【ちらし裏】聞いてほしいの【ここに書け】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 2107904件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/02/28 09:03:48

    夕飯メニュー思い付かない

    • 0
    • 17/02/28 09:04:58

    毎日ママスタにずっと張りついてる人達のリアルな生活ってどんなだろ?
    片時もスマホや携帯離さず、人の書き込み分析しては同一だとか煽ってやろうとかやってるなんて、ただただ気持ち悪い。

    • 0
    • 17/02/28 09:05:47

    旦那が夕飯いらないってー。何にしようかなぁ。買い物行かないといけないけど、コーヒー飲んだら動きたくなくなった。
    洗濯も2回目終わったから干さないとなぁ。
    花粉のせいで、こんなに天気いいのに部屋干しか…。

    • 0
    • 17/02/28 09:10:42

    そんな面倒くさい事思っている方が気持ち悪い

    • 0
    • 17/02/28 09:11:03

    今日寒いね~とか旦那と話してたのにさー!
    あいつ自分が家出る時にヒーター消していくんだよ!ふざけてんのかよ。

    • 0
    • 17/02/28 09:12:19

    >>1121284
    我が家は海鮮丼

    • 0
    • 17/02/28 09:12:50

    >>1121285
    わかるー

    勝手に同一だと決めつて叩く人には本当うんざり。
    暇人の構ってちゃんなのかねー

    • 0
    • 17/02/28 09:13:22

    姉妹でマウンティングね~バカみたい
    姉は自分が上って感じで言ってくるし、聞いてる私はバカバカしくてスルーしてる
    姉は身内でもそうなんだから他人でもそうやってんだろうな
    正直姉みたいなママ友はシャットアウトしちゃう
    自分優位になりたいけど、何もせず口出しばかり。いい加減気づけよ。鬱陶しがられてることを

    • 0
    • 17/02/28 09:14:57

    ぎんなん、痛いトコつかれたのね(笑)

    • 0
    • 17/02/28 09:15:16

    なるほど図星か

    • 0
    • 17/02/28 09:16:43

    >>1121292、私の事かな?痛いとこって?
    テレビ見てツッコミ入れてんだけど

    • 0
    • 17/02/28 09:18:22

    ほんまそっくりや(笑)

    • 0
    • 17/02/28 09:18:45

    クレジットカードを自分の家族が勝手に使用してた時って、やっぱり家族内で話し合うしか方法はないのかな?
    警察に相談は無理だよね。

    • 0
    • 17/02/28 09:20:08

    中学生の娘は学校では友達といるけど、一人で行動できない人が理解できないと。トイレも一緒に行く女子が理解できないようだ
    う~ん娘は協調性がないとこあり、団体行動も好きではないけど、学校は集団生活だからそこはハズレて欲しくない
    娘いわく、どうして買い物とか行くのに友達と行ったりするんだろう、一人でゆっくりみたいから私は一人で行動するのがいいって…
    まちがいではないが親として複雑だよ私は。

    • 0
    • 17/02/28 09:22:36

    尻尾でちゃってるじゃん気付いてないのかな

    • 0
    • 17/02/28 09:24:02

    >>1121297
    理解できないけど、学校ではみんなに合わせてるんでしょ?一番賢いと思うよ。
    親としてはみんなと一緒にいないと虐められないかな?とか色々心配だと思うけど、友だちとの境界がわからなくなるタイプよりずっといいよ。

    • 0
    • 17/02/28 09:25:29

    インフルエンザで監禁生活2日目。
    もう寝るの飽きたよ…

    • 0
    • 17/02/28 09:25:53

    それ言ったらバレちゃうよ

    • 0
    • 17/02/28 09:27:52

    >>1121299
    そうなのかな…学校では友達に合せてるみたいだけど
    私の心配し過ぎかな。

    • 0
    • 17/02/28 09:29:34

    釣れちゃった。

    • 0
    • 17/02/28 09:32:24

    あと1時間程で面接だ!
    どうしてもそこで働きたい!!働ければ取りたかった資格も取れるし、何よりも旦那の肩の荷を少し軽くしてあげられる。
    でも、私がどうしてもと思う時は何故かダメなんだよね。なんでかな…

    • 0
    • 17/02/28 09:32:51

    小豆水作ろうと火にかけたけれど…一晩水に浸けてなかった。失敗かな。

    • 0
    • 17/02/28 09:35:43

    そんなわかりやすい嘘ついてるからバレちゃうんだよ、安いドラマより陳腐

    • 0
    • 17/02/28 09:41:28

    買い物行かないと

    • 0
    • 17/02/28 09:41:31

    >>1121305
    小豆水どころか水が干上がってただのゆで小豆になってた…失敗した(;_;)こうやって私のダイエットは失敗していくのか_(:3 」∠)_

    • 0
    • 17/02/28 09:43:14

    >>1121304
    とりあえず、ここで働きたいって意思を伝えてみよう!
    お店で働きたい理由や資格云々…。
    子連れってデメリットばっかりあると思われがちだけど、周りにどれだけ支えてくれる人が居るか、仕事への支障はないかとか熱意や誠意が伝われば印象も良いし相手も悪い気分はしないと思うよ。
    質問もたくさんしてみたら?

    • 0
    • 17/02/28 09:47:52

    こんなんでました~ww

    • 0
    • 17/02/28 09:48:13

    はぁ…また咳が出始めた。
    風邪もひいてない、喘息じゃないと小児科で言われてる。気管支が弱いだけ、成長と共に収まるからと…
    でも親にとったら結構、ストレス。
    露骨に嫌な顔する人もいるし。
    幼児教室、欠席しようかな…

    • 0
    • 17/02/28 09:50:11

    扶養内で働きたいのに八時間でお願いしたいって…まだ子供も小さいのにどうしよう…

    • 0
    • 17/02/28 09:50:40

    晴れないのかよー

    • 0
    • 17/02/28 09:51:30

    狂風かな

    • 0
    • 17/02/28 09:52:12

    あー結局ダラダラしてしまう~!
    久しぶりだからいっか

    • 0
    • 17/02/28 09:56:09

    つんく 3月からハワイに住むんだってね~
    景気いいな(笑)

    • 0
    • 17/02/28 09:58:41

    >>1121316
    友達がつんくさんの友達なんだけど
    「お金ありすぎて、何に使ったらええのかわからん」って言ってたらしい(まだしゃべってた時代ね)から、そこそこあるんじゃなかろうか。

    • 0
    • 17/02/28 10:00:42

    買い物に行こうか二度寝しようか迷うな~

    • 0
    • 17/02/28 10:03:39

    >>1121316
    あれ?
    まだ住んでなかったんだ

    • 0
    • 17/02/28 10:09:31

    義兄の貯金(結婚前に貯めてた数千万円)を義兄に内緒で使いまくった挙げ句、ばれると子供連れて実家に逃げ、離婚した義兄の元嫁がガソリンスタンドで義兄の貯金で買ったアウディを彼氏と子供と洗車してた。
    なんだかなー(´д`)

    • 0
    • 17/02/28 10:10:48

    そっくりそのままお返し。

    • 0
    • 17/02/28 10:11:34

    美容室行くってーのに腹がモヤモヤする。今のうちに全部出しておきたいのに

    • 0
    • 17/02/28 10:12:12

    >>1121316
    大病したし、ゆっくりできる環境で生活するのはいいことだよ。
    勤め人と違って、パソコンさえあれば日本に居なくても仕事できるだろうし。

    • 0
    • 17/02/28 10:13:04

    >>1121311私も気管支弱いよ
    空気清浄機と部屋の加湿して、免疫力があがるネバネバ食べ物とヨーグルト食べて基礎体力をつけてあげてね まんべんなく色んな食べ物も食べて。
    咳が結構出るなら幼児教室休んでいいよ 無理していかなくていい。
    りんご煮たオヤツとかホッとするもの、プリンとか食べさせて。

    • 0
    • 17/02/28 10:14:31

    さーてとダラダラ仕事行くか

    • 0
    • 17/02/28 10:15:12

    靴のまま座席に乗せんなよ…。
    子供に並び順追い抜かせようとするし。

    • 0
    • 17/02/28 10:22:55

    お腹いっぱい

    • 0
    • 17/02/28 10:27:07

    録画したつもりが違う番組録画してたよ

    • 0
    • 17/02/28 10:28:44

    >>1121327
    お腹いっぱいで思い出したけど、ゾワゾワする言い回し?だかのトピってあったよね?あれどんなトピタイだった?

    • 0
    • 1121330
    • レモンは絞ってもいいですか
    • 17/02/28 10:29:07

    >>1121311
    マスクすればいいよ

    • 0
    • 17/02/28 10:31:05

    ゲゲゲ大葉嫌いなんだよね、何でトッピングするんだ

    • 0
    • 17/02/28 10:41:36

    トピ荒らしてる人のコテ見ちゃった。

    • 0
    • 17/02/28 10:45:38

    >>1121332
    だ~れ~?

    • 0
51件~100件 (全 2107904件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ