早寝早起きさせるには?

  • 乳児・幼児
  • ちい
  • SH900i
  • 05/05/12 11:35:10
1歳の娘は夜12時すぎに寝て、10時すぎに起きます。なので、ちゃんとしたご飯は未だに2回です。
そのせいか、昼間は異常なまでにオッパイに執着してたえず飲んでます。
早く起こしたり昼寝をさせないようにしてみたんですが、機嫌は悪くなるしご飯はさらに食べなくなってしまうしで困ってしまいました。
成長過程において、夜型はよくないと聞きますし、治したいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 10
    • ちい
    • SH900i

    • 05/05/17 01:34:25
    成功している方がいるのを聞くと、私も頑張ろうといい気になりますo(^-^)o
    うちの子、今日は10時に寝たけど、12時くらいに起きて(^_^;)さっきまで遊んでました(*_*)

    一部屋は大変ですね(@_@)つっぱり棒、うちもやってみます!

    • 0
    • No.
    • 9
    • めぐみ
    • N700i

    • 05/05/16 22:59:23
    初めまして★仲間にいれてください。うちも今9ヵ月のちびがいるんですが、ずっと夜型でした&#x{11:F9CA};1~2時の間に寝る感じで朝は9~11時に起きる感じでしたがここ3日間このスレをみて、頑張り夜9時~10時に寝てくれるようになりました&#x{11:F995};持続させたい&#x{11:F99F};

    • 0
    • No.
    • 8
    • 一番下(みー)
    • F900i

    • 05/05/13 06:00:44
    うちも今わけあってレオパレスだよ(^_^;部屋一つだしかなり厳しいよ汗
    ドアがなくて光りが入るなら、つっぱり棒をかってきて、そこに、布を買って自分でカーテンみたいなの作ってうちはひいてます(^ー^)かなり効果的ですよ。
    旦那さんも今はきにならないかもだけどほんと癖つけないと後々たいへんですよ(T_T)
    上の子で苦労したし。下の子はおかげで早寝早起きです(^_^;

    • 0
    • No.
    • 7
    • ちい
    • SH900i

    • 05/05/12 21:56:51
    旦那様、協力的で羨ましい!
    家は何度言ってもだめです(-.-;)今日こそ、帰って来たら説得してみようかな…ご飯くらい、自分で出して欲しいものです。。
    しかも、訳あって仮設に住んでるので、隣の部屋や家の音はダイレクトに聞こえるし。。ちゃんとしたドアがついてないので、光りは入ってくるし(*_*)
    今、対応策を考えてるトコロです。
    雪さんのお悩みは何ですか?!

    • 0
    • No.
    • 6
    • SH901iC

    • 05/05/12 21:06:29
    ぜひ相談にのってほしぃんですが&#x{11:F9D0};
    &#x{11:F987};才&#x{11:F989};ヶ月の男の子で今日ゎ&#x{11:F98F};時前に寝てくれました&#x{11:F9A6};&#x{11:F99F};

    • 0
    • No.
    • 5
    • 一番下の者です
    • F900i

    • 05/05/12 19:51:32
    うちだって旦那のかえり遅いよ(^_^;けど部屋の電気消しちゃうしご飯は台所で食べたりして静かにしてくれますよ。ましてや帰ってきてからテレビなんてつけないし(笑)台所で食べてるとき、あたしも隣に座ってひそひそ声で仲良く話してます(^_^;上の子のときやっぱり夜型になってしまいまして。幼稚園とかはじまるとリズムの大切さが身にしみますよ(T_T)

    • 0
    • No.
    • 4
    • ちい
    • SH900i

    • 05/05/12 16:17:19
    皆さん、たくさんのアドバイスありがとうございますm(__)m
    そうなんですよね。。親の生活リズムが問題なんですよね↓うちは仕事上、旦那の帰りが遅くて。寝ようとする頃に帰ってきたりしてしまうんです(T_T)
    とりあえず、朝は7時くらいにカーテン開けて、外に連れてく機会を増やしてみます(^_^)
    あと、なるべく9時には布団に入るように心がけてみます!

    • 0
    • No.
    • 3
    • かず
    • KDDI-KC33

    • 05/05/12 13:57:20
    うちは雨戸を閉めるのを止めました。そしたら1週間で、朝9時に起きていたのが7時に自分から起きるようになりました。
    雨戸開けと共に、午前は公園、午後は散歩、おやつを食べてから買い物と外出を増やしました。疲れるのか、夜7時には寝てます。

    • 0
    • No.
    • 2
    • そうそう
    • SH900i

    • 05/05/12 13:51:37
    子供より親の生活リズムを変えると子供も同じになるよ!うちは子供の起床を朝7時、就寝を遅くても夜10時までには。て最初に目標立てて自分達の生活を見直したよ。知らず知らず親の生活に合わせてるから子供が不規則になるんだから、子供の一日の生活に親の生活を当て嵌めなきゃね。うちは必ず夜9時までには親子4人布団に入って部屋を真っ暗にして子供を寝かし付けるよ。今は夜9時→朝6時の生活。早ければ夜8時には寝るよ。もう普通に布団に入ったらすぐ寝るけど、慣れるまでは大変かな。子供が寝たら旦那とくつろいで、私達も夜中12時までには寝るようになったよ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 簡単よ
    • F900i

    • 05/05/12 11:45:01
    両親が早く寝るようにする。もしくは九時すぎたらテレビは消して、部屋を暗くする。で、寝るという意識をつけさせる。朝は夜がどんなに遅くても七時には起こす。ママが起きてるんだからできますよね?
    そして昼寝もほどほどに、どんどん天気がよければ遊ぶ場所へ連れ出してください。そうすればおっぱいから興味がそれます。
    まずは、両親のリズムも子供になるだけ合わせるようにして九時以降はテレビ消して部屋暗くがいいと思います!まだまだリズムはなおりますから!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ