【総合】インフルエンザ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 15351件) 前の50件 | 次の50件
    • 12086
    • 串から外して食べない派
    • 17/02/26 09:54:17

    昨日姪っ子から「お母さんがインフルで寝てるの~」て電話。熱なしインフルみたいで本人電話に出てきた。
    病院で陽性だったけど熱ないし薬要らないって帰って来たらしい。
    「今日中に治る予定だから!」と豪語。

    保育士です、明日出勤するつもりなのか?
    旦那から言ってもらおうと伝えたが、苦笑いのみ。
    こんなのがいます、スミマセン悶々として書きました。

    • 0
    • 17/02/26 09:56:36

    21日の夕方に長男発熱→22日夕方にインフルAと診断
    23日から私が37℃~37.4℃で鼻水がすごくて24日は頭痛もするようになった。
    昨日、25日午前中から38℃で病院行ったらインフルAと診断されました。
    昨日は38.5℃まで上がったけど、今朝は平熱です。
    この場合、私がインフルを発症したのはいつになりますか?

    下の子(5歳)が居るので、もう遅いかもしれないけど、昨日から別室で寝てます。
    下の子はあまり身体が強くないのでうつしたくありません。
    いつまでに発症しなければ下の子はセーフになりますか?

    • 0
    • 17/02/26 11:26:21

    >>12085あかーん。

    • 0
    • 17/02/26 12:02:59

    担任含め、クラスの半分近くがインフルエンザで、今朝から息子も咳鼻水がひどい。時間の問題かな

    • 0
    • 17/02/26 12:08:49

    >>12089
    あー怪しいね。
    先生がかかると感染力が高まるよね
    うちも一気に学級閉鎖になったよ。
    無理せずお大事にね。

    • 0
    • 17/02/26 13:48:43

    >>12085
    かわいそう。一回我慢して遠くても病院
    連れて行けばいいのに!

    • 0
    • 17/02/26 16:00:28

    鼻水がすごくて寒気がおさまらない 熱はないけど、身体は痛い(>_<)インフルかな?( ; ; )

    • 0
    • 17/02/26 16:16:45

    >>12080です。
    病院に連れて行き検査したら陰性でした。
    時間的にも陽性が出ておかしくない時間だったのでインフルエンザじゃないと知りビックリです。
    熱はまた38度に上がったりしてます。
    明日かかりつけに連れて行こうか迷うところです。

    • 0
    • 17/02/26 16:32:09

    >>12085
    麻黄湯買ってきて飲ませたら?

    • 0
    • 17/02/26 16:36:31

    子供、3年連続、予防接種してもA型にかかり、しかも毎回40℃超えでヒーヒー。
    予防接種したら軽く済むんじゃないのかね?それとも予防接種しなかったらもっと酷くて脳炎とかになっちゃったりするのかね?
    なんか予防接種しても毎年かかって、しかも毎回40℃越えて熱にうなされフーフー言ってるの見ると予防接種しても意味ない気がしてきたし、逆に毎年予防接種してない私と旦那が子供の近くにいても一切移らないのって、何なんだろう?って思う。
    予防接種、むしろしない方がいいんじゃないの?って思っちゃうけどどうなんだろう?

    • 0
    • 17/02/26 17:16:15

    今、熱が出てきた。
    明日の朝にはインフル検査意味あるかな?

    • 0
    • 17/02/26 17:27:05

    >>12096
    意味あるよ

    • 0
    • 17/02/26 17:56:06

    >>12096
    明日の午後の方が確実じゃないかな?

    • 0
    • 17/02/26 18:30:24

    >>12098
    午後の方がいいのかな?
    熱出てから何時間とかって決まりがあるんだっけ?

    • 0
    • 17/02/26 18:43:48

    インフルエンザで明日から登園許可(幼稚園)おりてるけど、咳が出てる場合はどうしますか?
    病み上がりのせいか、機嫌も悪いです。

    • 0
    • 17/02/26 20:14:20

    >>12100
    機嫌悪いなら休ませてあげて。。。

    • 0
    • 17/02/26 20:27:49

    >>12099
    午後2時に発熱で帰宅、次の日の11時に検査結果出なかった
    さらに翌日に行ったら陽性でたよ
    24時間たたないと出ない人もいるって

    • 0
    • 17/02/26 20:28:16

    >>12100
    咳は撒き散らすからヤバイと思う。
    咳出てるなら合併症の肺炎気をつけてあげて

    • 0
    • 17/02/26 20:28:58

    >>12100幼稚園なら休ませる。ちゃんと元気になってからじゃないと、弱ってる時無理して行かせたらまた他の風邪ひきそう

    • 0
    • 17/02/27 06:21:11

    旦那が木曜日から発症、金曜日にインフル確定。
    私が昨日の夜中から発熱。
    朝イチで病院行くのはまだ早いかな。
    検査て陰性って出ても、家族がインフルなら薬もらえますか?

    • 0
    • 17/02/27 07:19:18

    >>12105
    まだインフル流行ってるんですね。。
    去年の話だけど娘がインフルで私は
    検査せず体調があまり良くないと先生に
    行ったら薬貰えましたよ。お大事に

    • 0
    • 17/02/27 07:49:04

    >>12106
    ありがとうございます。
    念のため夕方まで待って病院に行くことにします。

    • 0
    • 17/02/27 08:28:41

    コメントありがとうございました。
    今日は休ませることにしました。
    本人の状態を見ながら登園させます。

    • 0
    • 17/02/27 12:04:27

    家族の誰にも感染せずに1人だけで収束した人います?
    やっぱり絶対うつるかな

    • 0
    • 17/02/27 12:48:55

    >>12109
    うちは今回は息子だけで済んだよ。

    • 0
    • 12111

    ぴよぴよ

    • 17/02/27 13:11:57

    具体的に何か対策しましたか?

    • 0
    • 17/02/27 13:16:18

    >>12095
    私も同じ事思った
    予防接種してもなるんじゃ、予防接種しなくていいよねって
    来年からはしないつもりだったけど
    今回、家族全員インフルAになったんだけど、高熱でなかった
    そういう型だっただけ?
    予防接種のおかげで軽かったのかな?
    来年、予防接種するか悩みます…

    • 0
    • 17/02/27 13:59:28

    >>12112
    全員マスクしてただけ。
    ご飯中とかお風呂の時はしてなかったから、咳を浴びまくってたけど(^_^;)

    • 0
    • 17/02/27 14:02:37

    >>12109
    うちは今回私だけ。
    発症した日は1人で寝たけど、2日目からは下の子は私と一緒に寝て、3日目からはみんなで寝たけど、誰もうつらなかったよ。

    • 0
    • 17/02/27 14:05:37

    今日幼稚園のムスメがインフルエンザA型になりました。
    予防接種受けてませんでした…



    • 0
    • 17/02/27 14:06:54

    >>12095
    インフルも、感染してから発熱するまで時間かかる人もいるよね。
    そうすると、本人も病院でもインフルと気付かずどんどんウイルスが増殖して、ひどくなるとかじゃないのかなって思った。
    熱ないけど関節痛と頭痛ひどくて、でも病院で検査してくれてすぐイナビルすえた時は軽く済んだよ。

    • 0
    • 17/02/27 14:07:54

    >>12116
    うちもA。
    予防注射受けてたんだけどなー。

    • 0
    • 17/02/27 14:10:24

    >>12114
    うらやましい
    長男がインフルAもらってきて、下の子と私はすぐ別の部屋ですごし、アルコール消毒マメにしたけど、家族全滅した…
    神経質になりすぎるとダメなのかなー

    • 0
    • 17/02/27 14:25:16

    >>12109
    4人家族の下の子だけでおさまったよ、上の子は一緒の部屋で寝てたし、私は1日中横でくっついてたけど。
    旦那だけ仕事に影響あったらダメだから別の部屋で寝てもらった。

    • 0
    • 17/02/27 14:29:30

    >>12119
    去年はA型は娘→私→息子、B型は娘→息子で移ったんだけどね。その時の体調によるのかな…。旦那はどっちも無事だったし。

    • 0
    • 17/02/27 15:50:30

    予防接種=インフルエンザに絶対ならない!じゃないのくらい頭に入れられないの?

    重篤化するしない高熱が出る出ない、イナビルが効く効かないも体質でしょ

    うちは子供イナビル効いて熱も上がることなかったよ。

    • 0
    • 17/02/27 15:52:37

    >>12122
    豚、なんでそんな上からなん?

    • 0
    • 17/02/27 20:36:26

    朝起きたらうがい
    寝る前もうがい
    朝ヤクルトも緑茶飲む
    学校、外出先はマスク
    外出先ではアルコール消毒薬

    これで子供二人とも今のところ元気
    学級閉鎖あったりインフルなった子に
    囲まれたりしたけど大丈夫だった。
    乗りきれるかなぁ

    • 0
    • 17/02/27 22:00:21

    >>12122
    そんなん知ってるし。

    • 0
    • 17/02/28 08:27:32

    実家に遊びに行った翌日に実母がインフル発症し、今朝3歳息子が発熱しました。いま39.2度あります。昨夜23時頃測った時には熱はありませんでした。
    今病院に行って検査してもらっても、きっとちゃんとした検査結果出ないですよね…?

    • 0
    • 17/02/28 09:05:51

    >>12126
    午後いけば、診断出るかも?

    • 1
    • 17/02/28 09:58:14

    >>12126

    次男も朝から熱があり昼ぐらいに病院行くか午後から行くか悩んでます。

    • 0
    • 12129

    ぴよぴよ

    • 17/02/28 10:07:09

    >>12128
    素人判断しないで、とりあえず行ったほうが。
    私は熱がなかったけど悪寒がひどくて、受診したらA型がでました。
    その後熱が上がるかもと言われ、案の定上がってきましたが、ひどくはならずにすんだと思います。

    • 0
    • 17/02/28 12:20:50

    >>12126です。息子の熱が39.9度まで上がってしまい、病院に電話したら連れてきてと言われたので受診しました。検査結果はインフルAでした。

    • 0
    • 17/02/28 12:23:49

    >>12130
    とりあえず行っても発熱から時間がたってないとまた来てくださいって言われるよ

    • 0
    • 17/02/28 12:27:31

    >>12109
    寝るときも同じ部屋にずっといたけど下の子も私も移らなかったよ。咳とかすごい浴びてたからもう諦めて何も対策しなかった。

    • 0
    • 17/02/28 12:41:14

    >>12130
    11:30ぐらいに病院に連れて行ったらインフルBでした!去年家族全滅したので今年は全滅阻止したいなぁ。

    • 0
    • 17/02/28 13:07:51

    B型が流行ってる地域はどこですか?

    • 0
1件~50件 (全 15351件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ