【総合】インフルエンザ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 15351件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/02/01 07:01:23

    AとB両方一回なったらもうインフルエンザにはなりませんか?
    AもBも何回もかかるもんでしょうか?

    • 0
    • 14/02/01 07:28:31

    >>6163

    A型はH1N1型と香港型があるから運が悪かったら三回かかる。そうすれば今シーズンはかからないとしても、ウイルスの変異が早いから来年はまたかかる。

    • 0
    • 14/02/01 08:04:47

    息子が24日にインフルBになりました。ずっと37度5前後で26日がピークだったのか40度近く出ました。その後は37度~37度8の間を上がったり下がったり繰り返してて30日は1日平熱でした。なのに31日の夕方からまた37度7。。こんな続くものでしょうか??また解熱が伸びたので月曜日治癒証明出してもらえない(泣)

    • 0
    • 14/02/01 08:51:31

    >>6164
    ありがとうございます。
    同じ型なら、変異がない限りかからないと言う事ですか?

    兄弟で今Bなんですが、下がはじめにBになり、治りかけに兄がB発症。それがまた下の子に移るとかはないですか?

    • 0
    • 14/02/01 09:32:07

    >>6161
    ありがとうございます!

    • 0
    • 14/02/01 09:35:24

    >>6166 Bなら一度なったらもう今期はかからないと思いますよ。Aはソ連型や香港型とかあるし変異しやすいウィルスなので、運悪ければまた違う型にかかるかも。でも一般的に、なっても多くてAB一回ずつまでが多いですよね。

    • 0
    • 14/02/01 10:06:30

    >>6168
    ありがとうございます。
    二人ともマスク嫌がるからまたぶり返すんじゃないかと思ってました。
    とりあえずBは大丈夫そうですね。

    • 0
    • 14/02/01 14:24:03

    >>6160ありがとうございます。インフルエンザAでした。赤ちゃんにうつらないようにします。

    • 0
    • 14/02/01 16:11:52

    一昨日の夜から熱があり、昨日病院でインフルエンザと診断を受けました。
    熱がさがりましたが、今日2回吐きました。
    本人は本当に辛そうで、「昨日より酷い、病院行きたい」と行ってるんですが昨日の今日で何か対応してくれるんでしょうか?
    2日続けて病院行った事のある方、教えて下さい。

    • 0
    • 14/02/01 16:52:45

    >>6171
    お子さんいくつ?
    熱下がったのに何が辛いの?吐くのが辛いの?
    病院行ったとしても吐き気止めくれる位じゃないかな?

    • 0
    • 14/02/01 16:58:01

    予防接種していてBになった方、何日で熱下がりましたか?

    • 0
    • 14/02/01 17:02:25

    >>6171
    脳に回ったとか?
    とりあえず電話で聞いてみる。

    • 0
    • 14/02/01 17:12:57

    子供からインフルエンザ移ったとしたら小児科で診てもらうのもありですか?
    ちなみに子供と一緒に診察ではなく自分一人だけでです。

    内科はネット予約がないし、他にはかかりつけがなくて。小児科なら去年子供と診察したからいいかなと思ったんですが大人一人でもいいのかな?

    • 0
    • 14/02/01 17:17:51

    リレンザを昨日使ったんですが、アセトアミノフェン使っても大丈夫ですか?

    • 0
    • 14/02/01 17:18:05

    >>6171薬の副作用じゃない?薬は何?

    • 0
    • 14/02/01 17:56:07

    昨日、5歳の息子がAと診断されました。朝夕、タミフルを処方されましたが、飲み物すら受け付けず吐いてばかりいます。
    解熱剤で37度代まで下がりましたが、このまま様子をみててよいものか…

    • 0
    • 14/02/01 18:10:33

    >>6173うちは6日目に下がりました。

    • 0
    • 14/02/01 18:17:03

    >>6156
    発症した日は数えないから、火曜日からだよ。
    うちも水曜日に診断されて、小児科の先生にそう言われたから。

    • 0
    • 14/02/01 18:55:55

    >>6173

    うちも6日目で下がった。

    • 0
    • 14/02/01 18:59:36

    漢方薬で治した方、治そうとしている方いますか?

    • 0
    • 14/02/01 19:00:56

    >>6182
    私は自然治癒です

    • 0
    • 14/02/01 19:07:22

    >>6180火曜日が0日ってことは月曜日からで合ってない?

    • 0
    • 14/02/01 19:12:03

    >>6162
    うちは今日でタミフル飲みきりました。インフルBでした。

    • 0
    • 14/02/01 19:13:21

    >>6184
    あっ、火曜日に熱出てたのか。勘違いしてた。
    だったら月曜日からだね。

    • 0
    • 14/02/01 19:14:08

    >>6180うちは水曜日に熱出て、発熱した日を入れて五日って言われたから、月曜日から行くよー

    • 0
    • 14/02/01 19:37:19

    >>6182
    お返事ありがとうございます。何日ぐらいで治癒されましたか?

    • 0
    • 14/02/01 20:06:32

    >>6187うちも水曜日に熱出て金曜日に解熱したけど火曜日って言われたー。
    地域によって違うのかな?

    • 0
    • 14/02/01 20:57:01

    >>6189
    うちも木曜に熱出て、水曜に登校OKだから合ってるよ。
    月曜は早くない?!

    • 0
    • 14/02/01 21:00:36

    >>6190早くない?って言われても、学校でそう言われたからな…
    保育園も金曜日から火曜日までしか休んでないよー
    登園許可書も病院で書いてくれたし問題ないんじゃない?

    • 0
    • 14/02/01 21:02:58

    >>6190
    発症から五日、解熱後二日経っていれば大丈夫だから、金曜に解熱していれば大丈夫じゃない?

    • 0
    • 14/02/01 21:04:05

    私も子どもからインフルエンザA型移され仕事休んでいますが、お客様に触る接客業なので熱が下がってもタミフル飲み終わるまでは出勤しないですし、職場に妊婦さんもいるので。

    大人でもインフルエンザなって休めない方いるのも大変ですね。

    • 0
    • 14/02/01 21:12:48

    >>6192発熱初日を0日って数えて5日じゃなかったっけ?

    >>6193うちの会社子供がインフルになると一週間出勤停止だよ…

    • 0
    • 14/02/01 21:21:35

    これ嫌だ。怖い

    • 0
    • 14/02/01 21:22:09

    >>6189
    発症したのが水曜だし木金土日月で5日だから月曜まではどのみち停止だからね。

    • 0
    • 14/02/01 21:25:24

    >>6156
    火曜に発症なら水曜~日曜日までが5日、木曜日解熱と考えて金土日で3日だから登園していいと思うよ。
    発症したのは診断された日ではなく、インフルエンザの症状が出た日だからね。

    • 0
    • 14/02/01 21:57:06

    みなさん、解熱剤を使うタイミングっていつですか?

    熱が40度行ったら?
    水分も取れなくなったら?

    • 0
    • 14/02/01 23:11:41

    インフルエンザになって10日。
    まだ微熱や38度の熱が出たりしてます。
    9歳ですが、10日立っても熱あるとインフルエンザの後に違う病気になってる可能性ある?
    ちなみに、熱と鼻水と少し咳してます。
    インフルエンザはB型です。

    • 0
    • 14/02/01 23:16:52

    >>6199えっ病院行かないの?

    • 0
    • 14/02/01 23:19:51

    >>6200

    小児科に金曜日に電話したら、まだ熱あるなら学校行ける治癒証明は書けませんので月曜日来て下さいって言われました。息子は元気ですが、たまにダルいと言ったりしてます。

    • 0
    • 14/02/01 23:27:42

    >>6199
    もしかして何回か解熱剤使った?
    そんなに熱が続いても採血とかしないの?

    • 0
    • 14/02/01 23:29:58

    >>6202

    解熱剤は一度も使ってません。
    熱が続いてるのは小児科に電話で伝えましたが、受診して下さいとも言われてないので採血もしてません。

    • 0
    • 14/02/01 23:32:41

    >>6199
    全く同じ。私はA型でしたが。こじれてるのかな?。鼻が変更で咳も軽く。あとはだるーくて。熱もちょいってあったり引いたり。月曜日に耳鼻科に行ってこようかな

    • 0
    • 14/02/02 10:31:20

    9歳の娘なんですが、昨日の昼頃から発熱し夜には39℃まで上がりました。
    今朝は一応平熱まで下がったのですが、学校ではインフル流行ってるし、隣のクラスは学級閉鎖になっているので万が一インフルだったらと考えてしまいます。
    みなさんなら熱は下がってるけど検査だけでもしてもらいに病院へ行きますか?

    • 0
    • 14/02/02 10:35:00

    >>6205
    私なら行きます。検査結果次第で学校に連絡しなくちゃいけないから。

    • 0
    • 14/02/02 10:36:59

    >>6205

    うちの子が、去年なったインフルエンザは、高熱でてから平熱に下がったりまた上がったりしたよ。熱のでないインフルエンザもあるみたい。普段ほとんど熱出さない子なら、インフルエンザの可能性高いよね。
    でも、平熱にさがってもう上がってきてないなら、病院いきたくないよねえ。

    • 0
    • 14/02/02 10:38:13

    >>6205
    また上がってその時には酷くなってたら…って思うと可哀想だから、念のために行く

    • 0
    • 14/02/02 10:44:51

    >>6208

    そうだね。6207です。熱が、高熱から平熱に下がってて様子見てたらまた上がってきたけど、そのときには 48時間たってたから、リレンザも効いたか微妙だったわ。早めがいいね。

    • 0
    • 14/02/02 10:51:21

    みなさんありがとうございます。
    やっぱり心配なので、これから病院に行ってきます。

    • 0
    • 14/02/02 14:31:17

    昨日から5年娘がインフルエンザBになった~(T-T)
    イナビル処方してもらったけど、 熱上がってく…
    毎年予防接種しててインフルなっても軽かったのに、今年は予防接種しなかったから重くかかったのかな…
    熱39℃ あるけど座薬のアンヒバ使った方いいと思いますか!?
    昨日救急の病院だったので先生はよく分からず一応アンヒバ出しとく?って看護師に量とかも聞いてて、信頼できませんでした。看護師さんに聞いたら、あんまり使わない方いいって言ってたんですが…様子みでいいかな!?
    寝てばっかりいますが、食欲、水分はとれてます。

    • 0
    • 14/02/02 20:30:10

    >>6199

    小2の息子がB型になったけど、6日間は熱が上がったり下がったりしてたよ。
    10日も続くと心配だね。

    明日行けば何かしら対応してくれるだろうからお大事にね。

    • 0
51件~100件 (全 15351件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ