騒音?アドバイスください

  • なんでも
  • D905i
  • 09/02/19 23:02:08

長くなります。

さっきからずっと、不協和音に近い気持ち悪い歌声が聞こえてきます。
やたらエコーがかかってるようなので、Wiiカラオケでもしてるのかな?と思っていたのですが、今の時間になっても終わる気配がありません。

まだこの団地に越してきたばかりで、どの部屋にどんな方が住んでいるのか分からないのですが、たぶん隣の部屋か上かな?と感じます。

同じ班にだけ挨拶すれば十分と管理人に言われていたので顔を会わせましたが、隣の部屋は班が違うため後日伺うべきか迷ったまま、挨拶はまだしてないです。

家の子もなかなか寝付けないようで、さっきから半分起きたり寝たりを繰り返しています。

ヒューヒューとか言う声も聞こえてきて…正直耐え難いです。
しかしトラブルにはなりたくないし、子一人を部屋に残して直接「静かにして下さい」と言う勇気もありません。

この場合110番したら、うるさい部屋を探して警察の方が注意してくれたりしてくださるのでしょうか…
どの部屋がうるさいのか、確信は持てません。

このような経験された方、もめない対処法とかありましたら、お願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 09/02/19 23:13:59

    下の方、
    そうですね。
    この棟はふつうのマンションとは違った作りになっていて、両隣のうち片方は隣接してるのですが、もう片方は階段もエレベーターも別になっていて少し離れていたので、わざわざしなくていいと言う管理人さんの言葉に甘えるべきか、やはり隣だし挨拶行くべきか考えていました。
    今後のためにもやはり挨拶はしておいたほうがいいですよね。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 09/02/19 23:10:23

    とりあえず班が違っても、隣なんだから挨拶くらいはしておこうよ。

    • 0
    • 09/02/19 23:10:22

    ありがとうございます。

    そうですね。
    変にもめるのは避けたいですし、今夜は我慢して寝るようにします。
    まだまだ盛り上がってる最中みたいで、ほんときついですが…

    アドバイスありがとうございました。

    • 0
    • 2
    • ぬる
    • W43SA
    • 09/02/19 23:06:03

    寝る
    いくらうるさくてもそのうた寝れるさ。
    まだ引っ越ししてきてないって思ってるかもだし

    • 0
    • 1
    • さすがに
    • F01A
    • 09/02/19 23:03:44

    110番は大袈裟かと。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ