【総合】インフルエンザ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 15351件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/03/20 20:21:55

    あんまり軽いから、学級閉鎖になってなかったら、検査をしなかったかも…だよ。そうなって広がるのかな

    • 0
    • 14/03/20 20:22:38

    >>6971ですが、うちはタミフルでした。

    • 0
    • 14/03/20 20:32:50

    小3の三男 月曜は37,5℃で火曜朝いきなり39℃
    病院でイナビル処方されて今日は36,7℃

    後は咳が酷いだけ
    因みに予防接種してません

    • 0
    • 14/03/20 20:33:59

    >>6979
    あ!インフルエンザB型です

    • 0
    • 14/03/20 23:07:11

    >>6969やっぱり効かないんだ!

    熱が上がったり下がったりで、かわいそうだった。

    • 0
    • 14/03/21 23:35:09

    >>6968

    同じ方が…本当、辛いですよね(T_T)インフルエンザは、まだ2回目で前回が症状、軽かったから今回のでインフルエンザの怖さを知りました(汗)熱はまだ続いてますか?お大事になさって下さいね。


    ご質問なんですがインフルエンザ中で目眩の症状が出た方はいらっしゃいますか(>_<)?お薬はタミフルを飲んでますが2日目から目眩と多分目眩による少し吐き気があります。でも時間帯が決まってる?みたいで暗い間だけです。

    インフルエンザの症状の内の一つ?なのか、タミフルの副作用なのか…タミフルの可能性が高いのであれば熱は下がったので服用を止めようと思うのですが(´・ω・`)

    • 0
    • 14/03/23 10:21:33

    日曜日の夜に発熱して月曜日にインフルエンザBと診断。
    水曜日には下がったけど、それから咳が出てます。明日病院に連れていくべきですか?保育園も行って良いのでしょうか?解熱後3日後から通えるみたいだけど咳してるからどうなのかな?

    • 0
    • 14/03/23 10:47:58

    >>6983
    登園許可は書いてもらわなくていいの?
    インフルは発症から5日たって、なおかつ幼児なら解熱後3日だよ。
    それをみたしなら行ってもいいとおもう。

    • 0
    • 14/03/23 12:00:52

    >>6984
    通ってる園は治癒証明は要らないみたいです。解熱後3日経つけど咳してるから迷惑かな?と。また病院行くべきか…。

    • 0
    • 14/03/23 12:25:03

    16日に38.5でインフルエンザの検査は陰性。その後も熱が上がり続けて18日に溶連菌陽性。それでも熱が下がらなくて20日にインフルエンザの検査したらB型。
    昨日が解熱日なんだけど、病院に登園許可書貰いに行くのは25日で良いのかな?
    4歳で保育園に行ってます。
    誰か教えてください(>_<)

    • 0
    • 14/03/23 13:59:16

    >>6985 咳があるなら念のため薬をもらいに行くかな。
    熱がおさまった後に、子供たちも私も咳と鼻水が出だしたよ。、

    • 0
    • 14/03/23 15:29:08

    みんな何日位で熱が下がったの?
    3日目だけどまだ39度ある…

    • 0
    • 14/03/24 00:33:46

    >>6988 4日目の夜中にガタガタ震えて急に熱が上がりきったみたいだった。でもいきなりだったからびっくりした…。
    着込んで靴下履いて寝てた。
    それまでは頭が痛くて頓服飲んだから解熱剤が変にきいて熱上がりきるまで時間かかったのかなと思った

    • 0
    • 14/03/24 00:56:07

    >>6988なんだかんだ六日上がったり下がったりだった。

    • 0
    • 14/03/24 04:59:17

    >>6990
    >>6989
    ありがとうございます
    やっぱりみんな長引いたんですね。
    まだ38~39度をキープしてる状態で、寝てばかりで体は痛いし…
    もう少しの辛抱かな

    • 0
    • 14/03/24 05:07:03

    >>6988
    私は2日目の夜から4日目まで38.7~39.2あって5日目の朝からだんだん下がったよ。
    ちゃんと平熱に戻ったのは7日目かな?

    • 0
    • 14/03/24 05:10:17

    インフル5日目( ̄∀ ̄)
     
    今回初めてインフルになって思ったんだけど、夏によくなる鼻カゼの方が辛かった気がする。
     
    気のせい?

    • 0
    • 14/03/24 05:21:00

    >>6992
    長い…
    子ども達はすぐ熱が下がったから私もすぐ下がるだろうと思ってたのが間違いだったT_T

    • 0
    • 14/03/25 08:18:06

    質問です。

    潜伏期間に他人に移すことはありますか?
    症状が出始めてから感染力を持つものですか?

    • 0
    • 14/03/25 08:21:41

    >>6995移すし感染力あるよー。

    • 0
    • 14/03/25 08:55:27

    熱出てから24時間経たないと検査しても反応出ないんだったかな?
    昨日の夕方、熱が出だしたんだけど今病院行ってもまだわからないんですか?

    • 0
    • 14/03/25 09:01:22

    >>6997
    息子は夕方から熱出て翌日の昼前に検査したら、インフルエンザだったよ。

    • 0
    • 14/03/25 10:12:14

    >>6998
    そうなんですね!!
    教えていただきありがとうございます。
    食欲はいつも通りあって、7度~8度いったり来たりしてるんですが今病院行くか迷ってます。

    • 0
    • 14/03/26 07:40:11

    昨日の夜、39℃近い熱があったのに今、37℃4分です。
    インフルエンザの疑いあると思いますか?

    • 0
    • 14/03/26 08:02:23

    >>7000
    うちの子そうだったよ!朝には元気で熱下がったけど、検査したらインフルAで、また夜に熱高くなった。

    • 0
    • 14/03/26 08:04:06

    >>7000
    疑いがあるかどうかはわからないけど…
    うちは金曜日39度代の熱が出て、祝日ってのもあって土曜日病院行くつもりが熱なくて行かず、そのまま日曜日を平熱で過ごし、またその夜39度越えの熱が出て月曜日すぐ病院で検査をしたけど陰性!
    ただの風邪ってことみたいだけど、日曜日の夜に出た熱は火曜日いっぱいで続けて、ようやく水曜日になって落ち着いた感じ。

    インフルって2峰性?とか聞いたことあったから絶対インフルだって思って他けど違ってたパターンもあるから、また熱でたら検査してみたら?

    まぁ子供はタダだから気になったら行けばいいと思うけどね

    • 0
    • 14/03/26 12:09:10

    一歳四ヶ月、予防接種しています。

    朝8時に37.3℃の微熱。
    今は37.8℃で少しポーっとしている感じですが食欲はあり、咳や鼻水も無し。

    受付時間ギリギリの夕方5時に病院行くのは早すぎますか?
    確実に検査反応を見るためには明日の朝一が良いでしょうか。

    • 0
    • 14/03/26 13:20:32

    >>7001
    >>7002
    教えていただきありがとうございます!!
    病院行く30分前に平熱に戻ったので様子見てます。
    もし、また熱が出だしたら午後診で連れて行こうかと思います。
    ありがとうございました。

    • 0
    • 14/03/27 06:44:52

    旦那がインフルエンザBで昨日から私も38.5度の熱があり今は37.6度なんですがインフルエンザの検査したほうがいいですか?

    • 0
    • 14/03/30 20:14:09

    同居の母親がインフルエンザになりました。私は妊娠初期です。インフルエンザの予防接種を受けた方が良いですか?

    • 0
    • 14/03/30 20:17:39

    >>7006
    もう予防接種遅いよ。除菌 マスク 隔離で乗り切るしかない

    • 0
    • 14/03/30 20:22:10

    解りました。ありがとうございます

    • 0
    • 14/04/01 19:18:33

    どのくらい熱が出たら受診すべきか昨日病院で言われたことをメモしていきます。

    ・受診のめやす:38℃~
    ・発熱後24H~
    インフルエンザ検査ができるようになる(それ以前は保菌していても検出できない)
    ・発熱後~48H
    この間タミフルを飲むと効くので急いで受診する

    :特に間接痛を伴う発熱や、同居人にインフルエンザの人がいた場合は要注意。
    :48H超えていても受診はしたほうがよい。細菌性の病気にさらにかかり重症化する可能性があるため。

    • 0
    • 14/04/02 00:38:50

    参考までに。インフルエンザは38度以上の熱がでて24時間
    たったら受診するのが目安です。
    しかし、流行している時期ですと37.5度以上の熱が
    出たら注意が必要です。
    それにともない、風邪症状もついてきたら尚注意が必要です。(咽頭痛、咳、鼻水、痰絡み、倦怠感、関節痛、頭痛など)

    38度以上の熱が出ずただの風邪と思い込んで、
    受診しない隠れインフルもいるようです。
    現在、37.0~37.3度の熱でも陽性反応が出ている人もいます。(特に風邪症状はなし)
    流行している時期は大丈夫だと思っても受診することをおすすめします。

    • 0
    • 14/04/02 10:00:55

    相談です。
    昨日16時~9度超えの発熱あり。
    土日から咳鼻水あったため、月曜日に小児科で薬もらっていた(土日、月曜日ともに熱なし)

    昨日夜中はずっと9度台、朝方汗をかいて朝には6度8分~今もそれくらい。

    インフルエンザ検査行くべきでしょうか(>_<)
    子供(7歳)で今日はめちゃくちゃ元気です。

    • 0
    • 14/04/02 10:07:37

    >>7011
    わたしならいく。

    • 0
    • 14/04/02 10:09:00

    >>7009
    うち、五時間でタミフル飲んだから、すぐに治ったのかなぁ。

    • 0
    • 14/04/02 13:55:15

    あぁ~~子どもからもらっちゃったorz
    今年二回目だよ。

    今朝発熱したんだけど、夕方に薬貰えないかな?可能性高くても、陽性出ないと無理かなぁ?

    • 0
    • 14/04/02 15:29:13

    4歳の息子が3月にインフルエンザB 型にかかり、おととい熱があったので、小児科へ連れて行くと案の定インフルエンザ…。

    今度はA型でした。
    1歳下の娘もいるし、以前も移ってるし、治り、移し、と、きりがないのかな…。

    こんなに立て続けにインフルエンザになるなんて。

    保育園に行かせてますが、風邪と偽り、インフルエンザなのを隠して子どもを登園させている母親が、もしかしたらいるのかな。
    インフルエンザってちゃんとタミフル飲ませてれば2日目くらいには熱が下がるし、中には巧く誤魔化して保育園に預けている人がいるのかな。

    自己管理の、手洗いうがいをさせてないからでは?とも言われそうだけど、させているし、なぜ?って思う。

    • 0
    • 14/04/02 16:54:21

    >>7015

    潜伏期間でも移るし、保育園以外で移った可能性もあるんだし、そんな事考えたらキリがないのでは?

    • 0
    • 14/04/03 23:40:28

    >>7014
    病院によっては同居人が陽性の場合まだ陰性でもタミフルなどもらえる場合もあるみたいですが、電話で問い合わせてみないとわからないです。
    ちなみにわたしの通ってる病院ではだめと言われました。

    • 0
    • 14/04/05 18:38:29

    私と上の子がBなんですが、下の子は2月にBになってたので、3人で一緒に生活してました。
    さっき、下の子が発熱したんだけど、うつった可能性ありますか?

    • 0
    • 14/04/07 13:54:05

    昨日救急でインフルB と陽性出てその救急で行った病院が市外で車で40分ぐらいのところにあり遠いので登園許可証貰う時に出来るのであれば掛かり付けでもらいたいんだけどもらうこと出来ますか?

    • 0
    • 14/04/07 14:47:12

    >>7019 救急病院って一日か二日分しか薬くれなくない?かかりつけのお医者さんに行って下さいと言われなかった?

    • 0
    • 14/04/07 16:47:55

    >>7020行った方がいいのか聞いたら行かなくていいと言われたよ。点滴とか重症じゃない限り。薬も高熱の時に飲む薬しか貰ってない。それ一回飲ませたら直ぐに37℃台になって普段と変わらないぐらいに元気になって今も普通に元気。

    かかりつけに聞いたら許可証書いてくれるみたいです。レスありがとう。

    • 0
    • 14/04/19 02:27:01

    子供6歳で、4歳のときに熱性痙攣おこしたこともあり、夜8時前頃座薬いれて、今9度ごえです。
    多分学校でインフルエンザがはやっているのでインフルだと思うのですが、救急にかかってもまだ出なそうですよね??
    とくにぐったりしてはいないのですが、熱が高すぎて心配です。。朝までまつべきか、救急にかかるべきか悩んでます。

    • 0
    • 14/04/19 17:36:36

    解熱って何度でしょうか

    • 0
    • 14/04/19 18:27:16

    >>7023
    普段の平熱を私は基準にしてます

    • 0
    • 14/04/19 18:32:29

    >>7024
    助かります
    ありがとうございました

    • 0
    • 14/04/25 07:43:07

    5才娘が昨日の昼頃から発熱しだし、39.6℃まであがりました。夕方病院で検査をしたけれど早すぎたのか陰性。薬などはなにももらわずです。

    夜になってからいきなり歌ったり、数えたり、意味不明な事を言ったり…できない!と泣き出したり。。少し寝て歌ったり、少し寝て泣き出したりって感じです。

    1時ごろにいきなり起き出し、今までに聞いたことのないような叫び声で泣き叫びだしました。怖がって意味不明な事、言葉になっていない事を喋りだし、手足をバタ!バタ!ビク!と痙攣?しだして怖くなり、救急車を呼びました。約10分間異常行動が続き、呼びかけにも反応せず泣き叫んでいました。

    熱せん妄とはこんな感じで泣き叫んだりするのですか?あの泣き声は尋常ではなかったです。泣き止んだと思ったら、 パニャラカア!ヤナカマラ!タサナヤワ…って感じでずっと喋ってまた泣き叫びって感じでした。


    本当に本当に怖かった( ; ; )

    • 0
51件~100件 (全 15351件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ