【ちらし裏】聞いてほしいの【ここに書け】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 2108805件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/04/19 09:08:53

    授業参観嫌だーーー
    PTA総会嫌だーーーーー

    三人で話してても絶対に私を見ない人が居る
    あれ何なんだろう

    • 6
    • 19/04/19 09:11:43

    子ども送りに行くときに好きな
    アイドルのDVDをかけながら行く
    気分上がるし朝からイケメン見れて
    本当にDVD買って良かったー

    • 1
    • 19/04/19 09:12:47

    今朝急にテレビが映らなくなった
    今年入って掃除機と炊飯器も買い換えた
    最近洗濯機も危ない気がする
    何で一気に壊れるの…

    • 2
    • 19/04/19 09:13:23

    私の職場の人間関係が悪くなってもいいから、その分子供達が学校で嫌な思いをせず過ごせますように。
    パートはお金のためだと割り切れるけど、学校のことは簡単に割り切れないし辛い。
    本当にお願い。

    • 6
    • 19/04/19 09:16:35

    午後から行こうと思ったけど朝イチで病院。思ったより多い…お迎え間に合うかな。

    • 0
    • 19/04/19 09:16:59

    昨日旦那が洗濯機の排水ホース直して詰まりも取ってくれた
    おかげで水漏れもなくなったしエラーも出なくなりすこぶる調子が良い

    • 4
    • 19/04/19 09:20:10

    今日の面接も受かる気がしない。
    でも働かないといけない。

    • 2
    • 19/04/19 09:22:33

    確定申告を行い、現地に出迎い提出(その際添付書類も職員の方に一緒に確認してもらった)

    その後、書類不備の案内が来て、確実に確認後提出したからそんなおかしい話はなくて。
    税務署に残高証明(家ローン)無くされたんだけど、こんな不手際ありえる?!

    • 0
    • 19/04/19 09:24:41

    祖母の家に炊き込みご飯を持って行った。ちゃんと食べてくれると嬉しいな。

    • 3
    • 19/04/19 09:26:11

    文章でうまく伝えられるかなー
    持病ある友達なんだけど、「来週会おうね!ちょっと体調悪くなりそうな気配だから大丈夫だったらこっちから電話する!」って言われたまま電話ないのよ。
    これが滅多にない話ならこっちも普通に心配して「連絡ないけど大丈夫?会う約束は延期でいいから気にしないでね」ってラインでもするんだけど、これがしょっちゅうあるわけ。
    だからこちらとしては、会いたくない口実なのか、「大丈夫?」って言われたいのか、って変に勘ぐっちゃう。
    モヤモヤしながら連絡入れてないんだけど、連絡したほうがいいのかな…

    • 0
    • 19/04/19 09:33:19

    ドトールとコメダ珈琲店どっちでモーニングしようかな

    • 0
    • 19/04/19 09:33:26

    朝ご飯に、お弁当用に温めたけど詰めなかった冷凍カップグラタン食べたら、カップの底の占いに「カボチャがハッピーフード、金運アップ」とあった。これ買ってくるべきだよね?家にないんだよー!

    • 0
    • 19/04/19 09:34:10

    >>1393225
    優しい孫をもっておばあさんも嬉しいと思う。ほっこりしたよありがとう。

    • 1
    • 19/04/19 09:36:13

    >>1393228
    カボチャ買った分マイナスになるだけだよ

    • 3
    • 19/04/19 09:36:57

    あー。歯医者やだ。
    でも子連れでもみてもらえるし虫歯はやだし頑張っていってくる。
    何で歯医者ってあんなに嫌なんだろう。

    • 3
    • 19/04/19 09:39:55

    感覚麻痺してクレカ使いまくったらリボ30万。
    夫に秘密。
    バレないように返済したら利息も時間もすごい。
    ヤバすぎてどうでもいいや。

    • 2
    • 19/04/19 09:40:03

    無理して若作りしてる人を見ると胸が痛くなる。歳相応にしたらいいのに。
    無理して若ママの輪に入らなくて自然体でいいと思うのに。
    頑張ってる感凄くて。

    • 3
    • 19/04/19 09:40:18

    >>1393222
    昨日コメントしていた方かな?
    良かったですね♪

    • 1
    • 19/04/19 09:41:50

    今日は新一年生の授業参観・懇談会だぁ
    既に吐きそう
    あー、緊張する
    役員・PTA決めもあるし、どんな雰囲気なんだろうなぁ・・・

    • 5
    • 19/04/19 09:41:53

    >>1393230
    そか、それもそうだね!金運の文字に惑わされてしまったわ(笑)ありがとー!

    • 0
    • 19/04/19 09:43:43

    >>1393234
    そうです!
    ありがとう!

    • 0
    • 19/04/19 09:44:05

    子供が入園したから久しぶりの1人スーパーだ。緊張する

    • 1
    • 19/04/19 09:44:20

    Yahoo!ニュースでちょろっと見たけど高齢者の年金、労働意欲を後押しするため(という名目)で働いてる人は年金の廃止?を検討に入ったって。まだ年金もらうの先だけど絶対に年金だけでは足りないからきっと65過ぎても仕方なく働く事になるだろうな、、と思ってたのに、働いたら年金廃止になったら意味ないじゃん。65歳が働いても数万程度にかならないよ。これじゃあ将来はもっと生保に頼る人多くなるね。働かなくても年金より貰えるんだから

    • 5
    • 19/04/19 09:46:56

    >>1393220
    分かるよ、すごくよく分かる。自分がつらい思いするのなんて何ともないよね。

    • 1
    • 19/04/19 09:50:51

    咳止まらん。頭痛い。気持ち悪い。しんどい。

    • 0
    • 19/04/19 09:51:24

    プライドだけは高い友達が生活保護を受けるようになった。「元旦那が養育費を払ってくれないから生活保護を受ける羽目になった」と言っていたが、養育費をアテにせずに働けばいいのに甘えすぎなんだよ!プライド高い人は、何でもかんでも人のせいにして自分を正当化、いい加減にしてほしい。そんな事だから離婚して生活保護を受ける羽目になったんだよ。

    • 7
    • 19/04/19 09:52:45

    >>1393226
    私も持病あるけど、こんな書き方しないな。お友達は「来週会いたいけど、体調が悪いかもだから、いけそうなら連絡する」だよね。いけそうなら連絡ではなく、いけそうにないのなら連絡するのほうが、約束する相手にとってはいいような気がする。体調不良がいつものこなら大丈夫?って聞かなくていいと思うし、これからはいけそうにないなら連絡してもらうようにしたほうが、予定が立てやすいと思います。もし予定がだめになったときの返信が「体お大事にね」で終わるし。

    • 1
    • 19/04/19 09:53:19

    >>1393235親も少しは緊張するよね
    頑張ってね~

    • 1
    • 19/04/19 09:57:28

    明日はいろいろと忙しそうだから、夕飯用のカレーを作り置きしとう。子供が先に帰宅して、親だけが学校の用事が夕方から始まるのって、時間も気になるし気忙しいなぁ。

    • 6
    • 19/04/19 09:58:12

    >>1393242
    何歳かわからないけど、働かなくてもお金もらえるしって、そのまま生活保護受け続けそうだよね。
    もしそうなったら「いつまでも生活保護でプライドないの?」って言っちゃいそうだな~

    • 1
    • 19/04/19 10:02:30

    >>1393242 生活保護のくせプライド高いとかクズ。

    • 1
    • 19/04/19 10:04:43

    >>1393226
    「大丈夫だったらこっちから連絡する」だから、大丈夫じゃないんじゃないかな?
    私だったらそう受け取るから、連絡くるまでこっちから連絡しない。
    「体調良くなったらまた連絡くるだろう」くらいの気持ちでいたほうが、モヤモヤしなくてラクだと思うよ。

    • 2
    • 19/04/19 10:07:25

    あー冷蔵庫なんもねー。
    けど、今日旦那休みで面倒。
    勝手に納豆とかラーメンでも食べてくれ。

    • 0
    • 19/04/19 10:10:29

    俺のスカートどこ行った?ってタイトルからして爆笑だわ。

    • 2
    • 19/04/19 10:11:48

    うちの校区には無いけど隣の校区に子供食堂があって、最近子供が子供食堂の存在を知って行きたがってる。行けるのは、その地区の子供だけでしょ?それに、親が共働きでご飯食べれない子とか何か条件あるんだよね?隣の校区っていっても少し距離があるから行きづらい。

    • 0
    • 19/04/19 10:13:15

    地毛に戻したけどもういいかな。2年半経過、染めたい。けど自然の艶々感これだけ無くなるのは嫌かな。

    • 0
    • 19/04/19 10:13:48

    近くの保育園で子供達が鯉のぼりあげてた。子供が小さい時はこの時期よく鯉のぼり見に行ったなー。なんか保育園の子供達見たら子供が小さい時思いだした。こんな風に喜んでたなとか。
    今や反抗期。たまには鯉のぼり見に連れて行こうかな。一緒に見てくれるかな

    • 1
    • 19/04/19 10:14:53

    生まれ変わったら髪質に恵まれたい。
    私の髪はまだらに茶色く癖毛で硬くてしかも多量。カラスの羽みたいな艶々の黒髪ストレートの髪質に憧れる。私が縮毛しても針金みたいに跳ねてしまう。シルクみたいにならない。
    平安時代に生まれてなくても現代でも私の髪質はブスといえる。
    黒髪ストレートの人はどんな気分?そんなに綺麗な髪に生まれて。私には一生味わえない気分なんだろうな。

    • 0
    • 19/04/19 10:17:43

    fuluでやってる動物のドキュメンタリー?がすごい。
    イグアナかわいいなーと見てたら、鳥が捕まえて殺してひなどりにあげてる。
    弱肉強食だ。
    私食育拗らせたのか肉とか食べたくないんだけど、こういうの見ると自然の原理なのかなと思った。
    今更だけどw

    • 0
    • 19/04/19 10:19:03

    誰もひとりじゃ生きていけない…

    • 0
    • 19/04/19 10:19:10

    >>1393243
    あー、そっか…。たしかに逆のほうがありがたい。
    今度から、無理そうだったらラインでいいから連絡ちょうだいって言ってみようかな。
    アドバイスありがとう!

    • 0
    • 19/04/19 10:22:01

    ママ友が、近所のポツンママ、毎日フラフラ1人で出掛けて暇なんだよ と話していたけど、あんた毎日色々なママ友達呼んで騒いでるの他から聞いて
    お前が一番暇人だろう!
    って言ってやりたかったが、ぐっと我慢した。

    • 5
    • 19/04/19 10:27:24

    >>1393248
    その持病ね、こじらせたら本当に大変みたい。だから本当に大変なときは命にかかわるようなレベル。
    今のところそこまでのはなくて、具合悪くて必要最低限の家事だけして自宅で寝込んでた感じの体調の悪さなんだけど、仮にわずか1%でもある最悪の場合を考えると、連絡ないけどまぁいいかって流しにくい部分もあって。
    でもちょっと体調悪いくらいならライン1つできるよな…って、モヤモヤが私の中ですごいごちゃごちゃしてるの。
    あんまり考えないようにしようかな。ありがとう!

    • 0
    • 19/04/19 10:31:25

    オープン外構だからよく無断駐車されて困ってて一部だけどポールとチェーン買って駐車禁止っていう看板も立てたのにガス会社や電気会社、宅配便も勝手に土地に入って止めていくのがほんとにストレス。
    みなさん駐車禁止っていう字が読めないのかしら?

    • 3
    • 19/04/19 10:32:31

    今日明日も仕事
    やだな

    • 0
    • 19/04/19 10:35:18

    今日パート行ったら土日休み!!頑張る!!


    でも、今日のメンバー疲れるメンバーだ(´-ω-`)やだなぁ

    • 1
    • 19/04/19 10:37:19

    毎日憂鬱な産後だわ
    原因は分かってる
    里帰りさせて貰えて感謝してる
    だけどもう自宅に帰ろう

    • 1
    • 19/04/19 10:40:04

    >>1393259
    ありゃ、そんなひどい持病なのね。
    とりあえず連絡くるまで待つようにして、自分がふと気になったときに「大丈夫?」って普段は送る感じにしてみたら?
    ずっと気にしてたら気疲れしちゃうしね。頑張ってね。

    • 2
    • 19/04/19 10:41:18

    >>1393263
    実家が原因のストレスなら帰るべき。
    毎日お疲れ様。

    • 1
    • 19/04/19 10:53:19

    誕生日おめでとう!21歳になったんだっけ?って迷惑メールがきた。
    21歳だったらどんなに嬉しいか…もう40歳だよ

    • 8
101件~150件 (全 2108805件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ