義母が苦手(>_<)

  • なんでも
  • D900i
  • 05/05/18 17:53:46

義母は非常識で無神経です(自覚してません)
私に向けられる発言などは我慢したり実母に愚痴ったりすればすんでましたが、公の場(結婚式など)や他人への言動は本当に私が恥ずかしくなります。
義理とはいえ母…こんな時どうしたらいいんだろう(;*_*)
何かいい考えありましたら教えてほしいです!!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • ゆうママ
    • N900iS
    • 05/05/19 14:26:29

    義母とは同居してます。旦那は仕事が忙しくていつも遅く帰ってきて話をあまり聞いてくれません。
    ふくさは常識だと思います。まわりを考えない発言は困りますね。わざと大きな声で言ったりしませんか?

    • 0
    • 05/05/19 11:22:46

    ゆうママさんは同居してらっしゃるんですか?いじめとか辛いですよね…(;_;)
    でも義母さんに悪意があるのなら旦那さんは何か助けになってくれないのでしょうか(>_<)
    あと、ふくさですが私の親は使いますし、使うのが当たり前だと思ってましたがどうなんでしょう?
    私がふくさから出してると『○○ちゃんえらいね!!私なんて包んでないよ!』って、でかい声で…(>_<)非常識を晒さないでくださいという感じです(^^;)

    • 0
    • 05/05/19 11:13:11

    てるてるさん何度もレスありがとうございますm(__)m
    確かに私や旦那や子供がちゃんとしてれば大丈夫ですよね!!結婚式では花嫁さんやその親戚の方が気を悪くされてないかと心配でたまらなくて(^^;)
    元々気を使いすぎる性格なので、義母といると周りに気を使って疲れちゃいます(*_*)
    こんな人だけど、旦那のお母さんなのでフォロー頑張りたいと思います!!
    たくさんのアドバイスありがとうございました(^-^)

    • 0
    • 21
    • ふくさ!
    • N901iC
    • 05/05/19 05:24:40

    そこまでしなくていいかも

    • 0
    • 20
    • てるてる
    • N252i
    • 05/05/19 02:29:48

    そこまで常識のない姑さんなら、たぶん、ご親戚の皆さんも主さんに同情されてると思いますよ。姑さんが非常識でも、普通の人ならもとは他人であるお嫁さんを非難するということはありえないですし。
    恥ずかしいと思うならむしろ、主さんがきちんとしていれば、皆さんは
    『お嫁さんたいへんね』って目で見てくれるのではないでしょうか?

    • 0
    • 19
    • 主 つづき
    • D900i
    • 05/05/19 00:16:58

    実母にも『あんたが言うと角が立つ。あんたはきちんとした格好で行けばいいから』と言われたので、何も触れませんでした。が、当日見たら想像をはるかに越えていて(ToT)
    恥ずかしくてたまらないし、花嫁さんに申し訳なかったです。義妹も何も知らないみたいだし…
    義母自体は普通のスーツでしたが祝儀袋もふくさに包んでないし、『その年でどうなの(>_<)』って感じです。
    それもやっぱり恥ずかしくても我慢我慢…でしょうか(;_;)

    • 0
    • 18
    • ゆうママ
    • N900iS
    • 05/05/19 00:13:25

    義母の行動は はっきりいっていじめです。機嫌が悪いと口も聞かない。私の物を投げて渡す。私の物を盗む。私のごはんのおかずが少ない。いっぱいあって書ききれません。

    • 0
    • 05/05/19 00:08:24

    てるてるさんありがとうございますm(__)mそれが一番のようですね。私がいくらやんわり言おうとも嫁ですから角が立ってしまいそうですし(*_*)
    あと常識を知らないのはどうしたらいいでしょう(;_;)その結婚式で義妹が全身真っ白に斜めがけのでかい布バッグで来たんですよ…義妹は独身で私より年上です。
    私もどんな服装で行こうか迷って義母に相談したら『皆スーツよ!○○(義妹)は白色!』ってメールが(^^;)実は注意していいものやらでママスタで聞きましたが『姑には意見してはダメ』という意見をいただき、

    • 0
    • 16
    • てるてる
    • N252i
    • 05/05/18 23:50:39

    姑さんなら、まったくの他人なわけですから、主さんはそのフォローにまわるふりをしたらどうでしょう?
    とんでもないことを言いだしたら、『私もとても困ってるんだけど、嫁の立場上何も言えなくて…』の顔をしながら
    「ああいう方ですから…」とにっこりしてみるとか。

    • 0
    • 05/05/18 23:42:34

    そうなんですよ(^^;)しかも私もO型…新郎の弟二人もO型だったらしくうつむいちゃって可哀想でした(ToT)
    でも本人は全くその場の空気が読めてないので困ります。
    本当に私が嫌いで色々言ってくるなら言い返したりできるんだけど(^^;)
    ゆうママさんの義母さんは意図的に嫌な事をしてくるんですか?

    • 0
    • 14
    • ゆうママ
    • N900iS
    • 05/05/18 23:32:10

    まわりを考えない発言は嫌ですね(T_T)職場に嫌な方がいるからとはいえすべて0型は嫌な人とは限らないのにね。家の鬼義母は機嫌が悪いと口も聞かずに物に当たる子供のような人です。ちなみに今日もそうでした。はっきりいって私は義母にいじめられてます。

    • 0
    • 13
    • 主 続き
    • D900i
    • 05/05/18 23:05:55

    実の親兄弟なら注意できるし、全くの他人なら付き合いをやめたらいいけど『義理の母』っていうのが難しいんでしょうね(*_*)どうもうまくいきませんよね…
    義母は甥(義母の)の結婚式の控え室(披露宴前で新婦側の親族も小さな同じ部屋にいました)で、なぜかでっかい声で猛烈なO型批判(*_*)私は『新婦さんがO型だったらどうすんの!?新婦側の親族の方の中にいたらどうすんの~』って冷や汗かきましたよ!!義母の妹さんが軽く注意すると『職場に嫌なヤツがいるのよ!』って悪口が始まり…アレには参りました(;_;)

    • 0
    • 05/05/18 22:53:44

    たくさんレスありがとうございます☆義母の事で同じように悩んでる方たくさんいらっしゃるんですね(^^;)
    はじめは『サバサバして面白いなぁ』って好きだったんですが、知れば知るほど勘違いに気づきました…
    こんな事を言えば相手は傷つくだろうなって事を全く考えずに喋ってるとしか思えなくて…何度無神経な言葉で泣いたことか(ToT)実母に相談すると『そういうのはもう直らないよ(^^;)』って。

    • 0
    • 11
    • 櫻☆響
    • N900i
    • 05/05/18 22:33:03

    はじめまして!あれ、私トピ立てたっけ!?と思っちゃいました!うちの姑も無神経で非常識!いくら悪気がない(ある時もあると思いますが)とはいえ、本当困りますよね(*_*)

    • 0
    • 10
    • ゆうママ
    • N900iS
    • 05/05/18 21:51:04

    うちも発言はすごいですよ。私は太ってるんですが、その事をときどき嫌味のように私に言ったり近所の人に言ったりします。昔の考えでばかり物事を考えるので、今の時代の事がまったく通用しません。
    みなさんのとこもすごいですね。義母との関係ってどうしてうまくいかないのですかねぇ?

    • 0
    • 9
    • みー
    • P900i
    • 05/05/18 21:43:06

    うちの姑も非常識人間です。外食して姑の口にあわなければ「うわっ、これまっずい」洋服みて気に入らないものを、勧められたりすると「そんな変な柄、イヤだ」とか大声で平気で言います。大人なんだから、場所と言葉を選んで喋ってほしいです。その場に一緒にいるときは、「姑なので、私は注意できません。失礼ですみません。」ってこまった顔して側にいるしかないです。

    • 0
    • 05/05/18 21:03:20

    ありがとうございます(^-^)
    本当に腹が立つというより恥ずかしいって感じです(;*з*)
    私にだけなら聞き流したりしてるんですが、以前親戚の結婚式の場でとんでもない発言しちゃって(;_;)
    これが実母ならその場できつく注意しますが義母だと難しい…
    笑ってさりげなく言うのはいいかもですね!!身内だと思われなくない(ToT)

    • 0
    • 7
    • 家族の恥
    • PC
    • 05/05/18 20:50:27

    うちは実母が同じような人です。

    大体は聞き流す、無視する。でも義母だと難しいですよね。「お義母さ~ん。皆さんが引いてますよ!」って笑顔で言ってみるとかどうですか?

    • 0
    • 05/05/18 20:49:04

    ありがとうございますm(__)m皆さん大変そうですね(>_<)お話を伺うと私の義母とは少しタイプが違いますねー。
    義母は言って良い事とそうでない事の区別がついてないです。あと一般常識(マナーなど)を間違ってるのに正しいと思いこんでたり…という感じです。悪気が全く無いので私も困ってしまうんです…

    • 0
    • 5
    • 続き
    • N900iS
    • 05/05/18 20:43:23

    何度言っても無理なのであんまりかかわらないようにしてますよ。必要以外は話さない。なるべくかかわらないです!

    • 0
    • 4
    • ゆうママ
    • N900iS
    • 05/05/18 20:35:43

    うちの義母もかなり非常識です。勝手に部屋に入り物の場所を変えたり、引き出しをあけて勝手に物を使ったり、私の買ってきたものを食べたりします。ノックなしで部屋に入るのは当たり前で、部屋の電気が消えてても入ってきます。何度注意しても治りません。かなり異常な性格のようです。

    • 0
    • 05/05/18 19:54:17

    レスありがとうございますm(__)m
    どんどん愚痴っちゃってください(^-^)みなさんは義母が非常識、無神経な言動をした時どうされてますか?

    • 0
    • 2
    • ぷが
    • D900i
    • 05/05/18 18:53:42

    私も義母苦手っつーより嫌い。陰で文句言ってるし、私の親の悪口言うし、しまいには子供産まなきゃ良かったのに…思い出したらむかついてきた&#x{11:F9A1};孫に会いたいって素直に言えばいいのに遠回しだし、子育てに口出すし、うざーい&#x{11:F9A9};&#x{11:F9AA};あ、グチになっちった&#x{11:F9C7};ごみんなさいm(__)m

    • 0
    • 1
    • わたしは
    • N900i
    • 05/05/18 18:33:38

    義母が苦手じゃなく大嫌い&#x{11:F9CA};お金は返してくれない、無神経、非常識。結婚したてに、あたしの住民票勝手に移されたり。普通、移していいかと確認してからやるでしょ&#x{11:F9A1};出産祝いはパクられた。うちの親に会えば敵対心なのか自慢ばかり。前、義母に頼まれて同じ職場に少しいたが給料使われたよ。聞いても話流された。そーゆー義母だからたまらなく嫌気がさしますな&#x{11:F9CA};

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ