初期。毎日ゴロゴロ横になってばかり…

  • 妊娠・出産
  • ふわ
  • F903i
  • 08/11/27 14:00:47

今まだ2カ月だけど、ツワリや頭痛があり家の中で少し家事とかで動いただけでしんどくなりすぐ横になってしまいます。

上に子供がいるし可哀想なのはわかってるけど、外は寒いから余計に…。

数ヶ月前に流産してるから今回は本当に無理するなって言われてるから余計神経質になっちゃってます。


皆さんは初期の頃は毎日どのように過ごしてましたか?
あと家で子供にどんなコトして遊ばせてますか?

よかったら聞かせて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 7
    • もぉすぐ4ヶ月
    • P903i

    • 08/11/27 23:53:14

    私も5週から10週はツワリで寝てばかりでした。
    テレビの近くに布団を敷いて、DVDみせたり、遊んでるのを見てるくらいでした。
    三歳ですがまだまだ遊んでほしいんだろうけど、話しかけられてもイライラしたりして…
    今週からだいぶ楽になったので、庭で遊んだり、一緒に遊んでます。
    私も流産を経験してて、すごく神経質になってて、家事もままらないって感じでしたが、動けるようになったら思い切り遊んであげればいいと思いますよ。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 10週
    • KDDI-SN3C

    • 08/11/27 18:05:29

    一人目だったら常にゴロゴロしてたいけど、天気がいい日は公園行ってる。
    子供1歳半で家にいるとイタズラばかりでイライラするから、外に出る方が私は楽かなぁ。
    ちなみにお絵かきや粘土は、1歳半の子でももう大丈夫ですかね?
    家にいるとネタが尽きるというか(-.-;)

    • 0
    • No.
    • 5
    • F903i

    • 08/11/27 16:24:35

    皆さんコメントありがとうございます。

    上の子にはうちも同じような感じで勝手にDVD見せてたりお絵かきや塗り絵、ブロックにボールで遊ばせてます。
    毎日そんな感じでほんと可哀想になります。
    もっと体動かしたいだろうに…。

    今、買い物ついでに一時間ほど歩いてきたんですがずっと胃がムカムカしてて気持ち悪かったです。


    やっぱコタツでゴロゴロが一番ですよね!

    • 0
    • No.
    • 4
    • 私も
    • P904i

    • 08/11/27 16:00:43

    2才いますが…寒いし余計外行きたくなくてゴロゴロ

    午前中に家事済ませ昼前からゴロゴロ。買い物行く以外、外出ません!

    • 0
    • No.
    • 3
    • (・∀・)~&#x{11:F8E5};
    • SH905iTV

    • 08/11/27 15:36:39

    初期から常にゴロゴロ。
    家事一切やってないのに、切迫流、早になっちゃったm(__)m

    子供はDVD、本、ままごと、車で遊ばせてる。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 7w
    • N905i

    • 08/11/27 15:23:35

    晴れてる日はやっぱ外遊び。
    今日は雨だからDVD、トミカ、広告ビリビリ破く、お絵描きしてる。
    ちなみに3歳、1歳♂。

    私も初期は調子悪いから希望グータラだよ。
    上2人の時も悪阻もつらかったし。

    • 0
    • No.
    • 1
    • SH903i

    • 08/11/27 14:09:38

    おえかき、粘土、折り紙、パズル、ベランダでシャボン玉、DVD、シール、ぬりえ、雑誌新聞ビリビリ、など

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ