胎内記憶、赤ちゃん時の記憶、前世記憶などのある方 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 1490件) 前の50件 | 次の50件
    • 05/05/23 22:54:09

    私はここのトピが大好きです。主さんの、心にすんなり届いてくる文章も大好きです(^-^)
    ここを読んで、私も3才になったばかりの娘に『ママのお腹の中の事覚えてる?』と聞いてみたら『うん。しっぽがお腹にー!!』と答えてくれました。
    うちの娘からしっぽなんて単語が出るのは、動物の絵本を読む時くらいなのですごく不思議です。
    でもよくよく考えたら、お腹にしっぽってへその尾の事!?なんて思ってしまいました(^o^;
    ちなみに『お腹の中は暗かった?』と聞くと『明るかったよ。』と言ってました(*゚ー゚)

    • 0
    • No.
    • 164
    • ヒカリ
    • P900i

    • 05/05/24 01:00:54

    アクアさん、皆さん、こんばんは☆何故か導かれるように此処へ来てしまう私です。

    皆さんの話を読んでいると、赤ちゃんは、ちゃんと思ったり、感じたりしているものなんですね。私は子供を持つまで、そんな事があるなんて思ってもみませんでした(・_・)

    自分の子を持った時、何かコミニュケーションとれないかしらと思っていた矢先、テレビでベビーサインを知りました。(簡単なサインは手を振ってバイバイ、オイシイ時は人差し指をホッペにチョンチョン等)

    ある日の事、初めてヨーグルトを一口食べさせた時、本人自ら「モット食べたい!」のベビーサイン…おしゃべりは出来なくても赤ちゃんには自分の意志があるんだなぁと感動して涙してしまいました。 ちゃんとコミニュケーションとれていたのかしら(;^_^A

    現在3歳の子に「ベビーサイン覚えてる?」と質問してみると『覚えてる、覚えてる!「モットモット」とか「僕は怒ってるんだよ!」とかやってたんだぁ♪』そうだ!思い出した!確か、1歳位の頃、しかめっ面して自分の胸を軽く叩いていたので「僕は怒っているの?」と聞くと、うなづきながら、胸を叩いていたんだった。親の私がすっかり忘れていましたね(^^;

    親バカですみません。文才がないので読みづらかったと思います。最後まで読んでくれてありがとうございます。皆さんのお話を楽しみに、また遊びに来ますね (^∀^)/~

    • 0
    • 05/05/24 01:56:05

    今日も沢山のエピソードを有難うございます。
    皆さんのエピソードは何度拝見しても素晴らしく、とても感動的でした★

    そしてこのトピが大好きだと言って下さった皆さん、いつも見に来て下さって有難うございます。
    私もこのトピが大好きです。
    皆さんの想いが、この様な素晴らしいトピにしたのだと私は思っています。
    皆さんのお陰です!
    本当に有難うございました★

    更に、私の文章が好きだと言って下さった皆さん、大変恐縮しております。(^^ゞ
    有難うございます。
    これからも心を込めて一生懸命綴っていきますので宜しくお願いします。


    今日は短文化を目指し、いつもとは違う書き方をさせて頂こうかと思っています。
    といってもただレスを分けるだけですが。(^^ゞ

    以前から皆さんのレスにはお一人ずつレスのお返しをしたいと思っておりました。
    でもそれでは明らかに長文になり過ぎると思い躊躇していたのです。

    レスのお返しが出来なかった皆さん、大変失礼しました。
    皆さんのエピソードは今も大切に胸におさめています。
    有難うございました。
    感謝★

    • 0
    • No.
    • 166
    • こまち
    • KDDI-KC33

    • 05/05/24 02:07:12

    あっこさサンのレスを読んで思い出しましたが。
    以前、病院で働いてたのですが、私が眠っている時間に患者さんが亡くなると、何故かその現場の夢を見てました。(例えば横たわる遺体を囲んで、スタッフが死後処置していたりする場面等)
    毎回、夢の後に目が覚めるので、時計を見たりするのですが、翌朝、夜勤していたスタッフに聞くと、いつも夢を見てた時間と亡くなった時間がほぼ同じだったり…。
    仕事を辞めてからは、その様な夢は見なくなりましたが、未だに何故あの様な夢を見たりしたのだろう?と不思議で仕方ないです。

    • 0
    • 05/05/24 02:22:31

    まいまいさんへ

    いつも見に来て下さって有難うございます。
    お札のお話、とても不思議ですね。
    私も家の守り的存在の象徴ではないかと思いました。
    何故かとても温かくて素敵な体験ですね★
    私も経験してみたいです。


    海さんへ

    お子さんの出生時の記憶、凄いですね!
    辻褄が合うとはまさにこの事ですね。
    もし良かったら又お話を聞かせて下さい。
    長文など気になさらなくて大丈夫ですよ。
    直すべき長文は私のだけですから。(^^ゞ


    ささきさんへ

    またいらして下さって有難うございます★
    不思議な力を封じる存在。
    居たら怖いですよね!
    世の中の原因不明と呼ばれる事象に何となくその様な存在の関与を想像してしまいます。
    ささきさんのレスはトピズレではないですよ。
    一番のトピズレは私です。(^^ゞ


    ばずさんへ

    最後まで読んで頂き、有難うございます。
    とても嬉しかったです★
    同じ夢を見る経験は私にもあります。
    私の場合は気がかりな事が少し形を変えて何度も夢で再現された感じでした。
    でもある日ふと思ったんです、「あの気がかりな気持ちに蓋をしたからあんな夢を何度も見てたんだ」と。
    それ以降、見る事はなくなりました。
    参考になればいいのですが、見当違いだったらすみません。(^^ゞ

    • 0
    • 05/05/24 02:46:20

    あっこさんへ

    とてもスピリチュアルな体験ですね。
    私的にはそれは予知ではないかと思いました。
    たしか江原氏が仰っていたと思うのですが、「予知をする方は事前に知る事で心の準備をする。」との事です。
    予知をされる方は繊細な方が多いからだそうですよ。
    私も頭に文字が浮かぶ経験をしました。
    不安ですよね。
    予知は有っても無くても現実はショックですから、何とも言い様がないです。(^^ゞ


    小粋さんへ

    辛い経験をされましたね。
    私も同じ経験をしました。
    私の勝手な想像ですが、子供達に渡されたのは愛じゃないでしょうか。
    そんな風に感じました。
    また夢でもいいから会えるといいですよね★
    私も夢でいいから我が子に会いたいです。


    なおさんへ

    赤ちゃんは胎内に居ても光を感じる様ですよ★
    以前いくつかの本で知りました。
    母親の目に映された景色や会話等が記憶される事もあるそうです!
    凄いですよね、神秘です★


    ヒカリさんへ


    ベビーサイン、とても興味深いです!
    私はベビーサインは親から教えるものと勘違いしてました。(^^ゞ
    自然に出てくるものなんですね★
    しかもその時の記憶をお子さんがしっかりと持ってらっしゃるのが凄い!
    私も聞いてみよう。
    まだまだ先の話ですが。(^^ゞ

    • 0
    • 05/05/24 02:53:29

    初レスです!よく拝見してます&#x{11:F9A4};
    私の祖母が5年前に大きい手術をした時の事を聞きました。麻酔で眠ってる時の夢です。
    近所を散歩してたら突然人は居ない、物は何もない知らない場所を歩いていて、目の前にものすごい大きい川があり川の向こう側に自分の家が見えたので川を渡れる橋を探していたら一台のトラックがきたので呼び止めたけど無視されてしまい、しばらくするともぉ一台砂利トラが通ったので引き止めました。「川の向こう側に行くには?ここはどこ?」と聞くと「知らないできたのか&#x{11:F9A8};この川は三途の川だぞ。向こう側に行くなら俺(運転手)はココに砂利を置いてもぉ一度迎えにくるからここで待ってろ」と言われて、「わかりました」と返事をしたそうです。それから運転手が砂利を道におろしてる時にその音がすごくうるさくてビックリして祖母は目を覚ましました。
    この話を聞いて運転手が砂利を降ろしてくれた事に感謝してます。もしかしたら川を渡っていたと思うと恐くてたまりません&#x{11:F9D0};しかし三途の川にはビックリして言葉を失ってしまいました&#x{11:F9C7};あまりタメになる話じゃなくて申し訳ない&#x{11:F9A5};&#x{11:F9A5};長文失礼しましたm(__)m

    • 0
    • 05/05/24 03:06:24

    こまちさんへ

    こまちさんの体験も予知ではないでしょうか。
    いつも生死に関わるお仕事に従事されていた為に、患者さんに対して敏感になられてたのかもしれませんよね。
    きっと懸命にお仕事をされてきた方なんだろうなと感じました。
    同じテーマで度重なる予知は不思議を通り越しますよね。
    色々と思う事はおありでしょうが、夢でも最後に会えて良かったのではないかと思いました。


    今日は皆さんにレスが出来て嬉しかったです★
    でも長文が重複して良くないかもとも思いました。
    うーん、どうしょう。(^^ゞ


    これからも皆さんのエピソードを楽しみにしてます。
    長文にお付き合い頂き、有難うございました★

    • 0
    • 05/05/24 04:07:32

    ズズさんへ

    よく来て下さるなんて嬉しいです!
    初レス有難うございます★
    まるで情景が浮かぶ様な臨死体験ですよね。
    本当に砂利を下ろしてくれて良かった!
    運転手さんは逆に「アレ、居ない?」って感じになるのか、はたまた実は現界へ帰す為の行為だったのか等、色々と考えてしまいました。
    ところで、何故三途の川は渡りたくなるのでしょうか?
    不思議ですよね。
    私なら橋を探すという発想はなく、きっと勢いで泳いでしまうかも。
    気をつけねば。(^^ゞ

    • 0
    • 05/05/24 05:47:42

    はじめまして(*´▽`)ノ
    このトピはいつ読んでも穏やかな気持ちにさせてくれて 大好きデス!うちのちびにも もう少ししたらお腹の中でのこと聞いてみたいです♪

    私はデジャゥ゙が良くありました。大人になってからはそんな頻繁に無いですが、一番はっきり記憶してるのは小学生の時。親の転勤でそれまで住んでいた街を離れて 新しい街に引っ越したのですが、引っ越し前夜に見知らぬ街で知らない男の子と遊んでいる夢を見ました。引っ越して数年後、少し遠い塾に通うためにバスに乗り 全く知らない景色をぼーっと眺めていたのですが…突然あの夢が思い出され、あの景色が目の前に広がったのです。特徴のある看板や建物、間違いありません。体中の血が逆流する気がしました。心臓が痛いほど脈打って…。

    あの夢の景色に遭遇したからといって 何かあったわけでもないのですが、デジャゥ゙によってあんなに体が反応したのは 後にも先にもあの時だけでした。あれは何だったのでしょう?

    長々とつまらない話し読んで下さり、ありがとうございましたm(_ _*)m

    • 0
    • 05/05/24 11:22:26

    げ(uωu*)

    • 0
    • 05/05/24 12:02:36

    おはようございます&#x{11:F99F};主サンさっそく返事ありがとうございます&#x{11:F9CF};
    私も運転手は現界に戻す為なのかなど考えてました。祖母も近所を散歩してて橋を渡ってわざわざ知らない所に来た覚えもないそうです。それと三途の川は運転手に聞くまで知らなかったみたいです。
    三途の川の夢ってきれいなお花畑って聞いた事があったので祖母の話にはビックリしました。
    そしてあたらな話ですが、私は子宮外妊娠で一人亡くしてます。手術をした日の夜麻酔(部分麻酔)が切れてきて痛くてなかなか熟睡できず、ウトウトしてた時の夢です。性別や顔、声などわからないのですが一人の子供が「ママごめんね」と私に言いました。その言葉を残して居なくなり探してたら看護婦が部屋の見回りにきて私がうなされてるのに気付き声をかえてくれて目を覚ましました。今1歳10ヵ月の息子がいるのですが、息子ではない事は確かです。夢の子は亡くなった子なのかと思ってます。産んであげれなかった事をすごく攻めてました。私がゴメンねと言いたいくらいです。

    • 0
    • No.
    • 175
    • もりもり
    • KDDI-SN31

    • 05/05/24 12:39:22

    義理姉と実妹が今年出産予定でした。実妹のほうは先月無事出産、義理姉も切迫気味ですが来月半が予定日です。
    まだ二人が妊娠したばかりで性別もわからなかった去年、当時2才8ヶ月だった娘に性別を尋ねてみました。
    その時の返事は、
    義理姉→女の子
    実妹→男の子

    という返事でした。時期をずらして何度聞いても同じ答え。
    性別がわかる頃に、実妹からは男の子、義理姉からは女の子らしい・という報告をもらいました。
    そして先月生まれた実妹の子は、なんと男の子!もうすぐ義理姉が出産ですが、こちらも当たれば…

    • 0
    • No.
    • 176
    • ☆☆☆
    • P900i

    • 05/05/24 12:39:58

    主さん、初めましてm(__)m なんとなく覗いたトピにハマってしまい一気に読んでしまいました。世の中には不思議な体験された方がたくさんいるのだなあと感動しました。私には神秘的な体験などはないのですが(ちょっとしたデジャブはありますが)子供が大きくなったら尋ねてみたいと思いました。主さんの丁寧で読みやすい文章にも感心しきりです。これからも楽しみに拝見しています(*^_^*)

    • 0
    • No.
    • 177
    • ヒカリ
    • P900i

    • 05/05/24 18:39:02

    アクアさん、皆さん、こんばんは☆いつも心和むレスありがとうございます!

    お腹の中の赤ちゃんの性別ズバリ当てる子って多いですよね。子供の能力って凄いねなぁ(^_^)

    今朝、旦那に「どうして三途の川を渡っちゃうのかな?」と質問したところ「生まれてすぐに赤ちゃんがおっぱい飲むと一緒で本能!?みたいなものなんじゃないかな?」ん~ 分からるような分からないような…

    旦那曰く、三途の川の渡り方には三通りあって
    ・船に乗って渡る
    ・浅い所を歩いて渡る
    ・深い所を歩いて渡る
    人生の行いが良い方が水に濡れないと言ってました。アクアさん、何か御存じですか?

    しかし、朝から質問している私もどうかと思いますが旦那が三途の川について語ったのには驚きました。

    読んでくれてありがとうございます。皆さんのお話、楽しみにしています!
    また 遊びに来ますね~♪

    • 0
    • No.
    • 178
    • 団地妻
    • KDDI-SN31

    • 05/05/25 00:09:13

    主さん、こんばんわ☆いつも楽しみにしてます。

    トピズレな話になってしまうかもしれないですが、臨死体験の話が出たので…
    母の話になります。
    私が幼稚園の頃、裏にちょっと年下の子が住んでいて、とても仲良しでした。母親同士も仲良くて、ウチは引越してきたばかりだったので、いつもその方を頼ってました。小学高学年の時にその一家は引越してしまったんですが、変わらず連絡取りあってました。しばらくして、そこの母親がガンになってしまったんです。ウチの母は本当にヘコんで、でも看病したり家の掃除に行ったりしてました。ある日の夜中、母は寝てられない位の吐き気に襲われ、トイレで吐いたそうです。それは、真っ黒な塊でした。しばらくすると楽になり、それと同時に電話でその方が亡くなったとしらせがきました。母曰く、「私の体を使ってガンを出したんだ」と言っていました。

    長くなってすみません

    • 0
    • No.
    • 179
    • このトピ大好き
    • D901i

    • 05/05/25 00:21:22

    あげ&#x{11:F99A};&#x{11:F99A};

    • 0
    • No.
    • 180
    • ウチの息子
    • KDDI-HI34

    • 05/05/25 02:30:11

    は胎内記憶が有るみたいです
    少し前ですが、かぁさんのおなかの中に居た時の事覚えてる?と聞いた所
    「暗い所で、おへそがビョーンって長くなっててそれを引っ張ったり口でハムハムしたりしてた(=^▽^=)」と語ってくれました
    三歳半になった息子の癖はおへそを触る事なのですが、なんだか納得です。
    あと、部屋を真っ暗にしないと眠ってくれません。

    • 0
    • 05/05/26 08:30:13

    あげ&#x{11:F99A};&#x{11:F99A};

    • 0
    • No.
    • 182
    • 私も
    • KDDI-HI31

    • 05/05/26 09:45:10

    このトピ大好き!ぁげ~↑

    • 0
    • No.
    • 183
    • ウピ
    • KDDI-SA32

    • 05/05/26 11:05:11

    ママスタには良く来ますが、初めてここに来ました。
    なぜ今まで覗かなかったんでしょうι早速全部読んで来ました。
    私には小さい頃の記憶や写真はほとんど残ってなく、こんな体験全然ないなぁなんて読んでましたが、一つ思い出しました。

    小さい頃駅の商店街で母とはぐれ、迷子になったんです。
    小さいながらに「駅はこっち」と思い、泣きながら歩いてるんです。
    そこに自転車置き場があったんですが、その前で自分が泣いてるのを、離れた所から私が見てるんです。

    今まで全く気にとめなかったんですが、結構不思議ですね。
    その場面しか覚えてないんですが、母に聞いた話だと駅とは反対の方へ歩いてるのを(汗)オバサンが保護してくれたそうです。
    現在は方向音痴ではありませんι

    • 0
    • 05/05/26 11:49:26

    体内記憶とかではないんですが、実父が阪神淡路大震災の前の日不思議な夢をみたそうです。寝室のふすまがすけて廊下が見えていて行ってみると辺りは大きな川にかわっていて1人のお坊さんが立っていたそうです。父はその川を渡ろうとしてお坊さんに止められ、お坊さんが代わりに渡って行ってしまい父が川をよく見てみるといっぱい人が流れて行ってしまったそうです…。その日父は酔って帰ってきてでかいタンスがある部屋で寝てしまっていてその夢で目が覚め寝室へ行き2時間後地震が起こりました。あの夢でもし父が渡っていたらやはり死んでしまうのですかね?私は今でもお坊さんが助けてくれたのだと思って毎年1月17日はお寺参りしています。
    長文すみませんm(__)m

    • 0
    • 05/05/26 12:28:26

    皆さんエピソード有難うございます。

    すみません、母子共に風邪をひいてしまいレスが出来ませんでした。
    こんな時に限って夫は出張‥。(^^ゞ

    今夜改めてレスしますね。
    皆さんいつも本当に有難うございます★

    • 0
    • No.
    • 186
    • 亜鶴
    • KDDI-SA31

    • 05/05/26 12:29:55

    主さん風邪はもう大丈夫なんですか?あまり無理しないでくださいね。

    • 0
    • No.
    • 187
    • 友人の話ですが
    • D900i

    • 05/05/26 13:42:14

    子供が二歳くらいの頃、お腹で何してた?と聞いたら「ペンギン見た~!」と言ったそうです。実際妊娠中、水族館に行ってペンギン見てきたそう。びっくりというより鳥肌モンでした。

    我が子は今まさに二歳ですが…聞くと「…」と真顔になる。忘れちゃったんですかねぇ(^^;)?最近じゃ生まれたばかりの頃の写真を見せて「○○クンだよ」と言っても「違う!(これは)赤ちゃん(という名前)!」と言って聞かない頑固モノです。
    そういえばお腹にいるときから「お父さんに似てね」と常に言ってました(主人は優しいが頑固です)。顔もソックリ。聞いてたのかな??

    • 0
    • No.
    • 188
    • 不思議
    • V602SH

    • 05/05/26 14:19:23

    このトピ読んで3才の娘にママのお腹の中どんな風だった?って聞いてみたら「お水があってふわふわしてた。緑だったよ!」って言ってました(^-^)あと、「オヘソ〇▲□×?☆」…よく聞き取れませんでしたがオヘソから産まれてきたって言いたかったんだと思います(^-^;

    • 0
    • No.
    • 189
    • アル
    • KDDI-CA31

    • 05/05/26 14:47:28

    主さんこんにちは。私もこのトピ大好きでいつも読んでます。トピずれかもしれませんが、聞いて下さい。娘を出産する2週間ほど前に、夢の中で出産しました。「今日は何日?」と夢の中でカレンダーを見ると7月1日でした。朝起きて、夢が気になりカレンダーを見ると、1日は仏滅。特に気にはしないのですが、予定日より早く生まれて欲しかったので「1日は仏滅だから2日にしようよ。大安だからね。」とお腹を撫でながら言いました。そして1日の夜、名前を決め、入院の準備も済ませて「明日だよ」と言うと、合図をするようにお腹をぐるぐる回るような動きの後、陣痛が始まりました。見事7月2日に娘を出産し、私の言った事を理解してくれてたのかと今でも半信半疑です。ちなみに予定日は7月12日でした。読みにくい文章になってしまいました。ごめんなさい。

    • 0
    • 05/05/26 14:56:48

    夢の話ですが、中学生の時祖父が亡くなりました。
    それから、よく祖父が夢に出てきては遊んだり話したりしていました。最初は祖父が夢に出てきてくれるのが嬉しくて仕方なかったのですが…
    ある日から祖父が私も一緒においでと、誘うようになりました。なんだか恐くて断っていたのですが、
    ある日、祖父が強引に連れて行こうとしました。凄く恐くなり逃げていると、お坊さんがいきなり表れ、祖父にお札を貼り付け、オキョウを唱え祖父は消えていきました。
    それ以来、祖父の夢をまったく見なくなりました。
    今、思うと祖父に着いて行ってたら私はもしかしたら…と思います。

    • 0
    • No.
    • 191
    • MINMI
    • KDDI-SA27

    • 05/05/26 15:04:19

    友達の子供はお腹にいた時どぅだった?って聞いたら、「うるさかった!!」と言ったそうです(・o・)ノ

    • 0
    • 05/05/26 15:11:04

    うちの子の話です。
    夜、布団に入って「お母さんのお腹の中にいた事覚えてる?」と聞きました。
    子供「うん。」私 「どんなだった?」
    子供「狭くて暗かったよ」私 「そっか~、それで?」
    子供「だからこうやって(手を胸の前で組んで体を縮めて回転しながら)、えい!!って出てきたの!」
    と言いました。聞いててなぜか涙が出ました。ビデオに残せばよかったです。

    • 0
    • 05/05/26 16:55:48

    アルさんのと似てるんだけど、10日が予定日で私の誕生日が同じ月の6日。1才でも若い年で産みたいから5日に出ておいでって言ってたらホントに5日に生まれました。親孝行なムスメ。

    • 0
    • 05/05/27 01:43:11

    皆さん、沢山のエピソードを本当に有難うございます。
    レスが遅れてすみません。
    とても読みごたえが有りました!
    感謝です★


    ピタゴラスイッチさん、多分それは予知夢ではないでしょうか。
    予知夢はデジャブよりも現象に対し確実な裏付けが出来る為、衝撃が強い様ですよ★
    確かに凍る程、驚きますもんね。(^^ゞ


    ズズさん、こんばんは★
    辛い体験でしたね‥。
    「ママごめんね」は私も言われました。
    だから気持ちはよく分かるつもりです。
    ママの気持ちを察する優しい我が子に涙が出ますよね。
    出来れば又会いたいですね‥。


    もりもりさん、凄いお子さんですね!
    性別が分かる子供がいるとは聞いていましたが、ビックリしました!
    もし結果が出たら是非また教えて下さいね★


    ☆☆☆さん、一気に読んで下さり有難うございます★
    私も子供が大きくなったら聞くつもりです。
    いつか一緒にここで報告しましょう★


    ヒカリさん、こんばんは★
    ご主人、物知りですね!
    三通りの渡り方があるなんて知りませんでした!
    私、危うく泳ぐところでしたよ。(^^ゞ
    是非船に乗りたいと思います!


    続く

    • 0
    • 05/05/27 02:06:00

    団地妻さん、いつも楽しみにして下さって有難うございます★
    真っ黒い塊、凄いですね!
    ビックリしました!
    詳しくは分かりませんが、物質化現象と呼ばれるものだと思います。
    本当に凄い体験で言葉がありません。(^^ゞ


    ウチの息子さん、へその緒ハムハムって可愛いですね★
    私も気になってたんですよ、胎児はへその緒を掴んだり噛んだりしないのかな?って。
    やっぱり、するんですね!(^^ゞ
    可愛い★


    ウビさん、全部読んで頂き、有難うございます★
    離れた所から自分自身を見るのはドッペルゲンガーと呼ばれるものだと思います。
    疲れたりストレスが掛かるとよくなる様ですよ。
    確かに迷子はストレスですよね。
    私は未だに時々迷子になります。(^^ゞ


    関羽さん、お父さんの夢、凄いですね!
    これは予知夢だけ、もしくは予知夢&臨死体験という感じでしょうか。
    切ないのは川に沢山の人が流れてたというくだり。
    今もあの惨事を思い出してしまいますね‥。
    私も、お坊さんが助けてくれたと思います。


    亜鶴さん、心配して下さって有難うございます★
    体調はだいぶ良くなりました。
    子供と同時に風邪ひくのは辛いですね。(^^ゞ
    今は子供も私も元気になりましたので安心して下さいね。
    有難うございました★


    続く

    • 0
    • 05/05/27 02:48:06

    友人の話ですがさん、赤ちゃんは胎内から景色が見えると言われています。
    不思議ですよね。
    私も子供に「パパに似てね」と言ったので実際パパ似で生まれてきました。
    うちの夫はとても忘れっぽいです。
    嫌な予感がします‥。(^^ゞ


    不思議さん、胎内の色が緑と言う子は多いみたいですよ★
    何故緑なんでしょうね?
    不思議な一致です。
    不思議な一致といえば、胎内記憶等を話さない子は「聞かれなかったから答えなかった」と言う子が多い様です。
    私も忘れられないうちに子供に聞こう!
    楽しみ★


    アルさん、いつも来て下さって有難うございます★
    出産日を指定すると指定した日に生まれてくるのはよくある様ですね。
    ‥うちはシカトされましたが。(^^ゞ
    やはりグルグル回ったり蹴ったりと返事があれば確実なのかな。
    そういえばうちは、ピクリともしませんでした。(^^ゞ


    新米さん、お祖父さんの夢、凄いですね。
    驚きました!
    お坊さんは新米さんの守護霊かもしれないですね。
    お祖父さんは寂しいかったのかな‥。
    江原氏曰く、夢を使ってスピリチュアルワールドへ行き故人に会うのはよくある事だそうです。
    会う事で互いに癒しになるとの事。
    多分ですが、お祖父さんはお坊さんの力によって距離を置かれたと思うので、今は見守る形をとってると思いますよ★


    MINMIさん、胎内では音もよく聞こえるらしいので、「うるさかった」と言う子は多い様ですよ。
    お友達はどんな環境にいたんでしょうか。
    本当にうるさい環境だったら凄いですよね!(^^ゞ


    おさん、お子さん、出生の記憶を話してくれたんですね。
    良かったですね★
    こういう話になれば、ビデオをって気持ち分かります。
    私も撮れば良かったなぁ。(^^ゞ


    ちわさん、お願いした日に生まれて良かったですね★
    本当に親孝行です★
    子供って本当に凄いですよね。
    だって大人と同じ時間感覚があるって事だし!
    素晴らしいです。


    私達大人では分かり得ない子供の能力。
    子供は生まれながらに親思いなんですね。
    沢山の愛で満たしてあげたい。
    つくづくそう思います。

    今回も皆さん、本当に有難うございました。
    是非また宜しくお願いします★

    • 0
    • 05/05/27 03:06:46

    2回目のレスです。「臨死体験=脳が見せる最後の夢」説を書かせていただいた者です。今回はトピタイに沿ったレスです。
    出生時の記憶というのは、赤ちゃんにとっては、ひとつのトラウマ、「忘れたい過去」なんだそう。それだけ大変な思いをして生まれてきたからなんでしょうね。だから一度ママに聞いてもらうとそのトラウマから解放され、もう二度と語らないんだそうです。下の方のレスにも「もう一度聞いたら、もういいよ、と流された」というのがありましたね。それはまさしくトラウマから解放されたということなんでしょう。だからこれから聞いてみる、という方は、ぜひビデオをセットされてから聞いてみることをオススメします!

    • 0
    • No.
    • 198
    • さな
    • KDDI-SA33

    • 05/05/27 03:20:56

    主サン、いつも楽しみに読ませていただいております。毎晩このトピをチェックするのが日課になりました(笑)
    ◎サン、私もその話しを聞いたことがあります。一度聞かれると安心して、もう話さなくなるんだそうです。実際うちの子も、一度詳しく聞いてからは、二度目からは曖昧な返事しかしなくなってしまいました。撮っておけばよかったと後悔です(>_<)ちなみにうちの子は、「ママの中は暖かかったの」「きゅ-って丸くなって入ってたよ」「何か明るい時と暗い時があった」「お水を飲んでおしっこしてたの」「パパの声が聞こえた」と言っていました(゜Д゜;)あまりにハッキリと話すのでビックリしてしまい、しばらく無口になってしまいました…(笑)
    今二人目が10ヶ月なので、次こそはきちんと残しておきたいです☆

    • 0
    • No.
    • 199
    • あゅママ
    • P901i

    • 05/05/27 03:51:23

    今日の夕方のスーパーニュースで、胎内記憶のコーナーがあるそうです。
    17時から18時までの間の何分からしいですが、緊急のニュースが入ったりすると、延期も予想されます。
    時間がある方は、見てみてくださいね☆
    レス、全部読んでないので、同じカキがあったらごめんなさい。

    • 0
    • 05/05/27 07:34:28

    げと&#x{11:F9CC};

    • 0
    • 05/05/27 16:58:44

    皆さん、こんにちは★
    母子共に風邪は完全完治いたしました!
    やはり健康第一ですね。
    只今、フラフラしないで歩ける喜びを噛みしめおります。


    今日も皆さん、エピソードとコメントを有難うございます★
    皆さんのお陰でここに来る度、私は幸せになれます。
    感謝の念に包まれる毎日を、皆さん本当に有難うございます★


    ◎さん、お久しぶりです★
    今回もとても勉強になりました。
    一度話すと二度と話さないなんて知らなかったです!
    まだものを上手く話さない子供が理由もなく泣き続けるのは、出生時に受けた痛みを思い出す為という事もあるそうですね。
    それ程のストレスという事。
    聞かれなかったから答えなかったと言う子も居るそうなので、聞いてあげるのも大切なのかもしれないと思いました。
    ビデオをセットして是非聞きたいと思います★


    さなさん、毎晩チェックしてくれて有難うございます★
    私もこのトピ毎晩楽しみにしてるんですよ。
    やはり、一度言うと次は曖昧になってしまうんですね。
    でも話は聞けたし、お子さんもストレス解消になったのなら、良かったですよね★
    下のお子さんのお話も楽しみですね★
    私も早く聞きたいです!
    丁度同じ月齢なので、同じ頃に話を聞けますね。
    楽しみだ★


    あゅママさん、もう始まりますね!
    今からテレビにかじり付きます。(^^ゞ
    いい情報を有難うございました★


    また夜、来ますね。
    皆さんに心から感謝★

    • 0
    • 05/05/27 17:35:39

    今からフジテレビのニュースで胎内記憶の特集やるみたぃだょ!!

    • 0
    • 05/05/27 17:46:35

    主さん、みんなにお返事書いてるんですね!!すごいです!

    このトピ大好き♪

    • 0
    • No.
    • 204
    • 見たよ
    • KDDI-KC32

    • 05/05/27 17:46:48

    凄いね。
    お腹に入る前の記憶や受精の記憶。

    • 0
    • No.
    • 205
    • 見た見た
    • N901iC

    • 05/05/27 17:52:56

    すごいなぁの一言でした。

    家の子に聞いたらあまり語らないんですがママと繋がってた?とか言ってました。手をお腹から上にあげて…なんでへその緒のことかなと思ったんですけどね。

    • 0
    • 05/05/27 18:30:16

    夜来るつもりでしたが、もう来てしまいました。(^^ゞ


    彩さん、見ましたよ!
    感動でした★
    神秘ですよね。
    もう一回見たい!


    おさん、こんにちは!
    皆さんにレスし始めたのは最近なんですよ。
    皆さんにレス出来ると嬉しいです★
    でもまた長文を怒られそうだなぁ。(^^ゞ


    見たよさん、本当凄いですよね!
    睾丸記憶、胎内前記憶、どれも神秘でした。
    やはり子供は親を選んでるんですね★


    見た見たさん、それはきっとへその緒ですよね。
    私もそう思いました★


    大きくなっても記憶を鮮明に持つ子が居たりと、今回はビックリし通しでした!
    親を選び、命懸けで生まれて来てくれたこの世にいる全ての子供達に感謝★

    今、生涯大事にすると改めて誓いました。

    • 0
    • 05/05/27 18:38:46

    テレビみましたぁ。なんかお腹に来る前天使でいっぱいいる中から優しそうだからってママを選んだなんてすごいですよね!!なんか感動しました。うちの子もあと1,2年たったら何か言ってくれるのか楽しみです。

    • 0
    • No.
    • 208
    • あゅママ
    • P901i

    • 05/05/27 20:28:56

    実は私の住んでいる地域、ローカル番組(ってもドラマの再放送)で、見れなかったんです…。
    でも、友人からはおおまかな番組の内容を教えてもらいました。
    胎内記憶は本当に神秘ですよね。
    好評だったら、第二弾も放送されるかもしれないらしいです。
    私もチビが3歳になったら、聞いてみなきゃ!

    • 0
    • 05/05/27 23:08:09

    私も以前から読ませてもらっていました。どれも興味深い話ばかりでもっと聞きたくなってしまいますよね。私は子供が一歳七ヵ月のときにママのお腹にいたとき何してた?と聞いたらねんね!と答えました。あとおでこあたりを触りながら痛い痛い!って言うので何かな?と考えてみたら出産の時に生まれる寸前に頭がはさまったのでもしかしてそのことかなと思いました。あれから何回か聞いたときは答えてくれましたがだんだんと答えをアレンジ?するようになってやはり何回も聞いていると正しい答えは得られないのかもしれませんね。二歳になった今はもう聞いてもてきとうなことばかり言います。

    • 0
    • No.
    • 210
    • 胎内記憶研究ページ
    • PC

    • 05/05/27 23:16:01

    こんにちわ。本日の胎内記憶の放送はご覧になりましたでしょうか。私なりのまとめを掲載していますので、PCからご覧ください。http://blog.livedoor.jp/tainaikioku

    • 0
    • No.
    • 211
    • のんのん
    • D900i

    • 05/05/27 23:33:47

    いつも素敵で不思議なお話、楽しく拝見しています。胎内記憶ではないのですが、妊娠中にあった不思出来事をお話させてください。
    主人の親戚たちと一緒にいた時のこと。ヘビースモーカーの私は皆から離れたテーブルで煙草を吸っていました。すると親戚の5歳になる男の子が私のところへやってきて袖を引っ張りこう言うのです。「お母さん」普段は私の事は「のんちゃん」と呼ぶのに。更に続けて「お母さん、煙草吸っちゃダメ」と。その時は不思議に思うばかりでしたがまもなくして妊娠がわかりました。以来もちろん禁煙しましたよ。

    • 0
    • 05/05/28 03:16:18

    皆さんいつも本当に有難うございます★


    ゆゆさん、子供ってまさに「天使」なんですね。
    だって羽が生えてた★
    本当に可愛い存在ですね。
    この愛しい天使達が皆幸せになるといいな★
    全ての天使達が愛の中で生きられます様に★


    あゅママさん、こんばんは!
    きっと好評ですよ。
    だって感動でいっぱいだったから★
    第二弾がある様にメール出そうかな?
    私、毎日祈ってしまうかも。(^^ゞ


    あみさん、以前から読んで下さって有難うございます★
    お子さん、胎内記憶も出生記憶もあるんですね!
    頭イタイと言う子は多いみたいですよ。
    挟まったなら尚更痛かったのかも。
    でも一生懸命生まれてくれて、親としては嬉しい限りですよね★
    今は適当に答えるというのも可愛い!
    子供は皆、優秀ですね★


    胎内記憶研究ページさん、拝見させて頂きました。
    沢山の事例等を美しく端的かつ詳細にまとめられてて、とても読みやすく大変勉強になりました!
    有難うございます★


    のんのんさん、凄い体験でしたね!
    五歳の男の子には分かったんでしょうね。
    命の存在と状況が。
    本当、凄いです!
    そして更に凄いのは禁煙された事。
    辛かったでしょうに良く頑張りましたね★
    素晴らしいです!
    お子さんは大事にされて幸せ者ですね★


    世の中には人の数だけ人生があります。
    子供もお腹に誕生した瞬間から己の人生を生きてると思います。

    どんな人生にも学びがあって、しかも生きているだけで人の為になっています。

    例えどんな人であろうとも、例え直ぐに消えしまう命であっても、私達はその命から沢山のものを受け取って成長しているのです。
    自分が生きられなかった人生を生きてくれた、それを示してくれた自分以外の人達へ心から感謝。

    長文すみません。
    皆さん有難うございました★
    これからも宜しくお願いします!

    • 0
101件~150件 (全 1490件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ