自分にお金使いますか?

  • なんでも
  • SO905i
  • 09/03/24 19:14:31

結婚して子供欲しいなって意識した頃から、美容院もあんまり行かなくなったし、カラーも自分でやったり…あまりにも廃れた格好はしてないけど自分にほとんどお金使わなくなってしまいました。
旦那はもっと自分にお金使っていいんだよって言ってきます。でもそれに使うなら貯金に…って思っちゃいます。
元々オシャレに気を使ってた方、どうですか?主婦になったらやっぱり自分のお金使うなら…って思っちゃいますよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
    • 09/03/26 06:49:45

    金額は違っても自分磨き努力してる人はしてるってことだよね。

    • 0
    • 09/03/26 02:21:52

    • 0
    • No.
    • 139
    • ちょっと
    • P703i

    • 09/03/26 00:55:48

    ここで、エステやネイルや、トリートメントの為に美容院って言ってる人は一体いくらもらってんの?
    疑問~

    • 0
    • 09/03/26 00:18:48

    >>137
    時は金なり、って言うくらいだしかける時間をお金で買ってると思えばいいじゃん。そんな人だっていてもいいと思う。
    私だってお金にゆとりあれば度々エステ行きたいよ。面倒くさがりだから。楽してキレイになれたらサイコーじゃん。

    • 0
    • No.
    • 137
    • 素敵(´∀`人)
    • 814SH

    • 09/03/26 00:13:44

    >>136私の周りもそんな人が多いなぁ。エステとか髪のトリートメントに週何日とか通う人ってお金で何でも解決って感じだよね。

    • 0
    • 09/03/26 00:11:40

    お金はかけないけど手間はかけます。
    高い化粧品やエステに行かなくても毎日の努力でキレイなママにはなれると思うから。

    • 0
    • No.
    • 135
    • ぬしは閉めてるの?
    • N905imyu

    • 09/03/26 00:08:57

    閉めてないならもう閉めたらいいのに

    • 0
    • 09/03/26 00:05:15

    服とかは自分でデザインして作る(雑誌や流行を参考にする)。髪は義親が美容師だからやってもらう。だからあまりお金かけてない…

    • 0
    • 09/03/26 00:02:33

    >>131

    はい。そう思います。

    • 0
    • No.
    • 132
    • アボマヨlove
    • 815T

    • 09/03/26 00:00:59

    阿呆くさっ…(笑)
    価値観の違いで終わらないところが【女】ですね(´д`)

    • 0
    • 09/03/26 00:00:05

    各家庭、収入も支出も
    それぞれ違うし一概に言えないよね?
    それぞれ価値観の違いもあるしさ
    各家庭の事だし、自分自身の事だしさ
    どーでもいい事だと思う。
    見下すのも間違いだと思うし、批判するのも間違いだと思います。

    • 0
    • No.
    • 130
    • なんだか
    • re

    • 09/03/25 23:59:23

    >>127すごく性格歪んでるんだね。満たされてるなら人をばかにしないほうがいいよ。可哀想な人みたいだよ

    • 0
    • No.
    • 129
    • やめなよ
    • SH905iTV

    • 09/03/25 23:56:07

    >>127
    そこまでいくと心が貧しいとか言われても仕方ないよ…

    • 0
    • 09/03/25 23:55:52

    >>125
    なぜそこで地震やトイレがでてくんの?(笑)説得力ねー(笑)

    • 0
    • 09/03/25 23:52:49

    >>123
    自慢ならよそでやって?自分磨きに無縁ならこのトピ覗かなきゃいいじゃん。ますます惨めになるんじゃないの~?

    • 0
    • No.
    • 126
    • お金に余裕があるのなら
    • SO905i

    • 09/03/25 23:49:10

    自分投資もしたいし、子供にも貯めたり両方したい。でも貧乏だから美容院なんて1年半ご無沙汰(´・ω・`)
    旦那は3人(3歳2歳・9ヶ月)の子供達を一人で面倒見れないって言うし、伸びまくって傷んだ髪をそろそろ自分で切ってしまおうかと悩み中…ヤバいヤバい。

    • 0
    • No.
    • 125
    • そっか
    • 814SH

    • 09/03/25 23:43:47

    >>121一生裕福に暮らせるといいね。でも何が起こるか分からないよ。大地震起きてトイレすらままならなくなるかもだし。

    • 0
    • 09/03/25 23:43:21

    >>122
    言ってることは尤もだけどひがみとしか思えないようなつっかかった発言してる人だっているよね

    • 0
    • 09/03/25 23:42:10

    >>117 美容院行ったりエステ行ったり…みんながあなたみたいに余裕のある生活してるわけじゃないんだよ。女を捨ててるとかじゃなくね。自分が働いてても全部を自分のために使えるわけじゃないの。何言っても僻みって言うんだろうけど自慢ならよそでやってよ。

    • 0
    • 09/03/25 23:40:44

    自分に手をかけられる人はそれでいいよ。
    ただ、できない人もいるのは事実だよ。不景気だし、みんながそんな余裕あるわけじゃないし…リストラだの、減給がないと言い切るのも結構だけど明日は我が身だよ。そうやって、余裕がない人見下すのはやめようよ。女捨ててるとか美容院もいけないの?とか、そんな見下す人のがよっぽど醜い。

    • 0
    • 09/03/25 23:37:43

    >>116
    突っ掛かってんの?(笑)人に洗ってもらうのが心地いいから行くだけだけど。そんな給料がた落ちする会社にうちの旦那は勤めてないし考えてもなかったわーそんな事。これからもそんな事ないし。
    あなたこそ給料落ちたからのヒガミ?

    • 0
    • 09/03/25 23:37:25

    >>116
    全く自分にかけるお金がないくらいなら働く。貯金崩してまでしても楽しめなさそうだし。わたしはね。

    • 0
    • No.
    • 119
    • 価値観じゃないかな?
    • 814SH

    • 09/03/25 23:35:18

    >>117
    妬みじゃないと思うよ(^-^;
    主サンも言ってるように、この自分にかけるお金あるなら子供の為に貯金してあげたい!って思う人もたくさんいるんだよ。それで女捨ててるとか言われるなら、あなたは母親捨ててるようなもんじゃない?でも違うでしょ?毎月美容院やエステやネイル行く事だけが女ってわけじゃないと思うよ。そんなにお金かけれる人ってやっぱり特別だと思うし。都会住みでしょ?うちみたいな所にそんな人は1割もいないよ(笑)てかいるのか?って感じ。

    • 0
    • 09/03/25 23:34:44

    結構毎月自分の為に使ってるなぁ

    • 0
    • 09/03/25 23:29:42

    >>112 私も同じくそう思います。私だったら女捨ててるみたいな生活したくない。エステやネイル、定期的に通ってるし美容院は週2でいきます。トリートメントしに。

    自分にかけるお金ないなら私なら働いて稼ぎます。まぁ別に、自分にかけたくないならいいんじゃないですか?ただ、いちいちつっかかる人は僻み?って思っちゃう。

    • 0
    • 09/03/25 23:02:22

    >>80毎月美容院行かないと枝毛だらけになるなんてひどい髪だねぇ。可哀相。そんなにお金あるなら家でもトリートメントとか手入れしたらいいのに(´・ω・`)

    ネイルは全く興味ないからほとんど分かんないよ。てか私が最初に聞いたのは、これ以上の我慢は無理!って言ってる人いたから、もし給料半額になってもやるのかって聞いたんだよ。お金あるなら好きな事していいんじゃない?

    でも世の中には収入が20万いかない人もたくさんいるからね。特に今不況で30万貰ってたのに15になったとか見かけるよ。もし自分がそうなったら貯金崩してでもやるの?

    • 0
    • 09/03/25 21:30:55

    >>113興味ないって人がちらほらいるからじゃない?お金関係なく

    • 0
    • No.
    • 114
    • あはははは
    • re

    • 09/03/25 21:28:50

    ネイルもエステも高くないって(笑)手取り18の我が家は笑うしかないわ…

    • 0
    • 09/03/25 21:08:05

    >>112あんたみんながみんな金に余裕あると思ったら大間違いだよwww
    世の中には我慢してる人はいっぱいいるんだよ!

    • 0
    • 09/03/25 20:37:40

    私はエステ、美容院は月1、好きなもの買って旦那も好きなもの買ってお互いカッコイイ、かわいいやら話が弾んで必要だけどな。
    なんかこうも金かけてない、興味ないやら行った事ないやらうとい主婦がいるとレスやら浮気する旦那の気持ちが分かるきがするよ

    • 0
    • No.
    • 111
    • ママスタって
    • SO705i

    • 09/03/25 20:22:47

    金持ちばかりだね!すげー!

    • 0
    • 09/03/25 20:21:55

    ネイルとカラーリングは仕事柄しないけど、普通に自分にお金使うよ。月収は夫が45~50、私が26~30。美容院にはそこまでこだわりないけど(カット4000円)、靴やバッグは良いものを買うな~。スーツもそこそこ。そして何より、私は下着にお金かけちゃう(^_^;)私服はしまむらやハニーズですけどね。

    • 0
    • No.
    • 109
    • イヤミ
    • P904i

    • 09/03/25 20:19:53

    >>104

    毎月2万もお小遣いがある人はド貧乏とは言いません

    • 0
    • 09/03/25 20:19:15

    >>102・・それでいいんじゃない?自分がそれでいいなら。

    • 0
    • 09/03/25 20:17:55

    >>104

    あなたド貧乏じゃないやん(笑)私なんて月二千円位だよ自分に使えるの。

    • 0
    • 09/03/25 20:17:27

    使わない。
    もう自分に対する投資は無駄だと思ってる。それより子への投資のために貯えてた方が有意義。

    自分には必要最低限のみ。

    • 0
    • 09/03/25 20:16:27

    うちは少ない時28
    残業ある時45くらい

    • 0
    • 09/03/25 20:16:19

    うちもド貧乏だ…。毎月2万のお小遣いから服や雑貨ちびちび買ってる。なんだか虚しくなってきた(´;ω;`)

    • 0
    • 09/03/25 20:14:59

    >>99金持ちです

    • 0
    • 09/03/25 20:14:57

    色々な意見ありますよね。
    勘違いしてる方いますが、女を捨ててるわけではありません。
    美容院は確かに回数減りました。多少自分で切れるし、カラーもできるから暇があればできるからです。ネイルはずっとサロン行ってたけど、結婚してから趣味で自分でやりはじめたのでほとんどお金かかりません。 服に関しては欲しいってあまり思わなくなったと言うか…深く考えちゃうと『やっぱいらないや』って面倒になっちゃって、前はたくさんもってたのでそれと合わせたりでほとんど買いません。
    たぶん私の場合結婚前との差が激しいんだと思います。
    あとどうせなら歳とってからお金かけたいなと思います。
    歳とった時にそれなりなもの身に付けられないのは悲しいと不安になったり。
    今はお金あってもこの先どうなるかわからないし、貯金はあればあるだけいいですよね

    • 0
    • 09/03/25 20:14:15

    42~45万で一般家庭なの…?

    じゃあうちはド貧乏だわ(;_;)

    • 0
    • No.
    • 100
    • もっと
    • SO705i

    • 09/03/25 20:11:39

    みんなの月収が知りたい

    • 0
    • No.
    • 99
    • うん
    • W65T

    • 09/03/25 20:11:36

    ネイルとか高くないよ! うちは面倒な時、ネイルとか美容室にいかないと逆に旦那がうるさい。 手取り旦那42-45。私25弱。一般家庭だよ

    • 0
    • No.
    • 98
    • 主と同じ
    • P706imyu

    • 09/03/25 20:09:01

    だった。なんか勿体無い気がして、旦那や子どもの物なら惜しみなく使ってた。そんな私は自分の為に働きだして、それから好きに使ってる。

    • 0
    • No.
    • 97
    • パア!
    • W51S

    • 09/03/25 20:07:43

    >>95 で!た!

    • 0
    • No.
    • 96
    • (´_ゝ`)
    • PC

    • 09/03/25 20:04:36

    自分に使うよ。
    でも貯金もしてるけど。

    • 0
    • No.
    • 95
    • N905imyu

    • 09/03/25 20:03:59

    >>91ほんとエステもネイルもそんなにしないよ。ピンキリだけど。ちなみに年収1500万くらい。

    • 0
    • 09/03/25 20:01:00

    趣味のものや服や美容な使ってるかも。
    結構ストレス解消になるし。

    • 0
    • 09/03/25 19:55:54

    私美容院は半年に一回。
    自分の服は3ヶ月に一着買うか買わないか。
    この前一年振りに靴買ったけど千円のセール品。
    スーパーで200円位のチョコ買ったりハーゲンダッツ買って食べるだけで幸せ(^O^)

    • 0
    • 09/03/25 19:52:32

    エステもネイルもそんなばカ高い値段しないよ?

    • 0
1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ