先生が嘘?

  • 乳児・幼児
  • 913SH
  • 08/11/28 23:26:12

無認可保育園に二歳半の子供を二ヶ月ぐらい前から預けています。
入園して一週間後ぐらいに園に貼ってある、お知らせの紙に芋掘り遠足があります。と書いてたので先生に尋ねたら「バスの乗り継ぎとかあるので大きい子供達だけで行きます」と言われました。
でも今日、芋掘りの写真が、たくさん貼ってあったので見たら、うちの子供と同じぐらいの子供達も行っていました。
歩けない赤ちゃん達の中に一人ポツンと居たのかな?と思うと寂しかったかな?と気になったので先生に聞きたいんですが今さら聞いたら変ですかね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 08/11/29 09:38:11

    ありがとうございます。そう言われてみたら、そんな気がしてきました…
    今日もう一度よく見てみて、それとなく、その子が何歳か聞いてみます。

    • 0
    • 08/11/29 07:25:51

    写真が貼ってあるなら、自分のお子さんのクラスの子が写ってるか見てみたら?みんな写ってるのに我が子だけ…って状態なら聞いてみればいいと思う。
    きっと↓の方たちが言うように、1学年上の小柄な子だと思いますよ。

    • 0
    • 08/11/29 07:14:53

    思った

    • 0
    • 3
    • それは
    • KDDI-CA3A
    • 08/11/29 00:09:57

    小柄な上級生

    • 0
    • 08/11/28 23:48:58

    子供と同じに感じて一個上とかではないですか?
    あと父母会費費みたいな積立てがあって主は足りてないからダメだったか。

    どちらにしろ園に聞くが一番。

    • 0
    • 1
    • え?何で?
    • P903i
    • 08/11/28 23:44:49

    色々考えちゃう前に聞いちゃえ!
    それか他のお母さんか先生に。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ