年末調整の書き方を教えてください。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 08/12/04 09:04:10

    あさん、ありがとうございます。
    うちは今月分を合わせたら約3万円なんで、書いて大丈夫なんですね。
    助かりました。

    • 0
    • 08/12/04 08:13:26

    1円~支払った金額。
    10万以上払ってても、上の書く欄には支払った金額-割戻金を書いて、最終は最大5万円で記入。

    • 0
    • 8
    • 横からごめん
    • SH903i
    • 08/12/04 08:09:04

    教えてくれた人ありがとう!

    • 0
    • 7
    • 1レスさんの金額はは
    • P905i
    • 08/12/04 08:07:21

    控除額のマックス

    • 0
    • 6
    • え?
    • SH703i
    • 08/12/04 08:05:27

    生命保険控除は10万とかからじゃなくない?うち3万とかだけど書いてるし…税務署に聞いて手取り足取り教えてもらうほうがはやいよ

    • 0
    • 08/12/04 08:04:40

    家賃は関係ない…てか自営で事務所の家賃だったら普通に経費計上だけど

    • 0
    • 08/12/04 08:04:38

    総合あるよ

    • 0
    • 08/12/04 08:04:09

    あいさん、ありがとうございます。
    今年から初めて書くので、わからない事だらけで・・・10万以上なら、うちは先々月から家族3人で加入して10万未満だから書かなくていいんですね。

    • 0
    • 2
    • 横からごめん
    • SH903i
    • 08/12/04 08:03:16

    今年始めて確定申告するんだけど、何書くの?
    家賃はいくらとか書くの?

    • 0
    • 1
    • あい
    • P905i
    • 08/12/04 07:58:43

    10万
    個人年金は5万以上

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ