お正月。実家に帰る?

  • 旦那・家族
  • 923SH
  • 08/11/24 23:54:53

旦那両親と同居しています。主の親は大晦日から1月3日まで私の祖母(母の実家)に行きます。2日に主の親戚が祖母の家に集まるので行きたいんですが、旦那親戚が2日に旦那の家(うち)に来ます。やはり、うちにいるべきでしょうか?旦那親戚とはお彼岸、お盆に会えるんですが、主の親戚には2日の日にしか会えません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • えと
    • KDDI-MA33
    • 08/11/25 06:18:51

    私なら家にいる。やっぱり何事も義家が優先。

    • 0
    • 5
    • 私なら
    • P905i
    • 08/11/25 01:58:56

    家にいるよ。旦那の親戚が挨拶回りに来てくれてるんでしょう?失礼だとは思わないのかな?
    そんなに親戚に会いたいなら、別の日に主が個々に訪ねていけばどう?

    • 0
    • 08/11/25 00:23:37

    皆さん、ありがとうございます。時間をわけるのいいかもしれないですね。旦那はどうでもいいみたいで。義母が『毎年2日に来て、いつもいないわね。って言われるのよね。』みたいな事をこの前言われました。ちなみに3回目のお正月です。1年目は子供が産まれて里帰り。2年目は、親戚は来ないと言われていたので実家に。やはり義母に言ってみるしかないですね

    • 0
    • 3
    • 六花
    • N903i
    • 08/11/25 00:17:20

    下のかたが書いた様に忙しいけど確かに時間を分けるかそれか旦那か義母に普通にちゃんと言って「向こうの方に言っていいよ」的な事を言われたら行ってたらどおでしょうか!?

    • 0
    • 2
    • んー
    • F904i
    • 08/11/25 00:14:39

    主が、2日に家を空けることで旦那と義親と気まずくなるなら、家にいたほうがよいと

    • 0
    • 1
    • 時間をわけるとかは?
    • SH903i
    • 08/11/25 00:13:36

    午前と午後で。
    忙しいかな?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ