不景気のあおり受けてる人ってあんまりいなくない?

  • なんでも
  • W63CA
  • 09/05/09 17:14:53

主の旦那は給料が20万くらい下がりました
主のまわりには不景気で仕事がないとか給料が減ったとかまったく聞きません
隣の芝生は青いって言いますがまわりはお金に困ってるように見えない…みんなはどうですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
    • 86
    • うちは
    • F905i
    • 09/05/10 12:04:07

    逆に上がった。

    • 0
    • 85
    • マック
    • SH906iTV
    • 09/05/10 12:00:49

    パートバイト募集だしたら一気に20人くらい集まってしまった

    ほとんどの人が主婦
    しかも昼希望ばかり

    他の時間帯でもいいなら採用だけど
    どうやって選ぶかが問題だ…


    やはり不況だから
    旦那さんの給料だけじゃ厳しいのかしら?

    • 0
    • 84
    • うちは全然
    • W53SA
    • 09/05/10 10:29:42

    GWかなり稼がせて頂きました

    • 0
    • 09/05/10 10:12:19

    >>75
    ゴメンなんかよく意味がわからない。

    • 0
    • 82
    • 自動車メーカー
    • 810SH
    • 09/05/10 10:08:40


    去年のボーナスは良かったよ。
    ボーナスって5・6月頃に決まるよね?
    前年度の売上で。
    なのに去年不況になり始め去年のボーナスにひびくって??
    どういう事だろう?
    今年のボーナスは今、会社と組合が話してる。

    残業、休出も戻りつつある。
    不況は派遣切ったから、それで乗り切った感じかな。

    • 0
    • 81
    • あおりくらって
    • W42CA
    • 09/05/10 10:08:32

    退職して求職中

    • 0
    • 09/05/10 10:06:42

    先月から6万減った。支払いでほとんど残りはない。貯金崩してる。

    • 0
    • 79
    • バイト先
    • W53H
    • 09/05/10 09:50:54

    スタンドなんだけど、アルバイト募集したら主婦の応募が多い。
    去年は女の人は応募なかったんだけど。

    • 0
    • 78
    • いるよ
    • SH01A
    • 09/05/10 09:50:39

    うちずっと10万円下がってて…今月は15万円位下がるもん。バイトしてるからやっていけてるようなものだし。その分、取り戻せる位の仕事を私も始めた。

    外へ出かけると…ファミレスやお寿司屋さん、お客さんいっぱいだったりショッピングモールとかも混んだりして本当に不況なの?とか思う時あるよ。

    • 0
    • 09/05/10 09:47:25

    先月より7万下がり、今月の給料20万切りました…

    • 0
    • 09/05/10 09:46:14

    お給料4万円下がりましたよ(;_;)

    • 0
    • 75
    • わが家は貧乏
    • SH705i
    • 09/05/10 09:42:14

    うちはホンダの近隣に住んでるので、ホンダが話題にあがります。
    会社の人の旦那さんがホンダの人で、みんなにホンダなんて凄いね、と言われてた。そしてこの不況で大丈夫?となる。奥さんは残業はなくるし休日出勤はなくなるし、給料激減でね…なんて話してる。でもホンダの子会社だし(^-^;
    私の親戚何人かホンダの研究所で働いてるけど羽振り良いよ(笑)昨日も奢ってもらった。
    昨日の人とは違うホンダの奥さんも子供小学生だけど働く予定ないみたいだし。
    様々だね。
    ちなみにうちの旦那はやる気無しだから、不景気あまり関係なく少ない給料で暮らしてる(涙)

    • 0
    • 74
    • TOYOTAじゃないが
    • W54T
    • 09/05/10 09:13:51

    自動車メーカー。
    冬のボーナス10万くらい下がった。…と言っても70万くらいきたから、羽振りには関係ない。

    TOYOTAの人たちも同じじゃない?
    元々のボーナスがいいから下がってもたいした影響はない。

    さすがに50万きると厳しくなるけど。次の夏はさらに減って60万くらいかも。

    • 0
    • 73
    • 大金持ち
    • N905i
    • 09/05/10 09:00:32

    特にうけてないかな
    と言うか、お金管理してないから全く分からない
    トヨタで働いてる友達多いんだけど、かなり羽振りいいよ
    テレビであった社員切りや派遣切り本当にあったの?ってぐらい

    • 0
    • 72
    • 同じく
    • P904i
    • 09/05/10 08:29:50

    >>42
    これから景気回復して民間がガンガン給料あがっても公務員はそうはいかないし。
    なのに『税金泥棒』や『不況知らず』と言われて悲しい。

    • 0
    • 71
    • コンビニ
    • W56T
    • 09/05/10 08:27:41

    最近パート希望の主婦や深夜勤務希望者は増えた。募集するとすぐ電話が来る。
    それ以外は今のところ変化なし。
    売り上げも多少減るかと思ってたけど、影響なし。

    • 0
    • 09/05/10 08:27:01

    建設業だけど忙しくて手伝いに来てほしいくらいみたい。もう今月は休みなしだ

    • 0
    • 09/05/10 08:14:15

    今まで医療関係に不景気はないと思ってたけど、旦那は医師で病院自体が不景気で給料5万カット、ボーナスは10パーセントカットになるらしい。
    私はクリニックの看護師。今の所、煽りは受けてない

    • 0
    • 68
    • トラック~
    • W53CA
    • 09/05/10 08:13:14

    >>29さん
    もしかして日野?
    うちも状況まったく同じ!
    今月からまた週休2日制★
    残業も復活!

    • 0
    • 09/05/10 07:55:10

    先月0だったよ。
    今月もまだ0。
    明日からあると思う。
    だから給料0円。
    ヤバいよね…

    • 0
    • 66
    • 週3日休みになった
    • N905i
    • 09/05/10 02:12:54

    金・土・日が休みになった

    会社でも仕事がなくて、仕事を取るのにみんな営業回ってるみたいで大変らしい

    • 0
    • 09/05/10 02:10:51

    ウチも今月末まで仕事ない。旦那も病みまくりで喧嘩ばっかだ

    • 0
    • 64
    • 今まさに
    • SH903i
    • 09/05/10 02:08:11

    トピたてようかと思ってた旦那今月仕事一日もない
    まじどーしよう

    • 0
    • 63
    • 自営業
    • N905i
    • 09/05/10 02:03:43

    売上70万減ります。その分もしくはそれ以上他で確保出来る方向で準備は進めてるけど不安だわ…

    • 0
    • 62
    • いいな
    • P902i
    • 09/05/10 02:03:10

    ボーナスカットでも貰えるの羨ましい。旦那のとこは最初からボーナス無しだもん。給料10万減ったとかって人達も前はたくさん貰ってたんだろうなってすごく羨ましい。

    • 0
    • 61
    • 建設業
    • F906i
    • 09/05/10 01:57:06

    旦那の会社潰れちゃったー
    新しく入った会社も仕事なくて我が家のGWはなかなか終わらない…

    旦那パチ屋に転職しようか悩んでる

    • 0
    • 60
    • 貧乏が通りますよ
    • N02A
    • 09/05/10 01:37:44

    >>55うち!そう!呑気にママスタなんかしてる場合じゃないよ我が家。

    • 0
    • 59
    • 飲食店
    • W52SH
    • 09/05/10 01:37:08

    今の所 影響なし。ってより決算ボーナスが過去最高額だったみたい。

    いつかは煽りを受けるんだろうな...と怯えてます。でも普段からそんなに貰ってるわけじゃないからなぁ...

    • 0
    • 09/05/10 01:33:47

    不況のあおりでお店が潰れた。
    壊す店が増えた。
    仕事も増えた。

    東京オリンピックが始まったら鉄くずが高く売れるのでかなりの利益になるけれど東京にならなかったらどうだろう。
    オリンピックで日本の景気回復ならないかな。

    • 0
    • 09/05/10 01:27:52

    元々ケチな会社なかわりに不景気でも普段通りに給料いただけて、ボーナスは1桁でもあるだけまし

    出張禁止令が出たから手当て分は減ったけど、旦那がいる方が子供が喜ぶし、生きててくれるだけでいい

    いいように考えれば今日もなにはともあれ幸せです

    • 0
    • 09/05/10 01:25:22

    うちの旦那、型枠大工。

    3ヶ月間ほとんど仕事なかった去年よりはましだけど、先月は会社が赤字で給料5万マイナスだったよー。

    ボーナス大幅カットとかってニュースでいってるけど、友達の旦那は普通に100万とかもらってるし、格差ってこういう事をいうのかなー。

    • 0
    • 55
    • 飲食店
    • P905i
    • 09/05/10 01:24:07

    今は変化なし。けどボーナスが怖い。
    給料10万20万減ってる人もたくさんいるんだね…。きつくてもそれで生活出来るのがすごい。うちがそんなんになったら支払い止まりまくってご飯も食べれなくなっちゃうよ。

    • 0
    • 09/05/10 01:19:52

    うちの工場(車関係)閉鎖予定だったけど撤回され、他県の工場が閉鎖に決定した。
    危うく無職になる所だったよ。
    給料減っても働く場所があるだけでも有り難いと思ってる。

    • 0
    • 53
    • うちは
    • W61CA
    • 09/05/09 23:35:26

    私も旦那も受けてない。
    手当も増えたし。
    職種や会社によるよ

    • 0
    • 09/05/09 22:42:10

    15万少なかった。
    今日は金の事からはじまって大げんか…
    心も貧しくなる

    • 0
    • 09/05/09 22:41:39

    >>28ウチも10万円代まで減ったし、私も妊婦だけど金属工場で働いてます。妊婦だからと言って働けない訳じゃないしね。

    • 0
    • 50
    • ライアン
    • W62SH
    • 09/05/09 22:16:43

    旦那の給料が10万近く減ったから、1月からパートに出てます(泣

    • 0
    • 49
    • 思い出した
    • W53H
    • 09/05/09 22:11:43

    大阪のABA放送だっけ?ボーナス6割カットらしい

    • 0
    • 09/05/09 22:09:26

    不況だって忘れるくらい今は実感ない。周りも普通に生活してるし、うちも家族みんな今までと同じ。逆に景気がいい。
    これからかな。

    • 0
    • 47
    • うちの父が
    • P905i
    • 09/05/09 22:02:37

    働いてた会社が大リストラをした。しかも何千人規模で。町で一番大きな会社で、この会社は安心って言われてたのに。
    父は不況直前に定年退職できたけど、父の一ヶ月後に退職した人は退職金かなり減らされたらしい。
    あと元カレのお父さんがそこと取引してる運送会社を経営してたんだけど倒産した。
    町一番の会社と取引してるからかなり儲かってたのにいきなり倒産。
    確実に不況の波は来てるよ。

    • 0
    • 46
    • さかな
    • P905iTV
    • 09/05/09 21:10:05

    主人の給料25万減ったよ

    今までは28日出勤で50万くらいの手取りが26万くらい&#x{11:F9AE};
    でも今は18日くらいしか出勤してない
    ギリギリで生活してる

    • 0
    • 09/05/09 20:52:58

    お給料に変化はないけど、出産祝い金が5分の1になるらしい。

    • 0
    • 44
    • &#x{11:F9F4};♀♀ママチャン(*・ω・)&#x{11:F9F4};仕事復帰
    • D904i
    • 09/05/09 20:49:08

    義父は車の会社だから勤務時間激減らしい。休みがたくさんあるって言ってた

    • 0
    • 43
    • 今までは
    • P905i
    • 09/05/09 20:19:51

    他人事だと思ってたのに、父親が働いてた会社が倒産したのを聞いて一気に現実見た。
    ちなみに建築会社。
    義母の弟も建築だけど、仕事ないとぼやいてた。
    小さな建築会社はヤバイのかな。

    • 0
    • 42
    • 地方公務員
    • P906i
    • 09/05/09 20:07:22

    受けています。

    公務員の給料は世の中の平均収入で算出されるため、一般企業が不況のときは、公務員の給料は下がります。
    もちろんボーナスも。

    下がることは仕方がないのですが、公務員の給料も下がるということを知っている方が あまりいないことが悲しいです。

    • 0
    • 09/05/09 20:02:19

    旦那も私も某チェーン店(飲食)の店長だけど、給料変わらずでボーナス年間でだけど20万づつ上がった。売上も年々アップしてるし…
    ただ、領収書があまり減らなくなった。その点から見ると明らかに不況なのかなと思う。

    • 0
    • 09/05/09 19:58:43

    旦那飲食業だけど、給料は上がってる。ボーナスも普通だった。けどこの夏からボーナスさがるっぽい。

    • 0
    • 39
    • うけてる
    • W53H
    • 09/05/09 19:55:20

    私のパート先は時間と日数カットで人件費めちゃ削ってるから、約2万減った。
    旦那は元々給料安いから、20万下がったらなくなっちゃう。仕事はちょっと暇みたい。

    • 0
    • 38
    • ぷりケツマン2
    • P904i
    • 09/05/09 19:48:03

    >>34
    えー大丈夫なの?

    • 0
    • 09/05/09 19:44:31

    うちの会社は残業増えるばかりで休みもない
    でも仕事あるだけ感謝

    周りの会社は仕事なかったりで大変らしい
    親も仕事なくなって自営やめたから給料半分以下
    知り合いも4月から1日も仕事ないらしい…

    • 0
1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ