子供出来たから責任で結婚

  • 旦那・家族
  • 助けて
  • DM002SH
  • 09/03/28 20:13:33

今妊娠4ヶ月です
妊娠発覚した時は結婚しようと言って、名前なんにしようとか話したりしてたのに
この前急に
「結婚するほど好きじゃない、本当はおろしてほしいけど、どうしても産むなら責任で結婚する」 と言われました。

それから元々つわりで食べれなかったのが更に食べれなくなり朝起きるとまず胃液を吐くようになり、仕事してても勝手に涙が流れて
赤ちゃんがお腹にいるのに死にたい死にたいと考えてしまいます。
会社は早退ばかりで、同僚には
「心療内科紹介しようか」と言われる始末。

まだ籍入れてないですが彼はあれからあまり連絡して来なくなりました。

とにかく感情をコントロール出来なくて辛い、胃もずっと痛くて気持ち悪くて食べてないから頭もぐるぐる。

誰か助けて、今も涙が止まらないんです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 09/03/30 22:14:12

    お幸せに(^O^)/
    まっ、ありえないとは思うけど、トラブっても二度とママスタ来ないでね(^O^)

    • 0
    • No.
    • 86
    • なんか
    • N706i

    • 09/03/30 21:56:41

    連絡きたってそんな醜い事言われたら結婚しても長続きしなそう

    • 0
    • 09/03/30 21:53:07

    彼から連絡きてやっぱり結婚断られたってこと?

    • 0
    • No.
    • 84
    • ・・・
    • W54S

    • 09/03/30 21:41:53

    はいはい。
    お幸せに~(笑)

    • 0
    • No.
    • 83
    • 助けて
    • DM002SH

    • 09/03/30 21:37:00


    彼から連絡来たんでもうコメントはいいですよ。
    みなさん親切にありがとうございました。

    本当に閉めますんで。

    • 0
    • No.
    • 82
    • はぁ…
    • N02A

    • 09/03/30 21:29:13

    産まれてくる子も一生主の犠牲になることがわかってない…

    シングルだからじゃないよ?
    主の性格だからだよ

    • 0
    • 09/03/30 21:09:44

    >>58
    凄いね
    主は、お腹の子が愛おしいわけじゃなく、我が子を復習の道具にしたいだけ
    性格悪すぎ

    • 0
    • No.
    • 80
    • あらら
    • 910SH

    • 09/03/30 20:42:23

    心配してマジレスして損した気分。超性格悪いんじゃん。だから主とは結婚避けてるんだね。納得だわ!
    裁判になっても主の思うような額はもらえないよ。苦しい生活したくないなら諦めなよ。

    • 0
    • No.
    • 79
    • なんか
    • SH906i

    • 09/03/30 20:18:39

    主は歳のわりに幼いね。
    結婚にしても一人じゃできないし、お金もらうにしても主が考えてるようななにもかももらえるような甘い世の中じゃないよ。
    少しは自分でも頑張ろうとしないと。

    • 0
    • 09/03/30 20:03:22

    主さん無知みたいだから一つ教えてあげる。

    籍入れてても、結婚が破綻してるとみなされたら婚姻費は請求してももらえません。
    7年だったかな?一定期間別居してれば、相手の承諾なしに勝手に離婚もできます。

    結婚しても妻の義務果たさない人には法も冷たいんですよ。ちゃんと覚えておいた方がいいですよ。

    • 0
    • 09/03/30 19:59:59

    最悪

    • 0
    • No.
    • 76
    • なんか
    • P906i

    • 09/03/30 19:59:44

    自己中もここまで来ると哀れだね。
    彼も主みたいな人と結婚しなくて正解だね。

    • 0
    • No.
    • 75
    • いいんじゃない?
    • P904i

    • 09/03/30 19:56:06

    その彼氏とやらもバツイチ子持ちの分際で主を妊娠させたわけだし、責任として貰える間はお金貰って生活したらいいんじゃない?頑張って子どもが成人したら第二の人生楽しんでください。

    • 0
    • No.
    • 74
    • 助けて
    • DM002SH

    • 09/03/30 19:45:00

    わかりました。

    結婚しないで一人で育てます。

    ではこれで閉めます。

    • 0
    • No.
    • 73
    • どうしても
    • SH906i

    • 09/03/30 19:30:57

    結婚したいんだ…
    彼氏にも連れ子にも嫌われてるのに…
    愛し合ってない両親を見て育つ子供はつらいよ。
    主が結婚したいだけ。
    男に依存したいだけ。

    彼氏の子供のことは関係ないみたい言い方だけど、結婚したらその子たちの母親になるんだよ?
    自分のことしか考えてないから、彼氏も彼氏の子供も主と結婚したくないんでしょ。

    • 0
    • 09/03/30 19:13:05

    金欲しさの計画妊娠だね

    シングルになっても子供の為に頑張ろうともしない、マンション欲しさに貯金だけは頑張る。

    もっと主を女性として親として成長させてくれる男性じゃないと第二の人生も幸せにはなれないよ

    今回は堕ろして、主が幸せになれるように、主と共に成長出来る男性と出会ったほうが良い!

    • 0
    • No.
    • 71
    • 助けて
    • DM002SH

    • 09/03/30 19:12:30

    >>69だから子供が成人するまで片親にはしないと言いたいだけです。

    話は通じますよね?

    • 0
    • No.
    • 70
    • 助けて
    • DM002SH

    • 09/03/30 19:08:59

    そうですね、自分を恨みますね。

    でもお腹の子供は成人するまで絶対片親にはしません。

    連れ子の人生どうなるかは彼の責任ですよね。

    私なら自分の子供が男の子で彼とおなじことしたら子供をボコボコに殴って女性に土下座しますよ。

    • 0
    • No.
    • 69
    • え…
    • SH706i

    • 09/03/30 19:01:25

    ↓誰かそんな事聞いたの?

    • 0
    • No.
    • 68
    • 助けて
    • DM002SH

    • 09/03/30 18:56:44

    私の父と母は仲悪かったけど私は子供にとにかく優しい父親が好きでした。
    私が高校卒業するときにやっと離婚したけど父親は本当にいろんなとこに連れて行ってくれたし、今でも仲良し。母にも父にも私達は両方会います。
    腹違いの姉が一人いますが、昔は喧嘩と言うかいじめられてばかりだったけど今は姉と一緒に暮らしてます。
    私は父親や兄弟がいて幸せだった。
    わたしが最初彼を好きになったのは父に似てると思ったからです。

    • 0
    • No.
    • 67
    • なんか
    • P906i

    • 09/03/30 18:16:22

    父親も子供を捨てた母親と同じだと気付くだろうなんてさ、結婚できなかったら連れ子にまで恨みの矛先向けようとするのはどうかと思うけど。反対してると聞いた途端に目の敵にするの?結婚目当てで点数稼ぎの為に自分達にも近付いてくるだけってバレバレだったからこそ反対されたんじゃない?恨むなら元々結婚する気がなかったであろう彼氏と考え甘かった自分を恨みなよ。

    • 0
    • No.
    • 66
    • あのさ
    • SH906i

    • 09/03/30 18:04:30

    私に捨てられればいいんです。って、今捨てられそうなのは主でしょ?
    一人で勝手に舞い上がってるけど、自分がやろうとしてることよく考えてみて。

    立派に育て上げるとかいう言葉は、男に依存しまくってる主につかってほしくない…
    頼らずに頑張って一人で育ててる人いっぱいいるよ?

    • 0
    • No.
    • 65
    • うん
    • P906i

    • 09/03/30 17:48:07

    バツイチ子持ち相手に避妊しないで子供作ったのは自分の責任じゃん。
    産むなら自分1人で育てていく!くらいの気持ちじゃなきゃこの先やっていけないよ。

    • 0
    • No.
    • 64
    • うん
    • D903i

    • 09/03/30 17:37:43

    意地になってるよね

    生活費やら養育費もらえばいいじゃん

    • 0
    • No.
    • 63
    • そんな状況で
    • SH706i

    • 09/03/30 17:32:28

    産まれてくる子供も被害者だね。
    きっと主さんみたいな同じような人生送るはめになるね。
    なんか意地になってるよね。

    • 0
    • No.
    • 62
    • えっ!!
    • D903i

    • 09/03/30 17:25:11

    惨めだと思わないの?

    彼も子供達もそんなこと望んでないんでしょ…

    産むのは勝手だけど何でそんなに依存してるの?

    一人で産んで育てていけばいいじゃん

    彼の連れ子の人生もめちゃくちゃにする権利はあなたにはないよ

    頭おかしいよ

    • 0
    • No.
    • 61
    • 助けて
    • DM002SH

    • 09/03/30 17:15:01

    みじめとは思わないですね。連れ子達は私の事は忘れて変わらずお父さんと暮らせばいいんです。
    私はまだ20年経ったって40代前半、まだまだ人生やり直せると思います。

    彼は50代半ばで子供達も家を出てて私にも捨てられればいいんです。
    それまで彼のお金でありがたく生活させて貰って
    自分の給料から毎月15万くらい貯めれば20年でマンション買っても余るくらいなのでそしたら出て行きますよ!

    • 0
    • No.
    • 60
    • ホント
    • SH706i

    • 09/03/30 15:55:30

    親不孝だよね。自分の娘が主さんみたいな人生になったら最悪。
    避妊って大事だね。
    勝手に腹違いの兄弟が存在する彼氏の子供もかわいそうだし。不幸だね。

    • 0
    • No.
    • 59
    • でも
    • SH906i

    • 09/03/30 15:11:35

    彼にも連れ子にも望まれてないのに、無理矢理結婚しても主がみじめな思いをするだけでは?
    結婚できないならお金をもらうのは当然だと思いますが、脅すような言い方はやめた方が良いですよ。
    主の言ってることも間違ってはいませんが、なんかずれてるなぁって思います…

    • 0
    • No.
    • 58
    • DM002SH

    • 09/03/30 13:58:31

    みなさんに厳しい意見も貰いだいぶ冷静になってきました。私も心療内科にいっても解決しないと思ってます(v_v)

    私の本心では責任でも結婚して貰って、私も仕事は続けますが、子供と私の生活は養って貰いたいと思ってます。
    どっちも彼の子供である事には変わらないですから。

    彼の引き取った子供達が賛成しないのであれば、別居で子供達には言わず婚姻費用のみの関係でもしょうがないと思いますが、結婚したなら子供が成人するまでは絶対に離婚しません。

    彼の子供達も中学生、何年かして自分で理解するようになれば、お母さんが自分を捨てたのと同じ事をお父さんもしたんだと気付くでしょう。


    何がなんでも結婚出来ないなら、養育費、慰謝料、産休育休中の生活費、出産費用、子供が私立高校や大学に進学の際の学費は出して貰うと伝えてあります。調停で決まらなければ裁判でもなんでもするつもりです。

    幸い私の周りでは既婚未婚問わず必死に仕事して子供育てて、子供の手が離れてから第二の人生送ってる女性がたくさんいるので、私も結婚するしないに関わらず子供を立派に大学にやってから自分のために生きるのも悪くないかなと思いました。

    • 0
    • No.
    • 57
    • ホント両方の
    • SH706i

    • 09/03/30 12:46:51

    子供が被害者。
    親を選べないんだからかわいそうだよね。
    未婚で産んでも幸せにする。なんてただのエゴ。
    未婚で育った友達はお母さんを恨んで軽蔑してたよ。

    • 0
    • No.
    • 56
    • ん?
    • N02A

    • 09/03/30 12:22:22

    『結婚相手ではない』ってことでしょ?

    責任で結婚しても彼の子供だって嫌がってるなら彼の子供も可哀相だよ

    子供がいるのに子供の気持ちも考えないで責任で結婚とか有り得ないでしょ…、彼は子供を守らなければいけないから堕ろしてもらいたいんだよね?その気持ちもわかる。

    主が子供を守なら無理に結婚のお願いするしかないね

    • 0
    • 09/03/30 09:52:48

    彼氏が本当に主と結婚したいのなら、主に言われる前に子供を説得してるはず。
    彼氏にとって 自分の子供>主、主との子供 なんだと思います。
    自分はこんなに頑張ってきて身体も心もボロボロで~と言うなら、赤ちゃんのためにも頑張ってみてください。
    男には養育費なり責任とってもらって。
    他の方も言われてましたが、子供ができたのは自分にも責任がありますよ。
    産むって決めた以上赤ちゃんは主が守らないといけないんだから…しっかりしてくださいよ!

    • 0
    • No.
    • 54
    • 大丈夫
    • W53H

    • 09/03/30 08:19:32

    デキ婚のほとんどは男が責任だと思い詰めての行動だから。主の男に限った事じゃないよ。はっきり言っただけ偉いと思うよ。責任取って貰えばいいじゃん。

    • 0
    • 09/03/30 08:08:05

    考え方甘いね

    • 0
    • No.
    • 52
    • 大丈夫?
    • 910SH

    • 09/03/30 07:29:14

    診療内科は必要ないかと…。妊婦さんは精神状態がバランス崩れやすいし。どのみち妊婦さんなら薬飲めないでしょ?
    旦那さんになる人は既に子供がいるから子供を優先に考えるのは当たり前。かと言ってお腹の赤ちゃんを今更どうこう言うのは無責任。
    主さんが産んであげたいなら結婚しなくても認知してもらってしっかり養育費もらうなり(もちろん慰謝料もね)、頑張って結婚して新しい家族の絆を作るなりしないと。
    産んでからは忙しくなるし、体も動かないんだから今のうちにしっかり考えないと後悔するよ。産めば自分に気持ちが向くとは限らないんだからね!
    私はそれで一人目の時すごく後悔したんだ。私は男に捨てられたよ。今の旦那に出会うまで後悔し続けた。だから主さんは頑張ってね!

    • 0
    • 09/03/30 04:54:27

    ツワリで苦しんでるのに、浮気を疑うバツイチ男で…
    産婦人科一緒に行って先生に話ししてもらえばどうですか?

    4ヶ月って赤ちゃんもけっこうお腹で成長してますよね?
    主さんも赤ちゃんの事と自分の体調優先して考えては?

    産む産まないどちはにせよ、もうお母さんなんだから、しっかりして下さいよ!

    • 0
    • No.
    • 50
    • どうぞ
    • W53H

    • 09/03/30 03:49:34

    勝手に独りで産んで~


    他人に迷惑かけるなよ


    避妊しなかったのは自分の責任でもある。

    相手ばかりをせめるな。

    • 0
    • No.
    • 49
    • 助けて
    • DM002SH

    • 09/03/30 03:11:14

    いろんな方コメントありがとうございますm(__)m

    私の親はまだ私が妊娠してる事すら知らないです……。
    結婚しないとなったら父が怒り爆発で弁護士連れて来ると思います…

    今、話ししてきました。

    彼は愛がないならやっぱり結婚は出来ないって言ったのですが、前と話が違うじゃんと思って
    話しをしてくうちに結婚出来ない1番の理由は子供達が反対してるからだとわかりました。私が傷つくと思い自分が嫌いになったからだと言ったそうです。
    かなりショックでした…彼より何より子供達に優しくしようとしてきたのですが、やっぱり私が妊娠したことで不安にさせたんでしょうね…特につわりが始まってからは自分の体と仕事の事でいっぱいいっぱいで子供達とちゃんと向き合えて無かった気がします。
    2番目は彼がわたしの愛情を感じられなかったみたいです。
    確かに妊娠前は毎日のように会っていたのに妊娠してからはあたしの体調が悪く仕事から帰ると疲れきってるという理由で週末しか会ってませんでした。私気が強いので彼には厳しい言葉ばかり言ってましたし。
    ちょっと前にそれで私が浮気してるんじゃないかと喧嘩になったんです。

    私の仕事は営業で、ノルマもあり、つわりの中でも上司には成績成績と言われ体もだけど精神的にボロボロで今回の彼の言葉で仕事もやってく自信が無くなってました。

    朝、会社に向かう途中で嘔吐し、会社に行くとまた成績って言われると思うと胃が痛くて会社につくなりトイレで嘔吐。お客のところでも話が長引くと気分が悪くなる。
    妊娠前は動き回って意欲的に成績もあげていただけに上司もそのイメージで言ってるとはわかってるけど上司とのミーティングする度に気分が悪くなりトイレで泣くの繰り返し。彼には仕事疲れたから…としか言ってませんでした。
    とうとう会社で一人だけ事情を知ってる人と1番上の上司に心療内科に連れて行くと言われて、ここに投稿しました。

    仕事を思い出すと泣けてうまく話せないのですが、前回は私の怒りばかりぶつけてしまったので、それを彼に一気に吐き出したら、
    彼も泣いて、「俺が支えてやらないかんかったのにごめん。」と言いました。
    もう一度、子供達と話をして前向きに考えてみるそうです。
    子供達がどうしても納得出来ないなら一人で産もうと思います。


    • 0
    • No.
    • 48
    • あち
    • 921SH

    • 09/03/29 23:53:49

    でもデキ婚の人でうまくいかなかった人は旦那さんが言葉にださなかっただけで思ってたからうまくいかなかったんじゃないの?
    子供引き取ってるって事は少なからず前の嫁さんに被があったんやろうし。
    ただその子供と離れたくないって言ってますが自分の子供が生まれても自分の子供と同じように接する事ができるか考えて欲しいです。たまに会うのと一緒に生活して世話をするのは違いますよ。

    • 0
    • No.
    • 47
    • はぁ
    • W53H

    • 09/03/29 23:49:14

    >>27
    生保ね…

    避妊もせず妊娠、

    未婚。

    こんなやつらのために税金はらってんのか。うちらは。

    真面目に生きてほしいよ。

    • 0
    • No.
    • 46
    • ん~
    • N901iC

    • 09/03/29 23:39:35

    あまりにも軽はずみな結果だね…

    バツ1で子供引き取ってて30代なら、結婚の裏表も十分経験してきて、子供の大事さもよくわかってるはずの男がやることかな。

    先行き不安要素満載な男だね。誰に対しても責任ってものを持ち合わせてない。
    主親よく黙ってるね。

    • 0
    • No.
    • 45
    • どんまい
    • W63CA

    • 09/03/29 23:12:49

    向き合って話したらいいよ。
    とことん腹わって話し合ってもダメならそれからどうするかだよね。
    最後に大事なのは自分はどうしたいかだよ

    • 0
    • No.
    • 44
    • てか
    • W53H

    • 09/03/29 22:22:51

    弱すぎ。そんなんじゃ子供育てていけないよ。男に縋るのはやめな

    • 0
    • No.
    • 43
    • 助けて
    • DM002SH

    • 09/03/29 21:32:28

    コメントありがとうございますm(__)m

    彼はバツイチで子供は自分で引き取ってます。
    すぐ別れると言えないのは彼の子供ともう会えなくなるのが悲しいって言うのもあります。彼の子供も「男の子がいいなぁ」なんて言ってくれてたんです…
    彼の事まだ好きなのもあると思いますが、彼に好かれてないのに結婚するなんて凄いみじめだって言うのもわかります。
    嫌いになれたら、こんなに苦しまずお金のためと割り切れるだろうな…

    思い切って彼と私が出会ったきっかけになった人に相談してみました(>_<)彼に何か言ってくれたみたいで、
    彼から「もう一度向き合って話しをしよう」と連絡がありました。

    • 0
    • No.
    • 42
    • ┐(´ー`)┌
    • W52CA

    • 09/03/29 16:19:56

    30後半なら、よくてバツイチ悪かったら既婚者っぽくない?その点は、大丈夫?

    主さんの気持ち次第だと思うよ。そんな彼氏でも愛してやまないなら、結婚すればいいし、憎しみや悲しみだけなら、シングルで別の幸せを見つける。
    私ならだけど。彼に気持ちがないのはわかったから、子供と自分がどうしたいかで決めるかな。
    父親としても最悪なら離婚する。

    • 1
    • No.
    • 41
    • なんか
    • P902i

    • 09/03/29 16:19:50

    >>27
    その考えはよくない。

    • 0
    • No.
    • 40
    • 助けて
    • DM002SH

    • 09/03/29 14:07:38

    遅くなってすみません。

    避妊しなかったのは安易な考えで、今は後悔するばかりです。

    彼は30代後半で一回り以上離れてるから甘えてました。

    一人で産むにしてもお金は出すと言ってるし、私も会社員で産休育休取って復帰するつもりだったので最低限の生活は出来ると思います。

    • 0
    • 09/03/29 10:29:44

    下で出来るなら1日でも籍を入れてとかあるけど、籍を入れたら離婚したら戸籍が傷つくんだよ?ただの付き合ってた男女が別れるのとは違うよ?
    まあ、未婚の母も同じようなもんだろうけど…。

    • 0
    • No.
    • 38
    • てか
    • W63CA

    • 09/03/29 09:55:07

    >>20
    がなんで叩かれるの?
    避妊しなかった理由だってこれから先大事でしょ。
    避妊してたけどできたとかなら仕方ないけど、子ができたら結婚とか言われてやってたなら結婚餌にされてまた繰り返すんじゃない?

    子は凄く可愛いけど…産むんなら辛いこと沢山あるし、縛られる事もでてくる。
    子がいたら男と付き合うにも簡単にはいかないし…男がいなきゃっていうなら子はあきらめたほうがいいかも
    彼はあてにならないから主の気持ち次第だね。
    産みたい、育てたいって腹くくればお腹の子が応援してくれる。いっぱい泣いて彼がとかじゃなく自分はどうしたいか考えてみなよ。

    • 0
1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ