娘さんを下さいって言ってた?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21
    • あっつん
    • P504iS
    • 05/05/09 20:08:01

    結婚の挨拶の時、うちの実家に何故か旦那両親もついてきて姑から「お嬢さんをお嫁さんに下さい」と言われた。旦那一言も発っさず。しかも婚約指輪も姑がバックからこそこそ出して旦那に「渡すなら今よ!」と言って手渡ししてた。旦那が私に指輪差し出しながら言ったのが「あ、じゃあ、これ…」。はっきり言って寒かった。ドン引いた。それでも結婚を断れなかった私…(-_-;

    • 0
    • 05/05/09 19:42:36

    皆さんやっぱり色々なんですね~。あれを言われてたら正直私は笑ってしまってただろうなぁと思います。よく考えると“下さい”っておかしいですよね。
    なんでドラマはあーなんだろ?!
    うちは出来婚なんで顔合わせの時もそーゆー話にすらなってなかったなぁ。帰り際にうちの父と旦那が何か話してた位かな。

    • 0
    • 05/05/09 18:22:36

    結婚する随分前から結婚前提で同棲してたから、いざ結婚ネタを切り出した時は『僕を本当の家族にして下さい』って言ってた気がする。

    • 0
    • 18
    • 下さいって
    • N900i
    • 05/05/09 18:12:47

    物じゃないんだから、わたしは言われなくてよかったな。失礼になるみたいよ。学校へ行こう&#x{11:F8EB};のマナーでやってた。

    • 0
    • 17
    • ルミナリエ
    • P900iV
    • 05/05/09 18:00:45

    うちも、電話で挨拶した時言ってたよ。赤ちゃんが出来ちゃってつわり中だったし、飛行機でしか行けない距離だったから、直で会う前に挨拶したいって言ってて。娘さんをくださいって定番の挨拶かと思ってました(^o^;)私がデキたって言った時、はらませるなんてろくな男じゃないと母は腹をたてたらしいけど、電話で最初にフルネームで名乗って、低姿勢で挨拶してたから好感度アップしたらしい。

    • 0
    • 05/05/09 17:58:42

    お嬢さんと結婚させてください、二人で頑張ります、だったかなぁ。父はいいですよ~、でも本当にいいんですか~?って言ってた。そりゃないよ、パパン(/_;)

    • 0
    • 05/05/09 17:38:28

    うちは言われました。私は横で笑い噛み殺すのに必死だったからそのあと何言ってたか聞いてなかった(>-<#)

    • 0
    • 14
    • にゃち
    • N900i
    • 05/05/09 17:30:32

    あらかじめ、そういう話するからって言ってあったからいざ言おうとすると「まーまーまー」って話さずに宴会になった。照れるから聞きたくなかったそうな。

    • 0
    • 13
    • うちは
    • KDDI-TS31
    • 05/05/09 17:09:25

    「これから2人で頑張ります。苦労もたくさんさせるだろうけど幸せにします」って言ってた。でき婚だからそんなかんじだったなぁ。

    • 0
    • 05/05/09 17:01:35

    結婚させてくださいだったなぁ。しかも一回目きたときは言う前に父に酔いつぶされていた。

    • 0
    • 11
    • うちは
    • N900i
    • 05/05/09 16:26:14

    ○○さん(私)との結婚を認めてください。貧しい生活にはなると思いますが絶対に幸せにします!って言ったよ。親は見栄をはらず正直に堂々と言った事に誠意と男らしさを感じたみたい。祖母は泣いてたな。高校生の弟が頑張れよ!って言ってくれた。

    • 0
    • 10
    • 言わなかった
    • KDDI-KC33
    • 05/05/09 16:10:15

    結婚させて下さい、だった。
    挨拶の仕方考えた時に、生身の人間なんだから、下さい・あげますはおかしいよね、って事で。

    • 0
    • 05/05/09 15:47:34

    デキ婚かよっ

    • 0
    • 8
    • 大塚娘。
    • N900i
    • 05/05/09 15:40:01

    そんな事一言も言ってなかった。「できてもた」って言ってた。

    • 0
    • 7
    • 2番目にレスした者です。 父親は泣いてました。 私は笑いこらえました^_^;
    • KDDI-SA32
    • 05/05/09 15:39:59

    名前に書いてしまった

    • 0
    • 6
    • KDDI-SA31
    • 05/05/09 15:37:22

    え~あれは現実にあったんですね~(@_@)
    旦那とあんなん絶対やんないよ~って言ってたもので…。
    笑っちゃったりしませんでした?!

    • 0
    • 5
    • まぁたん
    • KDDI-SN31
    • 05/05/09 15:35:58

    うちの旦那は言いましたよ!
    うちの母がすかさず「うちの娘は物じゃないからあげれません」って言ってた(^_^;)

    • 0
    • 05/05/09 15:34:10

    うちは旦那が言おうとしてたから止めたよ

    • 0
    • 3
    • ウチも
    • KDDI-HI32
    • 05/05/09 15:31:26

    言ったよ

    • 0
    • 2
    • うちは
    • KDDI-SA32
    • 05/05/09 15:30:13

    言われたよ。

    • 0
    • 1
    • うん
    • KDDI-HI32
    • 05/05/09 15:29:32

    言ってたよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ