不況だ不況だと言われてるけど

  • なんでも
  • W61H
  • 09/03/16 22:39:29

めちゃくちゃ忙しい。
いい事なんだけど、特に車部品が減る減ると言いながら、増えてる。
建材関係はサッパリだけど…。
車関係の会社は休みが増えたりしてると新聞でも見るのに何でだろ?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~14件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
    • 09/03/16 22:49:17

    モロッコ?
    社長も分かんないって。
    2割~3割減ると予定表が取引先から来てたらしいけど、取引先に聞いても取引先も分からないって。
    生産セーブするはずが受注が沢山来てるらしい。

    • 0
    • 09/03/16 23:00:50

    ドアの接続部品とか、内部の部品です。
    トヨタの在庫が一段落したんですね。
    だからかな。
    先月頭の1週間は少し減ってたので、このまま減り続けるのかなと思ったらその次の週から増える一方です。

    • 0
    • 09/03/16 23:13:12

    他の会社を止めたって事はないです。
    もし、そうなら3倍くらいになって処理出来ない(^_^;)
    珍しいのかな。
    でも、増えたからって油断してたら後が怖いですね。

    • 0
    • 09/03/16 23:19:42

    >>17


    一部の他の取引先と連絡を取ってるからです。

    • 0
    • 09/03/16 23:30:28

    >>20

    何が言いたいのかさっぱ分かりません。

    • 0
    • 09/03/16 23:34:26

    >>23

    頭は悪いですよ。
    だからなぜ忙しいのか分からないんです。
    倒産してる会社もあるのは知ってますよ。
    なぜ忙しいのか分かってらっしゃるんですよね?
    なぜですか?

    • 0
    • 09/03/16 23:39:13

    >>26

    結局、分からないんですね?

    • 0
    • 09/03/16 23:54:42

    >>30


    それはめちゃくちゃ単純な推測ですよね?
    部品一つとっても色んな作業工程があり、その工程毎に各会社に回って行く訳ですが、家の会社の工程を行う他の会社が倒産したという前提の話ですよね?

    • 0
    • 09/03/16 23:57:08

    >>32

    建材はかなり厳しいみたいですね。
    家の取引先も午前中に終わっちゃったりしてるみたいです。

    • 0
    • 09/03/17 00:02:44

    >>37

    なる程、修理ですか。
    とても納得です。
    リコールとかもあるからかな。

    • 0
    • 09/03/17 00:11:37

    >>41

    ひょっとして、三菱ですか?

    • 0
    • 09/03/17 00:21:38

    >>43

    いえ、修理部品だと思えば納得も行きます。
    1台に4個しか使わない部品を毎日何千個と処理してるので、新車とは考え憎いですよね。
    しかも、国内のを全てやってる訳じゃないし。

    • 0
    • 09/03/17 00:28:57

    >>46

    分かってます…

    • 0
    • 09/03/17 00:37:45

    >>49

    そうなんですか…

    • 0
1件~14件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ