【北海道】総合【みんなでワイワイ】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 96577件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/03 16:12:41

    我が家は旦那の親にマイホーム資金少し出してもらったよ。
    確かに恥ずかしいのでまわりには言わないよ。
    自慢げに言う人いるのかもね。

    • 1
    • 18/12/03 16:11:10

    >>44179
    援助されても他人には言わないよ。

    • 1
    • 18/12/03 16:10:47

    たまに←たまになら珍しいよね

    • 0
    • 18/12/03 16:09:50

    >>44180へぇ。聞かないや。そんな話。恥ずかしいことだから、言わないか、普通。
    自分たちで自分の子供育てられないなら生まなきゃいいのにね。恥ずかしい。

    • 0
    • 18/12/03 16:08:04

    親が新築の半分の額出してるとか車買ってもらったとかそうじゃなくても学資や習い事のお金は親が出してるなんてたまに聞く話、
    珍しくもなんともない。

    • 0
    • 18/12/03 16:05:04

    北海道もさ、広いから、
    450万で絶対無理とか言い切れないかなとも思うんだけど....。地域によるというか。
    ましてや親からの援助だと思うって言い切るのはどうなの?
    親からの援助って発想が私にはないんだけど、普通なことなの?
    会話にすらでてこないよ?援助なんて。

    • 0
    • 18/12/03 15:57:06

    >>44168 うちも650位なので私もパートしてる。それでやっとかな?子ども二人いるし。
    特にこの時期お金かかるよね。
    子ども達のコートとか靴とかだけで無理。
    450とかで新築、子ども、車とか絶対無理だと思うな。親からの援助とかだと思う。

    • 1
    • 18/12/03 15:54:31

    ぞうかわいい!

    • 1
    • 18/12/03 11:30:14

    >>44172
    せっかく北海道に来てくれたのに移動に時間を取られて
    着いたらクタクタって声も聞くね。
    土地が広い分、見どころもあるけど限られた時間の中で
    見たい行きたい所に全部行ける訳じゃない。
    今回は函館、次回は札幌方面、道央、道東、道北
    ブロックで決めた方がいいよね。
    美しい所、美味しい所あり過ぎる北海道だから。
    景色を楽しみたい、グルメを楽しみたい、
    目的を決めて観光してほしいなぁ。
    辛かった記憶になったら切ないもんね。

    • 2
    • 18/12/03 11:22:42

    >>44168
    だから共稼ぎしてるんでしょ?

    • 0
    • 18/12/03 11:17:36

    >>44173
    移動時間がありすぎって事じゃないかしら?
    ツアーは詰め込み過ぎなスケジュールで過酷だって聞くし。

    • 0
    • 18/12/02 22:09:15

    >>44172
    酷く長く辛いとは?

    • 2
    • 18/12/02 22:02:01

    観光行くと
    何処に行くのにも酷く長く辛い。
    沢山色々見たいし美味しい物も食べたいけど
    北海道の人に観光地聞きたい

    • 0
    • 18/12/02 21:54:00

    (報道発表資料)
    2018 年 9 月 7 日
    NTT 東日本 北海道事業部
    北海道を中心とした地震により被災されたお客様に対する
    支援措置について(避難指示、避難勧告)
    このたびの北海道胆振地方中東部を震源とする地震により被災された皆様に心よりお見
    舞い申し上げます。
    NTT東日本は、このたびの地震に伴う避難指示、避難勧告の対象地域に、以下の支援
    措置を実施します。なお、今後、対象地域が追加された場合は、同様の措置を拡大します。
    1.電話・フレッツ光等の電気通信サービスの基本料金等の取扱い
    避難勧告・避難指示の対象地域における当社サービスについて、避難勧告・避難指示が
    発令されてから解除までの期間※1 の基本料金等※2 を無料とします。
    *上記以外のお客様で、当社の設備故障が原因で当社のサービスがご利用できなかった場
    合、電話・フレッツ光等がご利用できなかった期間※1 の基本料金等を無料とします。
    ※1:ご利用できなかった期間は、連続する 24 時間の単位で無料日数を計算します。
    (例:30 時間の場合、1 日分とします)
    ※2:回線使用料、配線使用料、機器使用料、付加機能使用料等
    2.移転工事費の取扱い
    被災による避難で仮住居への当社サービスの移転工事等が生じた場合の工事料金を、お
    客様からのお申し出に基づき、無料とします。
    3.ご利用料金の支払期限の延長
    ご利用料金を請求書にてお支払いいただいている場合、お客様からのお申し出に基づき、
    支払期限を請求書記載の日付より1ヶ月間延長します。
    *:口座振替・クレジットカードによるお支払いをご指定のお客様については、自動的に
    口座引落しとなるため対象外とさせて頂きます。

    これは関係ないのかい?

    • 3
    • 18/12/02 21:48:01

    うちは40歳で年収470。
    マイホームは現金で8年前に購入。
    車はマイカー1台。もう10年目。
    子供3人。
    私は専業。
    貧乏だけどなんとかなってる。
    私が働けば楽になるんだろうけど、
    末っ子が小学校入るまで働かない方がいいと旦那に言われてる。

    ちなみに札幌。
    札幌の中でも田舎の方なのでできてるのかも。

    • 0
    • 18/12/02 20:40:24

    >>44168ほんと謎だよね
    うちも公務員でそんなに給料多くなくて毎月カツカツだからパートしてるけど、周りはマイホームに新車に旅行にってすごいわ
    親と週末買い物行って買って貰ってたりマイホームは半分親がとか結構聞く
    そうじゃない人は節約上手なのもあるのかな。
    うちには無理~

    • 2
    • 18/12/02 20:30:35

    北海道は年収、平均で450万くらいって聞いたけど、40近くになったらみんなもっと貰ってるよね。
    車2台、新築、子供3人とかすごく多い。
    みんななんで生活出来るんだろう。
    うちは毎月かつかつ。

    • 2
    • 18/12/02 15:49:28

    >>44165
    地震かどうかは知らないけどさ
    締日からの請求日で請求日からの引き落とし日
    とかありえなくはないよね?
    10月25日はちゃんと落ちてる。

    • 0
    • 18/12/02 15:36:49

    晴れてるけど寒いよね!
    マフラーぐるぐる巻にしたけど寒かったー!

    夏が恋しい。ビアガーデンや花火が恋しい。

    • 1
    • 18/12/02 15:30:20

    >>44161地震9月だよ?いま、11月だよ?延びるにしてもさすがにここまでのびないよ?
    10月25日は?引き落としになってる?

    • 0
    • 18/12/02 10:09:37

    >>44162
    >>44163
    レスありがとう!
    ウチだけじゃないんだ、
    HPは見たけど探せなかった。

    • 0
    • 18/12/02 09:53:03

    わたしはNTTではありませんが一カ月伸びましたよ。まぁ結局支払うから私はあまり気にしてなかったんですが、九月使用分の支払い期日が一カ月伸びたらしいです。
    HPに書いてません?

    • 0
    • 18/12/02 09:43:07

    >>44161
    あれ?と思って私も確認してみたら、請求書じたい来てない気がする。地震が関係してるのかは分かりませんが… 明日確認してみようかと思います。

    • 0
    • 18/12/02 08:14:32

    北海道の皆さん11月のNTTの固定電話の料金の口座引き落としありました?
    毎月25日引き落としで11月は25日が日曜日だから26日に引き落としされるはずで、残高は充分あったので残高不足ではありませんが
    引き落としされてませんでした。地震で猶予が付いたとか?
    同じ方いますか?

    • 0
    • 18/12/02 00:18:41

    吉沢亮さんかっこよかった

    • 1
    • 18/12/02 00:03:30

    新しく出来たhitaruでライブ見てきたけどすごかった!すごい施設だわー

    • 0
    • 18/12/01 16:26:11

    寒いーーー(>_<)

    • 2
    • 18/12/01 14:00:08

    吹雪いてきた(><;)

    • 2
    • 18/12/01 12:27:28

    >>44154
    そうなんですね、そう言えば母も今年のは小さいと言ってました。
    もう1パック欲しいけどそろそろなんですね。
    来年の豊漁を願います!

    • 1
    • 44155

    ぴよぴよ

    • 18/11/30 17:56:18

    >>44136生筋子だね・・もうそろそろ売らなくなる時期よ~
    今年の生筋子は粒が小さくで買うのを諦めました

    • 3
    • 18/11/30 17:13:58

    なんか揺れた気がしたけど気のせいだったみたい。外がツルツルだぁ

    • 1
    • 18/11/30 12:31:02

    中部空港が道民サービス第3弾
    11月30日 10時59分

    北海道からの利用客を増やそうと、中部空港は北海道在住の人全員に、ボーイング787型機の展示施設「FLIGHTOFDREAMS」をはじめとした愛知県のものづくり産業を紹介する施設の入場料をプレゼントすることになりました。

    中部空港では、ことし7月以降、北海道在住の人に限って、伊勢の「赤福」など東海地方の名物のプレゼントに続き、名古屋城など観光名所の入場料を無料にするキャンペーンを行っています。
    その第3弾として来年1月から3か月間、航空機で中部空港に来た北海道在住の人全員に、愛知県のものづくり産業を紹介する施設の入場料をプレゼントすることになりました。
    無料になるのは、中部空港に10月オープンした「FLIGHTOFDREAMS」や名古屋市の「トヨタ産業技術記念館」などの入場料です。

    • 2
    • 18/11/30 09:01:57

    おはよー!雪積もってる‥‥m(。≧Д≦。)m

    • 1
    • 18/11/30 08:49:30

    >>44146
    おはよー
    ついに!雪積もってて吹雪いてる

    • 1
    • 18/11/30 08:42:28

    >>44145
    アリエール使ってるから、これも今日買ってこよう!

    • 1
    • No.
    • 44148
    • みなみのかんむり

    • 18/11/30 08:40:00

    アリエールのジェルボール
    フレアのジェントルブーケ
    使ってる。
    それでも、たまに気になるから
    どんな柔軟剤使えばいいか悩んでたので皆さんの話、とても助かります!

    • 1
    • 18/11/30 08:19:21

    >>44145
    これ可愛いよね!

    • 0
    • 18/11/30 08:19:00

    おはよ(*´▽`*)

    • 0
    • 18/11/30 03:42:32

    アロマビーズは『アロマジュエル』って名前だったわ
    これ本当に可愛い素敵な香りなのでおすすめだよ!

    • 2
    • 18/11/30 03:40:49

    因みにアリエールはコレ

    • 1
    • 18/11/30 03:37:59

    >>44142
    うちも生乾き臭に悩んで辿り着いたのが
    アリエールの生乾き匂いのしないって洗剤プラス、アロマビーズ入れてるよ!

    ビーズの代わりに柔軟剤の時もあるけど。
    そしたら部屋中いい匂いでリラックス!

    前は雑巾みたいな匂いだったけどね

    • 2
    • 18/11/30 03:18:42

    みんなに質問!
    ストーブつけてる部屋に洗濯物干す時って、そのまま干してる??
    そのままの人は洗濯物生乾きの臭いしない?
    それか何か対策してる?
    扇風機とかサーキュレーターとか!

    • 3
    • 18/11/29 22:10:22

    >>44138
    豚汁いいな~(*^▽^)/★*☆♪

    • 0
    • 44140

    ぴよぴよ

    • 18/11/29 16:18:12

    どさんこ見てる人いる?
    ジョイントマットダサいし、プロが教えるってほどじゃないよね
    それくらい知ってるわ~

    • 0
    • 18/11/29 13:50:26

    雪がちらついてきたよ。
    今日は豚汁~。
    あとはいわしの蒲焼きと茶碗蒸し。
    ほうれん草とベーコン炒め。
    たまねぎマリネ!
    下準備したから、15分ねまーす(笑)

    • 4
    • 18/11/29 12:27:04

    >>44136
    お騒がせしましたが、自己完結しました。
    歩いて3分の小さなスーパーに1パックあって買ってきました。
    この寒さの中、遡上してる事にびっくり。

    • 1
    • 18/11/29 11:38:35

    イクラってもう売ってない時期?
    味がついてる筋子じゃなくて、生のイクラ。
    お正月用に漬けてたの食べてしまって買いに行ったけど
    近所は全滅だった。

    • 1
    • 18/11/29 11:09:59

    >>44132
    ね!暖かいよね!

    • 1
101件~150件 (全 96577件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ