保健所で聖書?

  • なんでも
  • SO905i
  • 09/05/27 13:05:09

午前中、インターホン鳴って「すみません保健所です」って言われたので、何かと思って戸を開けたら、オバサン2人立ってて、「お子さんの躾についてお話したいのですが」と言われました。

それからしばらく躾の大切さを語った後、「聖書を読むと子供とのふれあい方がよくわかりますから」と、聖書の請求ができる冊子を置いて帰っていきました。
これって本当に保健所の方だったんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • ぬす
    • SO905i
    • 09/05/27 13:10:44

    レスありがとうございます。


    エホバですか…。
    来てすぐに、網戸越しに部屋覗かれたりしたので、保健所で私の育児をチェックしに来たのかと思いました…(-_-;)

    • 0
    • 09/05/27 13:09:54

    エホバだね。

    聖書じゃないけど、早起きの会だっけ?あそこも保健センターですってきた。

    • 0
    • 09/05/27 13:09:16

    保健所は聖書は配布しません。

    • 0
    • 09/05/27 13:08:18

    そうです。エホバです。

    • 0
    • 1
    • ちがいます
    • P02A
    • 09/05/27 13:07:52

    エホバです

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ