物凄く負けず嫌い…

  • 乳児・幼児
  • P906i
  • 09/04/02 22:39:06

今年5歳になる娘です。
とにかく負けず嫌いです。何かゲームなどしてると、負けた時必ずズルしたり負けを絶対に認めません。私もわざと負ける事が多いですが、負けた事の悔しさ?というか、ゲームには勝ち負けがある=負けも認めるようになってほしいという事を教えるためにも、負けさせたりしますがどうするべきか悩んでいます…幼稚園でもトランプでお友達に負けて以来トランプ遊びには混ざろうとしないみたいなんです。アドバイスお願いいたします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • うち
    • F906i
    • 09/04/02 23:22:19

    も四才前まですごかった!今四才丁度だけど、ゲームでも何でも手加減するけど、私や旦那が買ってその都度言い聞かせたり、泣くと、○○とはもう遊ばない!泣いて遊んでも楽しくない。勝っても負けても頑張ったら良い。と何ヶ月もかけと言ってきました。ずるをするとキツく叱ったり…
    負けず嫌い大変ですよね(>_<)うち我も強いからパワフルでした。

    • 0
    • 09/04/02 23:19:57

    うちの5歳も、かなりの負けず嫌い。うちは♂だから内容は若干違うんだけど、なんせ勝ち負けにこだわります。同じく負けを認めません。
    なので、得意な分野にはのめり込みますが、苦手な分野には逃げ腰(^^;負けが続くのが嫌なんですよね。


    負けず嫌いそのものは、悪い事ではないと私は思ってます。
    負けず嫌いならそれなりに、良い面を引き出してあげたいですよね。
    負けを素直に認め、くじけずに再チャレンジする事・努力する事の大切さ、そしてゲームや競技にも必ずルールがあるんだって事を、学んでいってもらいたいし、教えていきたいです。

    うちはどんな遊びでも、ルールを守って勝った場合は「すごいね!カッコイイよ!」って褒めちぎります。
    ルールを守っても勝てなかった時は「頑張ったね!」って同じく褒めますが、ズルをしたら負けだよと、常に言ってます。


    • 0
    • 1
    • アドバイスじゃなくてゴメン
    • N906imyu
    • 09/04/02 23:01:03

    うちの3歳10か月の、ませてる娘もかなりの負けず嫌いで同じ感じ。 じゃんけんも私が負けないとダメだし、階段とか降りるのに娘よりも先に降りたら怒って泣く、その他色々と、負けず嫌いすぎて疲れる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ