オシャレするのこわい(長いです)

  • なんでも
  • ちゃあ
  • SH900i
  • 05/05/03 01:51:27

19歳1歳の子がいます。去年夏服を買いに行った時、ウエスタンな感じの背中があいたトップス(金太郎さんの服みたいな形?)を買おうとしたら母とオバに『そんな服着て子供連れてたら頭おかしいと思われるわ!アホちゃう?』と言われました。さっきまでノリノリだった店員さんも『あっその子のママ?!若いから兄弟かと思った!ん~それはやめた方がいいかなぁ。こっちは?』とTシャツをすすめられました。何故かすごく虚しくなって1着も買わず帰りました。それからオシャレがこわくなり、今は常にジーパンにロンTとかです。髪も茶金だったのを真っ黒に染め直しました。スイマセン続きます…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 54
    • いのこ
    • PC

    • 05/05/04 14:30:29

    お母さんや叔母さん、旦那さんは身内だからちょっとキツク言ったりしちゃうんでしょうね。うちの母もずっとアパレルの仕事してるので、変なものは変ってめたんこ言いきりますよ!
    主サン体系はどんなカンジ?やっぱスタイルいいと自信に繋がるし、Tシャツ+ジーパンでもすっごくオシャレにみえますよ☆あと、形のいいものを着るって事かな?ジーパンでもいいもの(自分の体系がキレイに見えるもの)だと、ラフすぎずに見えますよ~(^н^)Ь

    • 0
    • No.
    • 53
    • ちゃあ《主》
    • SH900i

    • 05/05/04 14:09:20

    皆さんありがとうございます(>_<)

    乳液も必要なんですね!私昔は化粧水ぬっただけで次の日ニキビができてたんで、乳液は買わなかったんですが…出産して染みもできたしカサカサになったから試してみます!

    TPOですか(>_<)ちゃんと考えてオシャレするようにします!

    今日は義親が来るのでちょっとだけお化粧とかしようと思います。初めて義親にご飯作るのでドキドキです(*_*)

    • 0
    • No.
    • 52
    • ほんと
    • D900i

    • 05/05/04 08:51:55

    妊婦さんのミニスカハイヒールなんて見てて危なっかしすぎるよ(´□`)それはスタイルとかセンスとかじゃなくて、自分のことしか考えてないだけかと… 私も友達と遊ぶときは普段と違う服着るよ(*^_^*)チビといるときはミニ&ヒールは無理だなぁ。

    • 0
    • No.
    • 51
    • ↓PCさんに同感
    • KDDI-SA31

    • 05/05/04 07:10:18

    TPOって大事だよ~。いくらオシャレしてても、時と場合に合った格好してないと...妊娠中にミニスカ&ハイヒールには疑問を感じる。

    • 0
    • 05/05/04 07:00:31

    それはちょっと違うんじゃない?妊娠中もヒール履くのは誰が見ても危ないからやめろって言うんだよ。それはスタイルどうのの問題じゃないでしょう?
    私もTPOに合った服装すればいいと思うよ。下の人みたいに自分のスタイルと言ってどこでもミニスカ・ハイヒールじゃやっぱ恥ずかしいからね。
    女としての自分と、母親としての自分上手く使いわけて。

    • 0
    • No.
    • 49
    • KDDI-KC32

    • 05/05/04 02:36:23

    家の中でも小綺麗にしておかないとダメですよ~。気が緩んでオバサンへの道まっしぐらになりますよ。メイクも練習だから毎日したら上手になります。誰に何と言われても自分のスタイルは貫いていいと思います。私はミニスカハイヒールは妊娠中もやめませんでした。髪を切れと言われてもロングで通しました。他人に言われて変えるものじゃないと思いますよ。

    • 0
    • No.
    • 48
    • ぱや
    • P900i

    • 05/05/04 01:47:48

    TPOに合わせておしゃれすればいいんじゃない?親の前では露出控えればいいし、友達と遊ぶときはおしゃれして、子供と出掛けるときはラフなカジュアルとか。うちはチビと出掛けるときは化粧するし、ジーパン+ジャケットだよ。コンサバにきれいめのスニーカーとか合わせてるよ。友達と遊ぶときは結構露出してるね。実母や義母の前ではジーパン+Tシャツメイン。でもライン綺麗なのしか着ないよ、そしたらおばさんっぽくならないよ↑長文失礼m(__)m

    • 0
    • No.
    • 47
    • いくら
    • D900i

    • 05/05/04 01:24:09

    おしゃれな人でも、肌が汚いとちょっとね…。肌の状態ってかなり重要かも。

    • 0
    • No.
    • 46
    • がんがれ
    • KDDI-CA31

    • 05/05/03 23:52:14

    化粧水の後は乳液塗って水分の蒸発を防ぐのを忘れずにね!化粧水は少しずつなじませるように軽くはたくんですよ☆重ねづけして肌が手のひらに張り付くように潤ったら、乳液を中心から外になじませ手のひらの熱で浸透させる。めんどくいけど、雑にやるのと効果全然ちがいますから(=^▽^=)
    中谷美紀は肌きれいですよね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

    • 0
    • No.
    • 45
    • ママ
    • N900i

    • 05/05/03 16:58:07

    友達ママで黒髪でラフな格好ばっかりしてる人いるけどかっこ可愛い&#x{11:F9CB};化粧うまいし肌とかすごいキレイ&#x{11:F991};

    • 0
    • No.
    • 44
    • ちゃあ《主》
    • SH900i

    • 05/05/03 16:24:58

    スイマセン実母って2回書いちゃいました。

    • 0
    • No.
    • 43
    • ちゃあ《主》
    • SH900i

    • 05/05/03 16:23:17

    友達は『ママって感じ~』と言われるので、遠回しにダサイと言いたいのかな…。母は実母です。

    親友が1人いて、いろいろアドバイスくれます。でも私には似合わないと言うか…その子はギャルって感じでアイライン引きまくりのマツゲばっさばっさが好きらしくてf^_^;私がその子みたいにすると『仮装大会』と言われるし。私は、女優さんで言ったら中谷ミキさんみたいにすごくナチュラルメイクで爽やかな感じに憧れてます。

    『顔が全然違うから無理』と言われるけど、気持ちの持ち方ですよね!

    化粧水も初めて買ってみました。どうやって使うんですかね…塗るだけですか?(>_<)

    • 0
    • No.
    • 42
    • ちゃあ《主》
    • SH900i

    • 05/05/03 15:40:12

    ありがとうございます!

    前はワックスとかも嫌いで本当何もしなかったんですけど、今日おもいきって買ってみました!

    実母です(*_*)かなり田舎に住んでるんですが旦那はちょっと都会に行ったことあるからって『お前が都会に行ったら笑われる。都会に行くと可愛い子ばっかりで目移りする。元カノはすごい可愛かった。あの子みたいに可愛くなってや』って妊娠中に言われて何か逆にやる気がなくなってたんです。実際頑張っても比べられるので嫌で(:_;)

    • 0
    • 05/05/03 14:27:43

    金太郎服が子持ちのママにはこんなにも不評だと思わなかった。実際子供といる時は着ないけど。基本的にはすきな服選んできちゃえばいいじゃん!そうする事で服が自分のものになっていくし、その人のスタイルになって行くんだと思うよ。 あと家でもへんな服、汚い?服はきない事!そんな服は捨てなさい!きれいなカッコしろとはいわないけど家着は家着で別に買ったほうがいいよ☆

    • 0
    • No.
    • 40
    • 茶金って.・・・
    • PC

    • 05/05/03 13:16:26

    ママになったら急にオバサン化する人多いけど...。少なくとも私のまわりは多い。それいつの?みたいな服着てたり。思いっきりプリン、すっぴん。そういう人って時間の余裕とか、金銭面でそうなるのかな・・・私には理解不能。

    • 0
    • 05/05/03 12:39:56

    黒髪オサレだよ。

    • 0
    • No.
    • 38
    • 長文スマソ
    • P900iV

    • 05/05/03 12:05:07

    オシャレするのが怖いって何故?センスに自信ない?それとも周りがうるさいから?私も義母に、ミニスカ駄目とかノースリの服はみっともないと言われながらも着ちゃいますよ。普段は子供と公園に行くからTシャツにジーンズにスニーカーだよ。でもメイクでガラッと印象変わるし、ヘアの色より何よりカット(スタイル)が重要だよ。黒髪でお洒落なタレントさん沢山いるし。自分のセンスに自信ないならタレントさんや雑誌の真似っこしてみたら?背中開きの服は私は無理(>_<)背中のお手入れするほど暇じゃないし、ウブ毛とかみっともないもん。背中確認してないけどね&#x{11:F9AC};母親になったら着たらいけない服なんてそんなに無いとおもうけど、露出部分=お手入れだから、ママとしてできる範囲を露出の方がいいよ。背中ににきびとかできたら汚い印象だから恥ずかしい。世代が違う人と服の趣味合わないのは仕方ないよ、どうしても着たいなら一緒に買いに行かなきゃいいじゃん!オシャレが怖いって言ってるうちはオシャレする努力や、本気で楽しんでもいない、ただのグータラさんだと思います。ガンバレ☆

    • 0
    • No.
    • 37
    • ふむ
    • D900i

    • 05/05/03 11:18:32

    19でママしてるとえらいの?自分で作って産んだんだから普通だと思うんだけど。いきすぎた格好はどうかと思うけど、その人に合っていてTPOを考えた服装だったらなんでもいいと思うよ。あんまり考えすぎないでこれいいな☆って思った格好してみては?あと、メイクの仕方ってファッション雑誌だったらほとんど載ってるから参考にして暇なときに練習したらいいんじゃないかな?眉毛はいじってる?眉毛違うだけでかなり変わるよ!頑張ってね!

    • 0
    • No.
    • 36
    • あ~
    • N901iC

    • 05/05/03 11:10:41

    あたしの妊娠前に着てた服や下着がタンスの肥やしになってるよ&#x{11:F9A5};お姉系だったのに、何今は?

    • 0
    • 05/05/03 11:10:14

    主さんは見た感じ、自分というのがない様な・・
    人にこういう事言われた、だから・・とかさ気にしすぎだよ。
    いちいち反応して落込んだり、反論もしないから余計言われるんじゃない?
    私もノーメイクだよ。日焼け止め位。主さんはまだ若いんだし、そこまで化粧にこだわる事もないんじゃないかな?
    まぁしなきゃ行けない場もあるからそこはケースバイケースでね。
    服に関しても、背中開きは子ども連れてる人が着てたら確かに引くから、もうちょい「おしゃれ」っていうのを勉強した方がいいかも。
    雑誌はモデルが着てるから・・とか気になるなら、人間ウォッチングしてみれば?その辺歩いてる人の服装とかチェックするの。それでさ、可愛いとか自分に合いそうなファッションがあれば真似してみればいいし。
    髮が短くてもアレンジできるよ。長さがどの位か分からないけど、結構短いならムースや整髪料使ってランダムな感じに後ろから前へ髮を持ってきたり、手で髮つかんでクシュッとやってドライヤーあてればなんちゃってパーマなんかもできるしね。

    • 0
    • No.
    • 34
    • にしこり
    • P900i

    • 05/05/03 10:41:14

    主サンえらいねぇ~。私が19歳の頃は下着みたいなボディコンでジュリアナのお立ち台に居たよ(*T_T)
    子連れで背中やお腹を露出するのは、ベビちゃんが引っ張ったら見えちゃいそうで見てる方がハラハラするけど、二の腕は出しとけ~!歳とると出せなくなるぞ~!
    私はそろそろタンクトップ一枚で外に出る勇気が無く、すぐ上に何か羽織る世代(T_T)

    • 0
    • No.
    • 33
    • はな
    • KDDI-SN31

    • 05/05/03 10:34:39

    子供いるからとか関係ないよ!ちゃんとママしてるんだから(~o~)高いヒールとかじゃ危ないけど、おしゃれなママって良いと思うな(~o~)

    • 0
    • No.
    • 32
    • きょ
    • P900i

    • 05/05/03 09:56:15

    主さん、19才で若いのにママ頑張ってて偉いね!アタシが19の頃なんて、母親になるってことさえ考えもしないお馬鹿だったのに…。
    メイクは、雑誌みたり、デパートとかの化粧カウンターでメイクしてもらったり…そこで技を自分の物にして行ったらいいよ!洋服だって、若いんだから多少の冒険もしてみなきゃ!

    アタシは主さんを、応援してるよー!キレイになるには、前向きにならなきゃね!アタシも3人目産んで、早9ヵ月。産後体型が戻んなくて、かなり最悪だけど、主さんみたく頑張るからねー♪

    • 0
    • No.
    • 31
    • びす子
    • KDDI-CA31

    • 05/05/03 09:19:14

    ちゃあさん、なんか可愛いなぁ(´∀`)お母さん業に一生懸命なんですね☆最低限、すっぴんでも見られるようお手入れしてれば全然OKだと思いますよ。Tシャツ&ジーパンでも、よいものだととてもオサレだし。ヨレヨレじゃなく、少しよいものを着ればいいじゃないですか。お出かけのときは張り切っちゃえば?若いんだし少しくらいの露出してもいいと思いますよ。好きな格好して自信持ってo(^-^)oご家族になめられないよう頑張ってくださいにゃ(&#039;-^*)/

    • 0
    • No.
    • 30
    • TPO
    • KDDI-KC32

    • 05/05/03 08:56:41

    をわきまえてたら、自分の好きなオシャレしてたらいいと思う。もっと[自分]を大事にしていいよ。似合うを大事にしたいなら、いろんな角度からの自分を知る事じゃないかな。人の感性なんて千差万別。独りヨガリと他人に感じられるのが恐いと思う気持ちはわからなくもないけど、自信のない女性は何着ても魅力感じないよ。

    • 0
    • No.
    • 29
    • ここ
    • P901i

    • 05/05/03 08:45:06

    主さんおはよ(*^_^*)
    19才の若さで、女より母親をってすごく偉いと思うよ!!

    あたしも何着せてもみすぼらしいとか、昔はよく言われました。
    でも今は言われなくなったなぁ~。あたしよりむしろ母のが歳とってからはみすぼらしく見えたりするよ。もちろん本人にはそこまで言わないけど…
    やっぱり気持ちの持ちようだね。化粧とか洋服とかでいくら着飾っても、内面からでるものは隠せないし。
    いいものをたくさん吸収して、素敵な女性になってください!お互いがんばろうね

    • 0
    • No.
    • 28
    • りりぃ
    • D900i

    • 05/05/03 08:38:51

    なんだかひどい人たちですね。汚らしいって…血つながってるんですよね?あたしは普段ノーメイクで小汚い?格好してるけど、出かけるときはかなり気合い入れます!!子供ひっかくとまずいから爪は短いけど、磨いてマニキュア塗ってきれいにしてるよ。旦那にも誰からも誉められたりはしないから単なる自己まんだけど、オシャレしてでかけると気分がいいよ。主さん、お友達は主さんの事なんて言ってるんですか?オシャレなお友達にアドバイスしてもらうとか、道行く同年代の子をお手本にしてみては?

    • 0
    • No.
    • 27
    • ちゃあ《主》
    • SH900i

    • 05/05/03 08:28:12

    おはようございます!

    そっかぁ…自分の気持ちなんですね!私みんながあんまり女がどうとかゆうから『子供が小さいうちは女より母親でいたい』って言ったことあるんです。そしたら『最低』って言われて。でももう気にしないです!外見だけじゃダメですよね頑張ります。


    いつも言うというか…たまにですが、母には小さい時から言われてます。顔のこと言うのは旦那ですが、私は母に言われる『アンタは何着ても汚らしい』が一番嫌です。新しい服を買ってすぐ着ても言われます。『何が?』と言っても『分からん。汚らしい』って。意味が分かりません。

    • 0
    • No.
    • 26
    • 田中
    • D900i

    • 05/05/03 07:02:41

    終わってる?終わらないよ。女は女だから。外見で判断するか、生き方で判断するか、終わるも終わらないも他人の判断ではなく、自分の気持ち次第。
    私はノーメイク!化粧嫌いだから。でも、女として終わってるとは思わない。私は好きな格好して、毎日そこそこ楽しくて、生きている充実感を持つ事に意味があると思ってる。子育てだって、女の生き甲斐だったりするし、結局自分らしさを見つけた人の勝ち。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 露出が好きなら
    • KDDI-KC32

    • 05/05/03 06:52:01

    裸でいたら?

    • 0
    • No.
    • 24
    • んー
    • P901i

    • 05/05/03 06:32:28

    ねえ、母親と伯母さんっていつもそんなこと言うの?なんかひっかかる。主さんの若さに嫉妬してるんじゃ…?

    たまにいるよ、自分の娘が小さいときから全然誉めなかったりけなしたりして、娘の性格だめにしちゃう異常な母親。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 家にいるときは
    • KDDI-TS31

    • 05/05/03 05:29:08

    ノーメイクだけど、エプロン外してそのまま外に出れる格好してるよ
    つか、私の人生の基本はノーメイク
    普段は下塗りしなくてもいいように、肌だけ気使ってます

    お洒落とかよくわかんないけど、小綺麗にしとけばいいじゃんかぁ

    • 0
    • No.
    • 22
    • ここ
    • P901i

    • 05/05/03 03:39:26

    うちは義母が化粧品関係でいつもきれいにしてる人だから、旦那がうるさいです(T_T)
    あたしも家にいるときは頭ぼさぼさ、やばい服着てますよ。でも旦那がいたらもう少しきれいにするかな
    あと外に出るときは誰に会うかわからないから、なるべくきちんとした格好してます。

    うちの母、姉はほとんど化粧しない人であたしもめんどくさいなぁって思うけど旦那曰く
    『外出時の化粧は女の義務だ!』らしいよ。だから旦那とおでかけの時は特にしっかりやります。


    家にいるときは手抜きでもいいんじゃないかなぁ?

    • 0
    • No.
    • 21
    • ちゃあ《主》
    • SH900i

    • 05/05/03 03:20:17

    あの、お化粧って毎日するものですか?あと、皆さん家に居る時はどんな格好してますか?

    私は化粧なんて1ヵ月に1回するかしないかで、家ではテロテロになったり、染みがあって外には着て行けない服を着てるんですが…。

    それも『終わってる』って言われますが、小さい時から母に『長く着たいなら家ではいらない服を着て、出掛ける時にだけ着ないと汚れたりすぐダメになってお金がかかる。』って言われてきたからそれが普通だと思ってました。

    やっぱ家とか外とか関係なしにいつでも出掛けられるような格好しないと終わってますか…?

    • 0
    • No.
    • 20
    • ここ
    • P901i

    • 05/05/03 03:19:02

    やっぱり露出の高い服着てるとそれだけで偏見持たれちゃうよ。
    特に子連れの時はそうだしお母さんの意見はもっともだよね。うちも親によく言われてたなぁ。
    焦らないで自分に似合うもの見つけたらいいと思います
    19才で化粧がうまい子もいるだろうけど、あたしもヘタクソだった&#x{11:F9AB};やっぱり練習あるのみだよ!
    例えば服屋の店員さんと仲良くなってみるのも手だし。雑誌だけにとらわれなくても、身近にいる人も参考になると思うよ!買い物とか行った時にオシャレな人がいるかもしれないし…
    まわりの言い方はひどいけど、あなたにはあなたししかないよさがきっとあるから。自信持ってがんばってね☆長くなってごめんなさい

    • 0
    • No.
    • 19
    • ちゃあ《主》
    • SH900i

    • 05/05/03 02:59:20

    スイマセン改行できてませんでした。

    皆さん本当にありがとうございます。すごく悩んでここに来たので、暖かく接していただけて涙がでました。他人に言われるのは笑ってごまかしてきたけど、身内に言われて『自分はすごく醜いんだ』って思ってしまってました。何だか前向きになれそうです。

    店員さんはお仕事の為に言ったんですね。良かった…。

    自分を磨く…全然してないです。昔は顔はとりあえず塗ってればいい、派手なもの着てれば可愛いって思ってましたが、今は女性として綺麗になりたいです。それには基礎からですよね。スキンケアやトリートメントやってみます。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 玖蓮
    • N900i

    • 05/05/03 02:53:21

    私もN900iサンと同じくヒールだ(^^;

    メイクも回数を重ねる毎に覚えていくものだよ☆
    お子さんが昼寝の時間に少しずつ試して覚えていくのも1つの手だと思うよ♪

    • 0
    • No.
    • 17
    • ちゃあ《主》
    • SH900i

    • 05/05/03 02:46:24

    スイマセン改行してみます。
    私の思うオシャレですか…。なんだろう…。派手にしたいわけじゃないんです。憧れるのは、爽やかな感じと言うんでしょうか…それこそジーパンやTシャツでも綺麗で、大人し過ぎず派手過ぎず年相応に見えるような感じ…。うまく言えなくてスイマセン。
    私童顔らしいんですが、化粧したら『ケバイ。どんなに薄くしても似合わない』って言われるんです。でも何もしないと『ヤバイ』と言われるし…。オシャレって服だけじゃないのは分かります。でもどうしたらいいのか…。
    やっぱセンスないから無理ですかね…

    • 0
    • No.
    • 16
    • 主サン
    • N900i

    • 05/05/03 02:43:21

    大丈夫。皆初めはお洒落なんて見よう見真似だよ。主サンみたいに綺麗になりたい!って気持ちが大事なの。可愛いと思う服を一枚買ったら、この服を生かすにはどんな靴?どんな小物?ってどんどん気になって失敗しながら皆学んで行くんだよ。それに子育てに楽な服装って言ったら結局Tシャツやスウェットくらいしかなくなっちゃうじゃん。お洒落は我慢だよ!人に何言われても着たい服が一番気持ちがいいし、私も何いわれようと靴は絶対ヒール!って決めてる。私も販売してた事あるけど店員はとにかく売ればいいんだから、複数で行った場合誰が一番の権力者かってのを見てその人の意見に同調するのも販売員の手なの。だからあんまりうのみにしたらダメだよ。

    • 0
    • No.
    • 15
    • みみ
    • P900i

    • 05/05/03 02:36:26

    そこまで言われたら逆にどうしたらいいのか、あせっちゃってわからなくなるよね。
    スキンケアやトリートメントなど自分自身は磨いてる?
    華美な物は避け、色使いのやさしいナチュラルな物を選んでみたらどうかな。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 玖蓮
    • N900i

    • 05/05/03 02:33:20

    私は21歳の夏は背中ガン開きの服を着てました。よく読む雑誌の流行の服だったのもあるけれど、自分が気に入った服を着てます。
    TPOを考えて服を選んで着てたりするけど・・・
    普段はデニムのパンツや膝丈スカートにツインのカーデとか。友達と会う時は、友達に合わせて少し派手めにしたり。

    • 0
    • No.
    • 13
    • かU
    • KDDI-SA31

    • 05/05/03 02:29:50

    ぬしさーん!
    読みにくいよ~(;´Д`)y─┛~~改行位したらいいのに。

    自分に自信持てればいいんじゃない?

    多分お母さんが言ってたこと、当の本人は忘れてると思うし。
    髪が短いからってオシャレ出来ない訳じゃない。モチベーションあげれば良くない?
    もっと、ポジティブに考えょ♪

    • 0
    • No.
    • 12
    • ちゃあ《主》
    • SH900i

    • 05/05/03 02:27:53

    露出がオシャレとか自爪がダメとかは思わないです。いつもは『そんなの似合わないから着れない』と諦めるけど、あの時は単純にあの服が可愛いと思ったし、着てみたかったので…。付け爪は苦手です。雑誌を見てみたりするんですが、モデルさんの格好をマネしようとするからダメなんですよね…モデルさんは綺麗だし…。『何着ても汚らしい』『顔がパッとしないから似合わない』とか言われてどうしていいか分かりません。化粧の仕方も塗ったくっただけだし、そんなこと言われて当たり前なんですけど…。

    • 0
    • No.
    • 11
    • バモス
    • P2102V

    • 05/05/03 02:22:45

    主さん、そこまで思い込むんなら自分で自分を磨きなさいな。母親でも女なんだから、女捨ててるとかダサいとか言われたら悔しいでしょ!背中のあいた服でも上に何かはおえば全然平気だと思うし、まぁとにかく見返してやれぇ(´∀`)

    • 0
    • No.
    • 10
    • KDDI-KC31

    • 05/05/03 02:20:51

    別に不快じゃないよ。ただ、主の言うオシャレってどういう物なのか聞きたい☆

    • 0
    • No.
    • 9
    • 主は
    • KDDI-HI32

    • 05/05/03 02:20:34

    元がオシャレじゃないんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 8
    • ちゃあ《主》
    • SH900i

    • 05/05/03 02:17:38

    不快にさせてしまったならスイマセン。黒髪やTシャツがオシャレじゃないと言う意味ではなかったんですスイマセンでした。黒髪は気に入ってますし、Tシャツは楽で好きです。私は元から全然オシャレじゃなくて、私なりのオシャレはいつも『ダサイ』と言われるような格好で…。人と同じ格好をしても私は《ただ着ただけ》って感じになっちゃいます。子供が産まれてから『旦那や子供が笑われないように綺麗になりたい』と思うようになったんですが、イキナリ『アホ』と言われてヘコんじゃいました。髪も短くしてしまったし、長い時もアレンジなんてしたことなかったので全然分からなくて…。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 液体
    • N700i

    • 05/05/03 02:17:36

    本当におしゃれな人は白シャツにジーンズで十分おしゃれ。メイクや髪型、スタイル、すべてのバランスが大事と思われ。洋服だけの問題ではないと思いますよ~。

    • 0
    • No.
    • 6
    • まいまい
    • P901i

    • 05/05/03 02:12:16

    お母さんとおばさんはただたんに「もう母親なんだから派手な格好はやめなさい!」みたいな感じで言っただけで、店員さんも「お子さんいるならこっちのTシャツの方がいいかな?」と思っただけでしょ?19歳じゅうぶん若いんだから、度がすぎないくらいの好きな格好しておしゃれ楽しんだらいいよ!

    • 0
    • No.
    • 5
    • ??
    • KDDI-KC32

    • 05/05/03 02:08:55

    肌ださないとオシャレじゃないの?

    • 0
1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ