安曇野市にお住まいの方で広汎性発達障害のお子さん

  • 友募・馴れ合い
  • たま
  • HI3F
  • 09/05/28 14:49:14

をお持ちの方いらっしゃいませんか?病院の事や療育の事、地域でやっている活動などいろいろ情報交換したいです。ちなみに主の子はアスペルガー症候群にADHD、学習障害があります。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 26
    • たま
    • HI3F

    • 09/12/02 08:44:26

    悠ママさん、お久しぶりです&#x{12:F649};

    お子さん、算数でつまづいているんですね&#x{12:F6BF};解らないのに授業を受けるのは、本人にとってすごく辛いみたいですね&#x{12:F6BF};

    悠ママさんのお子さんは、ウィスクⅢという知能検査は受けた事がありますか&#x{12:F3F0};学習に必要とする『読む、書く、計算する、推理する』という学習に必要な能力が、どの位あるか調べる検査です。本当に詳しく出ますし、病院でK-ABC式という知能検査も同じような検査で、それぞれの分野が今現在何歳レベルなのかとても詳しく結果が出ます。

    最近、うちの子も病院でK-ABC式を受けましたよ&#x{12:F649};とても詳しく結果が出ました。

    算数では何につまずいていますか?文章問題なら、文章問題を絵で説明してあげると解りやすいようですよ&#x{12:F6CF};


    うちの子も、とうとう9月末から投薬に踏み切りました&#x{12:F3EF};コンサータではなく、ストラテラという副作用が少なく今年の6月より日本で服用開始となった新薬です。今の所調子は良いようです&#x{12:F6CF};


    • 0
    • No.
    • 25
    • 悠ママ
    • W61SA

    • 09/11/27 00:14:51

    久しぶりです。また来てしまいました&#x{12:F3A1};

    あれから普通に過ごしてきましたが、最近勉強に心配がありました。足し算引き算のやり方がわからないのに先生に聞けず、そのままになり全く理解できないままになっていました。私も仕事を始めて宿題をみてはいましたがいつも確認くらいしか見ていませんでした。先生も全く気付いていなかったらしく教えてあげてほしいと連絡ノートに書いてありました。なかなか自分に合った理解方法がなく、苦労しているようです。先生にも友達にもうまく気持ちを伝えられず困っているようです。私たちは気持ちを伝えれますが本人にとっては深刻な悩みみたいです。

    • 0
    • No.
    • 24
    • たま
    • HI3F

    • 09/11/26 23:19:38

    久しぶりにあげます↑


    どなたかお話できる方いませんか?




    • 0
    • No.
    • 23
    • たま
    • HI3F

    • 09/07/19 23:10:26

    あげます↑

    どなたかお話できる方いませんか?


    • 0
    • No.
    • 22
    • たま
    • HI3F

    • 09/06/07 17:42:45

    悠ママさんこんにちは&#x{12:F649};

    悠ママさんは4人のお子さんのお母さんなんですね&#x{12:F39E};ただでさえ大変なのに、発達障害のお子さんの対応はかなり負担があると思います&#x{12:F3EF};こういう場合は、やはり同居の家族に理解してもらって、悠ママさんの負担を少しでも減らしてもらえたらいいんですが&#x{12:F6BF};せめて旦那さんだけでも理解してもらえるのは無理ですか&#x{12:F3F0};

    次回の専門医との診察の時に旦那さんと一緒に行って、専門医から話をしてもらえれば少しは理解してもらえるかも&#x{12:F3EF};

    悠ママさんの息子さんは、どういう場面で怒られる事が多いですか&#x{12:F3F0};コンサータも夕方頃には薬の効果も切れていると聞きました。生活面で怒られるのか、学習面で怒られるのか、そこら辺で対応も違ってくると思います。

    息子さん、すでに自己評価が下がってきているので、二次障害も出やすい状態だと思います&#x{12:F6BF};

    うちは学習面で二次障害が出ました&#x{12:F64B};間違いを指摘すると『も~私の頭はなんでバ、カなんだ&#x{12:F6BE};』といいながら、自分の頭を思いっきりバシバシと叩いていました&#x{12:F6BF};担任や専門医と相談し、親の会でも対応の仕方を学びました。

    出来た所までを認めるというのがよくわからなかったんですが、例えば10問ある問題で3問しか出来ずに先に進まなかった場合、普通なら無理にでも教える所だけど、『すごいね、3問も分かって出来たじゃん&#x{12:F3F1};よく頑張ったね&#x{12:F3F1};後は先生に聞いてね』と対応したりという感じです。気分が乗らずにいたら、『名前だけでも書こうか』と言い、書けたら『名前だけでも書けたじゃん&#x{12:F3F1};すごいね頑張ったね&#x{12:F3F1};』という感じです。もちろんこういう対応をする事もありますという事は、担任には報告しておきます。

    学習面では、苦手教科を家庭で無理やりやらせると、苦手意識を定着させてしまうんだそうです。療法士さんが言っていました。

    お弁当の件は薬の副作用からなので悲しいけど仕方ないかもですね&#x{12:F7CE};うちは薬飲まなくてもそんな感じです&#x{12:F7F5};


    どういう場面で怒っていますか&#x{12:F3F0};

    • 0
    • No.
    • 21
    • 悠ママ
    • W61SA

    • 09/06/06 23:05:41

    こんばんわ&#x{12:F64E};なかなか来られなくてごめんなさい…

    今日は参観日がありました。薬をしっかり飲んで行きました。今日はお弁当で朝しっかり作って持って行きました。唐揚げとかハンバーグとか果物いろいろ入れてって言われたから買って入れたのに、一口か二口しか食べてなかった…悲しかった…食べられるのか分からなかったけど、半分くらいは食べてくれると思ったのに。悲しかったな。

    しかも最近ちょっと注意すると『僕はだめだね』とか『誰も遊んでくれない』とかマイナスなことを言うようになった。気持ちに距離を感じるようになった。めっちゃ苦しくなってきた。うちは4人子供がいて1番上なんだけど他の子供にも手が掛かるからマンツーマンも無理なときが多い。はぁ。ため息しかでない

    • 0
    • No.
    • 20
    • たま
    • HI3F

    • 09/06/04 10:35:16

    悠ママさんこんにちは&#x{12:F649};

    同じ広汎性発達障害でも、うちの娘と悠ママさんの息子さんとはまた全く別のタイプなので、私もよく怒りますが怒るポイントが違うかもしれませんね。でも前より怒らなくなったというか、怒り方を変えてみたりしています。

    私も親の会や療法士さん、本などでかなり対応の仕方を勉強しました&#x{12:F3EF};たまに怒りに任せて怒ってしまいますが&#x{12:F7CE};

    発達障害の子は普段から怒られる機会が多いし、ADHDを持ち合わせていると、何で今怒られているかが理解していない場合が多いようです。なので結果二次障害などが出やすくなりますので気をつけています&#x{12:F3EF};

    現に娘は一時期二次障害が出てしまっていました&#x{12:F64B};怒られすぎたり否定されたりし過ぎると、自己評価が下がり自尊心が育たなくなってしまうのですが、娘は本当にそうなってしまいました&#x{12:F64B};

    やはり出来た時は沢山誉めて、途中までしか出来なくても『出来た所まで』を認めて誉めるようにしています。誉めるというより『認める』という意識改革が、私の場合は必要でした&#x{12:F7CE};


    誉める、認めるという事が発達障害の子にとってはすごく大切なんだという事を痛感し、学校では多分健常児よりもストレスためて帰ってきていると思います&#x{12:F7CE};子供の話は真剣に聞き、帰宅後に元気のない時は必ず学校で何かあったはずなので、話を聞きフォローしたり、担任に連絡ノートで知らせたりしています。


    これらを実行していたら、自然に二次障害はなくなりました&#x{12:F649};


    • 0
    • No.
    • 19
    • 悠ママ
    • W61SA

    • 09/06/03 19:56:42

    参観日お疲れさまでした&#x{12:F3EE};

    うちも苦手なことが嫌だと言い全くやらないことがしょっちゅうでした。でも旦那と息子が話をして頑張ってやることを約束していました。多動が一番の問題で友達にも手をだしてしまうこともあります。チカラ加減もうまくできずにいます。

    たまサンは娘サンに怒ったりしますか?何かうまくできたりしたら大袈裟に褒めますか?

    • 0
    • No.
    • 18
    • たま
    • HI3F

    • 09/06/03 12:53:34

    悠ママさんこんにちは&#x{12:F649};

    うちは娘1人だけです&#x{12:F3EF};でも今になっては、1人で良かったとさえ思ってしまいます&#x{12:F7CE};これで下の子がいたとしても広汎性発達障害だったら…と思うと、娘にはかわいそうですが…&#x{12:F3EF};娘は、妹か弟が欲しい&#x{12:F3F1};と言うのですが、お母さんはもう年だから無理&#x{12:F3F1};&#x{12:F3F1};&#x{12:F3F1};と言ってます&#x{12:F394};


    明日担任と話せるのですね&#x{12:F48B};せっかくの機会ですから、心配な事やフォローして欲しい事など言っておいたほうがいいと思います&#x{12:F64E};薬を服用しない時などのお話も、もししていなければしておいたほうがいいかもしれませんね。

    息子さんは療育には通ってないんですね。うちの娘は言葉もはっきりしているし(言葉の使い回しはおかしいですが&#x{12:F6BF};)、体のバランスなどもとれるのですが、箸がうまく持てないので療育に通っています。ハサミなどもうまく使えるのですが、鉛筆の持ち方もたまに変な持ち方していたりです&#x{12:F6BF};全体的に手や指先の力が弱いみたいで、指先を使う遊びを沢山してと言われましたが、どうも娘には苦手な分野らしくシャットアウト状態&#x{12:F6CD};なんとか言い聞かせながら渋々やらせています&#x{12:F7F6};

    療育といっても、遊び道具で遊ぶだけなので、娘は勝手に遊んでいる時には、療法士さんに心配な事など話を聞いてもらいアドバイスをもらったりしています&#x{12:F64E};

    昨日は療育の日だったので行ってきました。午後に参観日があり、終わってからダッシュで行ってきたので疲れました&#x{12:F6CD};



    • 0
    • No.
    • 17
    • 悠ママ
    • W61SA

    • 09/06/03 09:05:34

    おはようございます&#x{12:F665};

    明日学校の先生とお話することになりました。ずっと話さなきゃと思ってたけどなかなかできなかったけど、たまサンに背中を押してもらった気がします。ありがとう&#x{12:F3F1};

    体系はだいたいうちの息子と同じだけど歳が違うから小さいって言われちゃうんだね。うちでさえチビって言われるし。薬を飲み始めて8ヶ月。体系はほとんど変わってません。それだけ大変な薬なんだと痛感しています。

    たまサンはお子さんは娘サンだけですか?

    • 0
    • No.
    • 16
    • たま
    • HI3F

    • 09/06/02 13:16:08

    娘はとにかく偏食な上に食も細いので、身長110㎝位に体重18~19㎏位です&#x{12:F397};背の順も前から2番目&#x{12:F3EF};そのうち一番前になってしまいそう&#x{12:F7F5};

    こんな状態で薬は出せないと言われ、今体重増加待ちです&#x{12:F394};

    娘の学校は、特別支援クラスが4クラスもあります&#x{12:F39E};昨年まで3クラスでしたが今年から1クラス増やし、心の相談室という部屋も増やしたそうです&#x{12:F64E};娘もゆくゆくは算数は通級になるそうですが、今の時点ではまだ通級は無理だと言われました。クラスも普通学級で行くそうです。通級や支援学級も学校側や教育委員会で協議し、了承が得られないと入れないようです。

    息子さん、耳からの情報が苦手なのですか&#x{12:F3F0};ウィスクⅢの検査は結構耳から聞く検査が多いと聞いた事があります。なので言語性が高い子には有利だとか…&#x{12:F39E};

    うちの娘は言語性>動作性なのでアスペルガーなんですが、逆に言語性<動作性だと高機能自閉症という診断がつくみたいです。


    うちは言語性は数値が高いので、国語全般や英語は得意ですが、ウィスクⅢの結果で空間認知力が乏しいと書かれていて、まさに空間認知力が必要な算数が出来ません&#x{12:F3EF};


    • 0
    • No.
    • 15
    • 悠ママ
    • W61SA

    • 09/06/02 11:38:45

    こんにちわ&#x{12:F660};

    たまサンの娘サンの学校は素晴らしいですね&#x{12:F3F1};いいなぁ&#x{12:F3A1};うちの学校にも特別支援学級とかあるけど今のところは普通学級でいいと言われたので特に話は聞いていません。

    確かに好きな事と嫌いな事の差が激しいかも…薬無しの時に検査したんだけど知能的には平均的らしいんだけどパズルとか、耳で聞いて実行することが平均以下です。薬飲んだらどうなるかわからないけど、本人曰わく、学校ではイイコらしい…

    娘サンの体系はどれくらいですか?

    • 0
    • No.
    • 14
    • たま
    • HI3F

    • 09/06/02 09:53:59

    悠ママさんおはようございます&#x{12:F660};


    なんか、担任の先生頼りないですね&#x{12:F3EF};薬が効いていれば確かに問題行動は少ないかもしれませんが、授業中の雰囲気に耐えられなくなってトイレに行くというのは、息子さんにとっては精神的にキツい事なのに…&#x{12:F7CE};ちゃんとフォローは出来ているのか、どういう教科の時やどういう状況時に耐えられなくなるのか教えてくれないのですか&#x{12:F3F0};一度、放課後に担任に時間をとってもらい話をしてみてはどうでしょう&#x{12:F3F0};

    娘の通っている学校では、病院⇔学校⇔家庭⇔との連絡をとても密にとる学校です。特別支援にとても力を入れている学校なので、安心して通わせられています&#x{12:F649};子供の状態によっては、担任が病院に出向いて直接担当医と話したりする事もあります。娘はそこまでではないですが。

    コンサータを服用されているとの事ですが、勉強のほうはどうですか&#x{12:F3F0};アスペルガーや高機能自閉症は、得意な教科と苦手な教科と差がでますが、コンサータやリタリンを服用していると、苦手な教科でも頑張ってみようと思えるようです&#x{12:F39E};娘みたいに薬を服用していないと、苦手な教科はシャッターを降ろしてしまいなかなか先に進まないのですが、薬を服用する事によって苦手な教科でも学習するという姿勢を定着させる事が出来ると、学校内にある支援コーディネーターに言われました。

    うちの娘も食欲があり体重があれば薬を服用させたい所です&#x{12:F7CE};



    • 1
    • No.
    • 13
    • 悠ママ
    • W61SA

    • 09/06/01 18:50:13

    担任の先生♀はADHDの子を以前にも受け持ったことがあったと言っていました。この前WISCⅢの検査結果の時一緒に聞くって言ってたのに来てくれませんでした。なんか忘れられていて切なくなりました。話をしたら今度学校に来てくださいって言われた。いろいろこっちが普段の様子とか食欲のことなど心配で書いても連絡帳の返事は『わかりました』とか『様子みてみます』とかだけで、本当にわかっているのかとても心配になります。学年は全員で83人で3クラスでうちのクラスは27人です。学年に2人お助け先生がいますが他の2クラスに手が掛かるみたいで来てくれないみたいです。薬を飲んでいない姿をみていないので、薬の効いた姿しかみていないので分かりづらいみたいなんです。
    療養はやってませんが、3ヶ月に1度病院にいき先生と話をしています。

    • 0
    • No.
    • 12
    • たま
    • HI3F

    • 09/06/01 16:50:24

    連レスになってしまっていました&#x{12:F394};

    すみません&#x{12:F7CE};

    • 0
    • No.
    • 11
    • たま
    • HI3F

    • 09/06/01 16:49:18

    担任の先生とは、マメに連絡とったほうがいいかと思います&#x{12:F360};うちも、近所に同じクラスの女の子がいるんですが、うちの娘はアスペルガーでも受動型タイプなものですから、人から言われた事をそのままに動いてしまう 厄介なタイプ&#x{12:F6CD};その女の子は意地悪で女王様な感じなので、仲良く遊んでいるようでもよく見ていると犬になりなさいとか、娘の自転車を乗り回し娘はその女の子の古い自転車に乗らされていたりと、嫌な気持ちや自分の気持ちを言えない受動型の娘にはあまり関わって欲しくないので、毎日お迎えに行っています&#x{12:F397};その時に担任と話せる時はいろいろ話したり、連絡ノートに書くようにしています。

    悠ママさんの息子さんは、アスペルガーでも孤立型タイプっぽいですね。人との接触を避けるタイプじゃないですか&#x{12:F3F0};療育とか通っていますか&#x{12:F3F0};


    • 0
    • No.
    • 10
    • たま
    • HI3F

    • 09/06/01 16:48:14

    担任の先生とは、マメに連絡とったほうがいいかと思います&#x{12:F360};うちも、近所に同じクラスの女の子がいるんですが、うちの娘はアスペルガーでも受動型タイプなものですから、人から言われた事をそのままに動いたしまう 厄介なタイプ&#x{12:F6CD};その女の子は意地悪で女王様な感じなので、仲良く遊んでいるようでもよく見ていると犬になりなさいとか、娘の自転車を乗り回し娘はその女の子の古い自転車に乗らされていたりと、嫌な気持ちや自分の気持ちを言えない受動型の娘にはあまり関わって欲しくないので、毎日お迎えに行っています&#x{12:F397};その時に担任と話せる時はいろいろ話したり、連絡ノートに書くようにしています。

    悠ママさんの息子さんは、アスペルガーでも孤立型タイプっぽいですね。人との接触を避けるタイプじゃないですか&#x{12:F3F0};療育とか通っていますか&#x{12:F3F0};


    • 0
    • No.
    • 9
    • 悠ママ
    • W61SA

    • 09/06/01 15:59:16

    こんにちわ&#x{12:F3EE};

    結構周りにいるみたいですよね&#x{12:F6CF};なんか、コンサータもそうですが薬は早く飲まないと高学年くらいになってから気付いて飲んでも遅いって言われた&#x{12:F64E};早く親が気付くのが大事だって&#x{12:F6CF};

    うちは息子です。まだ担任の先生と話す機会がなくて話せていませんが家庭訪問のときに、しっかり席についてて大人しくできていると言われました。でも時々、授業中の雰囲気に耐えられずトイレに行くみたいです。一人遊びが好きであまり友達と遊びません。入学して2ヶ月。まだ友達できていません

    • 0
    • No.
    • 8
    • たま
    • HI3F

    • 09/06/01 10:54:01

    悠ママさんこんにちは&#x{12:F649};

    悠ママさんの気持ち、すごくよくわかります&#x{12:F6BF};普段子供とあまり接していない父親は、あまり解らないと思いますよ&#x{12:F394};それゆえ、障害というものを受け入れられないのも父親に多いみたいだし&#x{12:F6CD};

    ただ、娘の通っている学校では、疑いのある子供も結構いるみたいですが、やはり両親共々認めたくなくて放置みたいです。確実に後々学年を追うにつれて苦労するのは目に見えていますよね&#x{12:F6CD};

    悠ママさん、周りが何と言おうと悠ママさん自身がしっかり障害を理解して適切な対応をとっていれば、私はそれでOKだと思います&#x{12:F3F1};周りの理解も大事とはいいますが、悠ママさんがしっかりフォローしていれば大丈夫ですよ&#x{12:F649};


    悠ママさんのお子さんは、男の子ですか&#x{12:F3F0};学校の様子は担任から何か言われていますか&#x{12:F3F0};


    • 0
    • No.
    • 7
    • 悠ママ
    • W61SA

    • 09/05/31 18:44:48

    こんばんわ&#x{12:F663};

    家族の理解って本当大変だよね&#x{12:F7CE};うちもやっと旦那に理解してもらって薬を飲むようにしました。旦那は『少しくらい元気な方がいい』って言っててなかなか理解したくなかったみたい。旦那の家族と同居してるんだけど『薬なんて飲ませなくていい』とか言っててさ、理解ゼロ。病気の事も理解ないのにいろいろ言われて逆に頭にくることもあるし。今、小学校っていうところに行って大事な時期に薬無しの息子になってしまうと絶対嫌われる。自分の子が嫌われて悲しくない親なんていない。だからちょっと辛いけど薬を飲んで仲良くいい関係を築いてほしいっていう気持ちも込めて薬を飲んでる。

    心配だよね。本当に心配。怒るのはいけないって言われるけどつい、怒っちゃう。息子も頑張ってるんだからあたしも頑張んなきゃいけないのにな…

    • 0
    • No.
    • 6
    • たま
    • HI3F

    • 09/05/30 23:28:19

    悠ママさんこんばんは&#x{12:F640};
    コンサータでも、やはり副作用は強いですね&#x{12:F6BF};他動性が強いと集団生活に支障が出てしまうから、どうしても薬になってしまいますね&#x{12:F397};


    うちの娘の場合は不注意が強いです。他動も少しあるみたいですが、あまり目立ちません。なので授業中の離席もありませんし、チャイムが鳴ったのにどこかへ行ってしまうというような事もありません。

    ただ不注意が強いので、与えられた課題に集中して取り組めません&#x{12:F6BF};これが、担任の先生の悩みの種になっていて&#x{12:F46D};あと、アスペルガーの特性で、自分の得意分野には物凄く集中し、心のシャッターは全開でどんどん吸収して行きますが、自分の苦手と思う分野になると、バシャッとシャッターを降ろしてしまい、苦手な授業中なんて全く聞いてなく他人事のような態度です&#x{12:F64B};うちの娘の場合は、算数が苦手で、国語と英語が得意分野みたいです&#x{12:F64E};


    障害については、旦那は否定もしないけど、あまり理解していないみたいです&#x{12:F6CD};発達障害を調べて行くうちに、旦那の母親、旦那にアスペルガーの特性があります。うちは婿養子で実両親と同居ですが、カミングアウトはしないつもりでいます。旦那の母親にもしないつもりです。両家でこじれたくないのと、娘の場合は家ではあまり突飛な行動はしないので、言っても解らないと思います&#x{12:F6BF};

    というか、解るように話せる自信がないんです。でも、算数に関してはいずれ通級になるので、その時にもしかしたら学習障害があるのだけは話すかも&#x{12:F3F0};という感じです。

    なかなか理解してもらえないと思います…特にじいちゃんばあちゃんの世代には…&#x{12:F6BF};


    • 0
    • No.
    • 5
    • 悠ママ
    • W61SA

    • 09/05/30 22:50:35

    こんばんわ&#x{12:F663};

    うちはきっと多動が強いと思います。薬は副作用でやっぱり食欲は無くなるし、食べないから便秘になって体重も減りました。飲み込むことが怖くなり全く食べられないこともありました。学校の日以外は薬は飲んでいません。集中力ないですよね…うちも全然なかったんですが、薬を飲むと別人になります。

    ご主人や家族はお子さんの病気について理解はありますか?うちは旦那以外なかなか理解が無く大変なことがおおいです。

    やっぱりこの先心配な事ありますよね。

    • 0
    • No.
    • 4
    • たま
    • HI3F

    • 09/05/30 15:38:55

    悠ママさんのお子さんは、ADHDが強いんですね&#x{12:F64B};コンサータ飲んで副作用はどんな感じですか&#x{12:F3F0};

    うちはADHDのAD(不注意)の方が強いです&#x{12:F6CD};好きな事以外は集中力が持続しなく、常に忘れ物をしたり食事中も食べる事を忘れて違う事をやり出したりしてます&#x{12:F6BF};
    うちの専門医はリタリンをすすめてきますが、アスペルガーの特性の味覚過敏がひどくて、偏食&小食なので体重がないものだから、体重が増えたら薬を服用する予定です&#x{12:F6BF};


    うちの子は女の子ですが、お友達はそれなりにいるようです&#x{12:F3A1};でも、場の空気が読めずに場違いな事を言ったり、お友達の長文がわからないと言ってるので、ゆくゆくはトラブルがあるんだろうと思ってますが、それを考えると憂鬱です&#x{12:F64B};

    • 0
    • No.
    • 3
    • 悠ママ
    • W61SA

    • 09/05/30 07:02:06

    ありがとうございます&#x{12:F7EE};これからよろしくお願いします。

    うちの子は、小さいときから落ち着きがなく、保育園でも手がつけられないくらい大変で、担任の先生から佐久に専門医がいると言われ通いました。今から一年前そこでADHDと診断されました。上田にも今年から専門医がきたので上田に変えました。2月にWISCⅢをうちもやって、うちは主にADHDでアスペルガー症候群、高機能自閉症が少しあるだろうと言われました。去年10月から『コンサータ』という薬を飲んでいます。

    お子さんは学校でお友達いますか?

    • 0
    • No.
    • 2
    • たま
    • HI3F

    • 09/05/29 23:34:35

    悠ママさん、初めまして&#x{12:F3AD};安曇野市じゃなくても全然構いませんよ&#x{12:F360};広汎性発達障害についていろいろお話したいです&#x{12:F3AD};

    うちの子は小学校二年生です。一年生の算数から、妙につまずきが気になり、昨年末に学校でウィスクⅢという知能検査を受けました。学校側では、学習の弱い面や得意な面を指摘されただけでしたが、生活面で気になる所が沢山あったのでウィスクⅢの検査結果を持参して専門医にかかり、広汎性発達障害と診断されました&#x{12:F64B};

    悠ママさんのお子さんは、いつ頃診断受けましたか&#x{12:F3F0};



    • 0
    • No.
    • 1
    • 悠ママ
    • W61SA

    • 09/05/29 23:03:03

    はじめまして。うちの子は小学一年生です。ADHDと診断されています。あと最近の検査でアスペルガー症候群、高機能自閉症があります。安曇野ではなく上田市ですがいろいろ話したいです。だめですか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ