うちって貧乏だよなぁ…と感じる時

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 120377件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/07/15 15:08:35

    >>75075
    すごくわかる。今あるすべての悩みがお金のことだもん。学費に生活費何もかも苦しい。

    • 14
    • 19/07/15 15:02:48

    >>75065分かる。コンビニでペットボトルのジュースを買っている人も凄いと思う。

    • 8
    • 19/07/15 15:00:50

    >>75067私のほかに聞いてる人なんていなかったよ(泣)

    • 0
    • 19/07/15 14:58:27

    毎日毎日お金の事しか考えてない。
    来月は足りるのかなとか、あと何日で給料日とか。
    お金がないって辛い。

    • 16
    • 19/07/15 14:14:53

    今日も半額商品目当てでスーパー行ってほとんど半額品ばかり。

    • 4
    • 19/07/15 10:37:32

    冷夏だからエアコン付けなくてすんでホッとしてる今。

    • 23
    • 19/07/15 09:42:36

    平日休みのパート。金欠で私だけ夜も朝も食事抜きでお腹空いたのに、何も無くて水道水ご飯を食べた。

    • 2
    • 19/07/15 09:30:46

    >>75070
    そうなの?
    それ何のお金?
    私立はもっと掛かるのかな?

    • 0
    • 19/07/15 09:26:45

    >>75046
    無償化?なんて全てが無償になんてなってないんだよ。結局公立高なのに、2ヶ月毎にだけど53000円や38000円の支払いがあるしね。

    • 2
    • 19/07/15 09:21:57

    >>75054
    今トリプルキャンペーンだから、うちなら1個買って3つを3人で分けるとかにするわ。

    • 3
    • 19/07/15 09:20:04

    >>75037この春高卒で就職した息子でも18万だよ…。
    凄い耐えてるね。

    • 0
    • 19/07/15 09:16:43

    >>75009
    貧乏じゃなくても聞くよ
    手持ちにいくらあるかわからないじゃん

    • 1
    • 19/07/15 09:12:59

    医療費が無料の自治体にしか住まない
    もう馬鹿みたく支払ってらんない
    子供ね。
    大人はとられるけど

    • 3
    • 19/07/15 09:10:07

    自販機でお茶を買う人をお金持ちだと思ってしまう。スーパーで買えば98円で買えるのに160円とか出す人すごい。

    • 18
    • 19/07/15 07:15:02

    >>75063
    でも生活出来てるから羨ましい。

    • 0
    • 19/07/14 21:28:35

    毎月お金が足りないのに旦那には全く危機感がない。
    終わってる。

    • 15
    • 19/07/14 19:55:11

    >>75044
    それはヤバすぎない?今年大学卒業して就職したばっかりの甥っ子でさえ手取りで22万って言ってたよ?

    • 5
    • 19/07/14 19:47:58

    毎月毎月散財してるわけでもないのに貯金ができないのは収入に問題があるよね。

    • 15
    • 19/07/14 19:46:43

    こどもがぶどう食べたいって言っても、手が出なかった。

    • 12
    • 19/07/14 19:41:23

    >>75054そんなん買えないわー
    定価でモノが買えない

    • 3
    • 19/07/14 19:37:29

    >>75054
    うちは買えないわ。

    • 3
    • 19/07/14 19:06:33

    >>75056
    天気悪いから出かけない口実ができて良かったわ。

    • 5
    • 19/07/14 19:05:50

    夏休み前に連休はきつい。
    もうすぐ夏休みに入るからこの三日間はどこにも行かない。

    • 5
    • 19/07/14 18:38:50

    三連休は日帰り

    • 1
    • 19/07/14 18:37:56

    31のアイスを3人分頼んで、1500円で高っ!って顔がこわばった。

    • 5
    • 19/07/14 18:26:09

    お腹すいた
    氷しかない

    • 4
    • 19/07/14 18:08:29

    子供に我慢させてる時。

    • 7
    • 19/07/14 18:02:30

    >>75046
    普通の県立になります。私立は無理です。

    • 1
    • 19/07/14 18:01:28

    >>75047
    老後は何とかなる、月5000円積み立ててもらってるのでありがたいです。

    • 0
    • 19/07/14 18:00:40

    どんな時というよりも、
    いつもだよ

    • 8
    • 19/07/14 18:00:19

    >>75042
    娘の高校は年4回に分けて諸経費を払います、修学旅行の積立金も含んでます。
    作業着、必要経費は都度集金という形です。
    修学旅行行くのはいいけどお小遣いいくら渡すのかわからないから今から恐怖です。

    • 1
    • 19/07/14 17:58:56

    >>75044
    財形引かれてるならよくない?

    • 0
    • 19/07/14 17:58:39

    >>75037
    高校は無償化じゃなくて?
    私立なの?

    • 0
    • 19/07/14 17:58:20

    三連休お金ないからどこにも連れて行ってやれない。

    • 4
    • 19/07/14 17:56:24

    >>75043
    バイトじゃないよ。正社員だよ。
    社会保険、厚生年金、財形、親睦会費、所得税引かれての金額だよ。
    勤続15年、ボーナスなし、退職金なし、寸志すらない。

    • 1
    • 19/07/14 08:32:29

    >>75037
    ご主人バイトなの?

    • 4
    • 19/07/14 08:12:32

    >>75037
    高校ってそんなに高いの?!

    • 2
    • 19/07/14 06:42:02

    今日もこれからパートです!

    • 3
    • 19/07/14 06:05:14

    >>75036
    大丈夫だよ!うちの子が小さい頃はそんなのなかったからストロー用ので洗ってたし^_^
    我が家は大学受験控えてるんだけど貧乏だから沢山の大学を受験できない泣
    その後にかかる莫大な費用を考えると、、、数校が限界。現役合格できるかどうか。。

    • 2
    • 19/07/14 04:17:56

    >>75036
    けど実際そっちのが洗えてる気することない!?
    除菌はできないかもしれないけどさ。
    いいのいいの

    • 4
    • 19/07/14 04:14:56

    >>75036
    そう!あんなものに頼らない!
    擦ろう!ゴシゴシしよう!

    …切ない

    • 1
    • 19/07/14 02:06:57

    我が家の全財産が323円になった。
    高校に払うお金が34480円が払えず滞納中。
    三者面談で話し合いし4480円だけを何とか支払いしてきたけど、旦那の給与明細13万円のやつを見せたら担任の先生と会計の先生(女性)が顔引きつってた。

    • 18
    • 19/07/14 01:56:03

    >>75032
    ママ友がスローマグのストロー洗うのに凄い楽だよー!と教えてくれたけど、私は地道に100均一のストロー用スポンジを使うわ。洗った気もしないしね!と心で言いながら笑

    • 5
    • 19/07/13 19:22:19

    ティッシュが値上がりして高くて買えない

    • 8
    • 19/07/13 18:40:48

    >>75025
    ダブルワークは当たり前でしょ

    • 0
    • 19/07/13 18:36:40

    ガスコンロと洗濯機は、妹が結婚するときに捨てるからってもらったもの。
    掃除機は実家で使わなくなったのをもらった。
    冷蔵庫は15年もの。
    テレビは会社のビンゴ大会でもらった10年もの。
    いつ何が壊れるのかヒヤヒヤ…。

    • 9
    • 19/07/13 18:09:45

    JOYとかキュキュットの泡スプレー
    高くて買えません

    • 9
    • 19/07/13 17:27:58

    貧乏なのに、就学認定が今年は否だった。
    小5、中2の移動教室もあるのに。絶望しかない。

    • 1
    • 19/07/13 17:24:07

    >>75013
    むね肉と手羽元でフライドチキンにすると、安上がりだし 子供が喜ぶしお得。
    うちの定番メニュー。

    • 1
    • 19/07/13 17:21:06

    風呂で洗ったカーペット
    だいぶ綺麗に洗えました。

    • 12
1件~50件 (全 120377件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ