【総合】インフルエンザ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 15351件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/01/28 13:50:58

    >>6055
    千葉県のどの辺りにお住まいですか?

    • 0
    • 14/01/28 13:44:48

    4、5時間しかたってないのに陽性出た方いますか?


    • 0
    • 14/01/28 13:33:44

    アセトアミノフェンは飲んで大丈夫ですか?

    • 0
    • 14/01/28 13:32:34

    >>6046
    ありがとうございます。陰性でした。
    ただ時間が早かったからかも?
    家出る時は37.2だったのに帰宅して計ったら37.9。
    もし夜熱が高かったらまた明日来てと言われました。
    熱に気付いてから5時間じゃ早かったかな…。

    • 0
    • 14/01/28 13:16:17

    >>6053
    うちの学校も、学級閉鎖。
    先週末までは、全然だったのに

    • 0
    • 14/01/28 12:58:37

    あたしも宮城。下の子保育所で今日インフルエンザAと診断。上の子移らないといいな。

    • 0
    • 14/01/28 12:46:17

    一気に10人がインフルA型で他にも5人休んでます、学級閉鎖になりました。
    改めて凄い感染力だね

    • 0
    • 14/01/28 12:34:50

    >>6049
    うん大丈夫。解熱剤と鎮痛剤セットだから。

    • 0
    • 14/01/28 12:22:37

    >>6048出ました出ました!陽性反応。インフルエンザB型でした!

    • 0
    • 6050

    ぴよぴよ

    • 14/01/28 12:16:03

    熱下がったけど、身体が少し痛いです。こういう場合カロナールって飲んでいいのでしょうか?ねつさましではなく痛み止めとして使っていいのでしょうか?

    • 0
    • 14/01/28 12:12:34

    >>6035皆さんレスありがとう。今病院で、熱38、9℃です。陰性だったら薬もらえないみたいです。こちらが希望してるんだからだしてくれたら良いのに。確実にインフルエンザなのに。検査でちゃんと陽性と出るといいな。今から検査です。

    • 0
    • 14/01/28 12:02:22

    >>6040私もそれ気になって聞いたけど、大丈夫と言われた。うちは日曜日はさむし、結果でるまで悪化するのが恐くて納得して出してもらいました

    • 0
    • 14/01/28 11:58:30

    >>6045
    イナビルはどうですか?
    一回で済みますしうちの場合、初めに吸入できるか調べました。
    空の容器を加えて吸えていれば笛が鳴るみたいな感じです。
    先生に聞いてみてくださいね。

    • 0
    • 14/01/28 11:48:28

    >>6044
    ありがとうございます。去年タミフル飲んだらお腹がゆるくなったから、タミフルのせいだと思ってました

    これから病院だけど、5才ならタミフルが無難かな?

    • 0
    • 14/01/28 11:36:23

    >>6041 タミフルというかインフルエンザで嘔吐したり下痢、便がゆるくなるはありますよ

    • 0
    • 14/01/28 11:28:10

    三年前だけど、上の子がインフルA(検査した)で治りかけに私と下の子が発熱。おそらくインフルエンザだろう…と検査なしで私はリレンザ処方され、下の子は解熱剤浣腸した直後に下痢。翌日上の子嘔吐。さらに翌日、私40℃以上の高熱。別の病院で検査したらインフル陽性。でも、一度リレンザ服用しているからと、発汗させるための葛根湯と頓服を処方してもらった。

    今思っても、どこからがインフルエンザでどこからが胃腸風邪だったのかがわからない。希なケースかもしれないけど、検査せずに決めつけた自分にも腹が立ったので、その後は、しっかり検査してくれる医者に行ってます。

    • 0
    • 14/01/28 10:58:35

    >>6040
    予防で飲む人が聞いたことあるよ。

    • 0
    • 14/01/28 10:26:18

    タミフルでお腹がゆるくなることありますか?

    • 0
    • 14/01/28 10:11:05

    >>6039
    イナビル出されて、でもインフルエンザじゃなかったら、イナビル吸っちゃっても大丈夫なんですか?
    イナビルに限らず、タミフルやリレンザだとしても。


    私も陰性だったけど、子供がインフルエンザだったからタミフル出された事はあるんだけど、
    インフルエンザじゃないのにインフルエンザ薬飲んで大丈夫なのかな?

    • 0
    • 14/01/28 09:48:44

    >>6034
    うちはそれで息子イナビル処方されたよ。発熱から12時間たってたけど陰性。クラス流行ってたから出してくれた。インフルの薬は早く飲めばよく聞くらしいから、出してもらって良かったよ。案の定、3日後の検査では陽性だったし。

    • 0
    • 14/01/28 09:39:39

    >>6035
    病院によると思う。
    去年、私が高熱で体痛くて検査したら陰性だったけど症状がインフルエンザだからってイナビルもらった。

    • 0
    • 14/01/28 09:01:48

    昨日は上がインフルA
    今朝は真ん中が頭痛いっていうから熱はかったら38.5
    きっとインフルだ…。
    生後半年の一番下を病院に連れて活きたくないけど仕方ない(T-T)

    • 0
    • 14/01/28 08:48:44

    例えば。
    下の子がインフルエンザで病院。
    次の日上の子が発熱。

    この場合、頼れる人がいない場合、下の子は連れて上の子の病院行きますか?置いて行きますか?
    下の子は年長です。

    なんだか↑みたいな予感がして怖いです

    • 0
    • 14/01/28 08:29:34

    >>6034陰性なら貰えないよ。
    熱が出たからと言ってインフルエンザとは限らないからね。

    でも、インフルだと思うなら、1日様子見て、高熱が続くようなら病院へ行って検査してもらうといいよ。
    インフルエンザは発症してから7~9時間経っていないと、なかなか陽性でも検査反応が出ないそうで、発熱した!すぐ病院!と急いでも、陰性で出てしまう→明日もう一回来てって言われるみたい。

    • 0
    • 14/01/28 07:59:59

    娘のクラスでインフルエンザが凄い流行ってます。うちの娘もやばいかなと思ってた所、今朝熱計ったら37、6℃でした。病院行って、インフルエンザ陰性の場合はインフルエンザの薬貰えないですか?!滅多に熱出す子ではないので確実にインフルエンザだと思うのですが、、。こちらが希望しても貰えないですかね?

    • 0
    • 14/01/27 22:51:23

    >>6021
    2年前に下の子がAになったのが私に移ったけど、上の子と旦那には移らなかったよ~
    その数週間後に上の子がBになった時は旦那が高熱でたけど陰性で、下の子と私には移らなかった。
    その数週間後に下の子がBになったけど、私には移らなかった。
    予防接種してません。
    加湿器とマスクとヨウ素の除菌スプレー撒いたぐらいだったよ。

    • 0
    • 14/01/27 21:25:07

    >>6014
    大体、この時期に平日の昼間にイオンで小学生見たらお決まりでしょ?
    学級閉鎖で親が持て余す子供を仕方なしに連れた買い物。
    うちは、学級閉鎖の時は連れてかないけど。
    非難もしないし、同意もしないけどね。
    平日にイオンいくと「学級閉鎖か学校公開の振替か」と思う。

    • 0
    • 14/01/27 17:19:49

    >>6019 Aは変異することがある。Bは変異せず一般的に季節型と言われるウィルス。
    AよりもBは軽い事があるがBは胃腸にきたり熱が下がったと思ったらまた上がったりする事がある、とどこかで読んだような。

    • 0
    • 6030
    • 萌エ℡ニャン(`・∀・)
    • 14/01/27 17:10:04

    予防接種済み。子供2人インフルBなったけど発熱から6時間ぐらいで陽性出た。38度前後の熱が一日で下がり二日目には元気に。

    • 0
    • 14/01/27 16:21:01

    >>6026さんも、大変ですね。
    一緒に乗り切りましょう!

    私も、病院で「うつるでしょうね」って言われましたが、できるならうつってほしくないですよね。
    さらに、先ほど下の子の幼稚園から学級閉鎖の連絡がきました。
    半分諦めつつ、頑張ります!

    • 0
    • 14/01/27 16:14:33

    熱でてきた。
    子供の看病でもらったぽい。
    家事とか、どうしよう

    • 0
    • 14/01/27 16:02:48

    >>6014

    治ったばっかで潜伏してないのにだめか。でも今の時期平日に小学生が店にいたら変な目で見られますね。

    • 0
    • 14/01/27 15:45:40

    >>6021
    我が家が今よく似た状態で、末っ子以外全員インフル。

    とにかくエアコンと加湿空気清浄機を付けっぱなしにしてて、部屋を暖かくしてる。

    あと、薬局で売ってるクレベリンゲル(空気中の菌を99%除菌)というのを、旦那の仕事仲間の人が届けてくれてそれを使ってる。

    念の為小児科に行った時に一緒に見てもらったけど、ほぼ移るでしょうね。稀に移らない子もいますが、喉が赤くなってきてるし…と言われ、もし発熱した時に対応出来るように、薬出してもらってきた。

    自分もしんどい時にあれこれやらないといけなくて辛いよね。
    横になれる時をできるだけ作って、養生してね。

    • 0
    • 14/01/27 15:44:49

    >>6023
    暖かい言葉ありがとう。

    飛沫感染に気をつけて乗り切ります!

    • 0
    • 14/01/27 15:11:06

    >>6017学級閉鎖って学校内での蔓延を防ぐ目的だから習い事は関係ない。

    • 0
    • 14/01/27 15:07:40

    >>6021

    私も同じように過ごすかな。

    インフルエンザは飛沫感染であって空気感染ではないから、マスクとかで咳、くしゃみとかが極力広がらないように注意すれば感染率は少しは下がるかもですね。
    6021さんもマスクしてるようだし、いくらインフルエンザだからってこども放置は出来ないし...。
    辛い中、育児ほんとにお疲れ様です。

    • 0
    • 14/01/27 14:59:55

    >>6017
    学級閉鎖はそのクラスでこれ以上感染者が増えないように。
    だからクラスの何割欠席できまる

    • 0
    • 14/01/27 14:59:34

    私だけがインフルエンザになっていて、子どもたちはまだ発症していません。
    マスクして、部屋は加湿してますが放置するわけにもいかず、同じ部屋で過ごしています。子達にうつるのも時間の問題ですよね。

    みなさんは、こういう場合どうされてますか?

    • 0
    • 14/01/27 14:51:22

    >>5979です。教えて下さりありがとうございます。
    熱があるので午前中に病院行ったのですが、陰性でした。3日目に陽性とかあるんですね。

    • 0
    • 14/01/27 14:48:54

    AとBって、症状はどのように違うのでしょうか?例えばどちらかのほうが軽いとか‥

    • 0
    • 14/01/27 14:46:32

    >>5996さん ありがとうございます☆

    予防接種なし&インフルエンザA微熱で、関節痛が長引いた位でした(^_^;

    抗体ついたのなら、良かったかも☆

    • 0
    • 14/01/27 14:43:29

    >>6015
    変な学校だね。なんの為の学級閉鎖?

    • 0
    • 14/01/27 14:34:53

    >>6003
    うちのかかりつけはAが7割@札幌

    • 0
    • 14/01/27 14:34:21

    >>6014
    うちの学校外出禁止じゃないよ?
    習い事などは可。

    • 0
    • 14/01/27 14:32:39

    >>6008
    ダメだよ。学級閉鎖は外出禁止!

    • 0
    • 14/01/27 14:27:40

    >>6011
    ありがとうございます。
    ほぼインフルエンザと考えていいですね。

    • 0
    • 14/01/27 14:19:32

    昨日から熱出て、今日朝一小児科行ったら、インフルB型(/_;)どっから頂いてきたのかな(/_;)

    • 0
    • 14/01/27 13:43:14

    >>6000
    うちの息子、熱でた日に陰性で検査が早かったからかもと言われ、次の日また検査したら陰性。でも熱が下がらないから、今日また検査したらインフルエンザだったよ。発熱から3日目で陽性になったよ。

    • 0
    • 14/01/27 13:32:20

    2歳の息子
    夜中にぐずぐず起きて、鼻水と微熱…
    前の日スーパー行ったからインフルかと思い、早めに小児科へ

    朝は38度だったけど、病院行ったら37度で、まだ検査しても反応出ないだろうからって、喉の薬だけ貰って帰された
    明日、熱が上がるようならもう一度来てって

    インフルってどのくらいで検査すると反応でるんだろう?

    • 0
1件~50件 (全 15351件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ