 18/07/09 11:34:04

    呉の接客レベルの低さは凄い

    • 1
    • 18/07/09 12:21:11


    窃盗犯が広島の被災地で犯行してます。 『拡散内容』 レスキューの服を着た泥棒 大阪ナンバーのセレナ、白パジェロ 以下は通報済みで警察も確認済みです。 倉敷ナンバー 1001 2223 大阪ナンバー 3491 8941 岡山ナンバー 8810

    • 5
    • 18/07/09 12:40:45

    子供3人流されたとニュースで見ましたが、何歳の子かわかりますか?

    • 0
    • 18/07/09 12:41:11

    >>3446
    呉のスーパーへの配送が開始されているようです。
    何時に到着かは未定で、問い合わせは出来ないみたい。

    • 0
    • 18/07/09 12:43:19

    大阪の人ってどの県で災害が起きても絶対に来て犯罪犯すよね

    • 1
    • 18/07/09 13:18:37

    >>3453
    ありがとうございます!

    • 1
    • 18/07/09 13:25:26

    >>3440
    東広島市西条の方は所々土砂崩れ等で通行止めがあります。
    そのせいで渋滞がすごいです。
    一部地域では断水や停電もかな?

    • 0
51件~100件 (全 10706件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ